うかつPROJECT

チームうかつによるプロジェクトの説明、告知、およびご報告のブログです。

泡瀬守れバッジ

2008-08-14 08:07:01 | Weblog
うかつバッジプロジェクト、第3回は、
8/22コザロックシアターにて行われる
KEN子さんの「うかつトークショー」にて!!!

時間は夜20時から!!

内容は、KEN子さんのブログに詳しいです。

私も、6月に有楽町でKEN子さんのトーク&ライブを
初体験しましたが、ほんとーーーに行ってよかった!です。
なんというか、伝わる言葉や表現をKEN子さんは本当によくわかってて、
するするとアタマに入ってくるのです。超優秀な塾の先生みたい。
もちろん、笑いもまぶしまくりで。しかも、歌も歌ってくれたりして。

カワイイ新作バッジもありますので、ぜひ明日の夜はコザへ!

(文=はらだ)

今日は旧暦の七夕

2008-08-07 20:24:42 | Weblog
(写真は数年前にうちの近所で見つけた七夕の短冊)


埋め立て工事の開始を防ぐために、沖縄の泡瀬干潟の前で座りこみをしてる(→「沖縄タイムス」の記事)、友だちでミュージシャンのKEN子の日記で、今日が旧暦の七夕だということを知りました。

そして、あいつは泡瀬の座り込みテントで「歌会」をしようと、うかつにも思いついたそうだ。今夜のイベントを今日思いつくんだぜ!

沖縄では、泡瀬でも、辺野古の海でも、高江の森でも、座り込みが続いていて、それぞれ距離は離れているけど、七夕の今夜、歌でこの三カ所を繋げようと、急遽、20時開始を目指して、みんなが動いてるそうです。
歌は自由を目指す! 各地、飛び入りミュージシャン募集だそうです。
(文=ス)


KEN子のblog
http://kenkokenko.ti-da.net/e2242775.html


泡瀬干潟と浅海の埋め立て中止を求める署名(ネット上でできます)
http://www.shomei.tv/project-97.html
↑これなら世界中どこからでも参加できます!

沖縄の海を埋め立てるのはイヤだ

2008-08-05 06:35:07 | Weblog
僕の頭ん中には消しゴムがあって、というのウソで、突然鳴り響くテーマソングみたいのがあって、ビースティーの「Fight for your right」だったり、RCサクセションの「明日なき世界」だったりする。

〈奴らは俺がおかしいと言う/でも本当のことはまげられやしねえ/政治家はいつもゴマカシばかり/法律で真実は隠せやしねえ/そりゃ デモをするだけで平和がくるなんて/甘い夢など思っちゃいねえさ/でもよォー 何度でも何度でも/おいらに言ってくれよ/世界が破滅するなんて/嘘だろ〉(明日なき世界)

青い? でもそれも性分。僕はただ楽しくパーティを続けたいだけなのだ。Fight for your right to party!

前にもどこかで書いたけど、僕が音楽業界に初めて足を踏み入れたのは、この曲も収録されたアルバム『COVERS』が「素晴らしすぎるから」というとんでもない理由で、東芝EMIからの発売が突然中止になったからで、あったまにきた僕は友だちと署名を1000人分ぐらい集めて東芝EMIに持っていったのさ。さっさとアルバム出せ、と。そりゃ親会社が原発作ってて、このアルバムでは「原発なんていらねえ」と歌っていて、そんなの理由に発売拒否できないから「素晴らしすぎて発売できません」だなんて新聞広告打って。そんなの納得できないさ。

あの頃のRCサクセションのライヴは凄かった。各自、録音自由。どんどん広げてくれと。テレビの生放送でその曲を放送自粛したFM東京を罵倒する曲を突然歌い出したり(「タイマーズ」という覆面バンドでだったけど)、痛快だった。
デモとか署名で世の中が変わるなんて甘い夢など僕も思っちゃいない。
でも、黙って諦め続けるのもシャクだ。僕は中学の頃から清志郎を聴いてきたのだ。ただ回復を祈るよりも、清志郎に恥じない活動を、彼がベッドの上にいる間にしたいもんだ。大人だろ、勇気をだせよって。

shing02が先日ライヴをした、沖縄本島の北部、やんばるの森の中、高江でも米軍のヘリ基地を造るための工事が動きだした。

こういう不穏な動きは「辺境」から起こって、東京発の「マスメディア」が取り上げるスペースはないか、小さいものだし、それを自分の問題として考えることはあんまりない(僕だって、shing02や友だちが高江と関わってなかったら気づいてなかったと思う)。

「うかつPROJECT」が第一回の活動で微力ながら全力で賛同した、沖縄の泡瀬干潟の埋め立て反対問題も同じ。友だちのKEN子が関わってなかったら僕も知らなかったはず。で、いま泡瀬干潟が大ピンチ。
工事が始まってない泡瀬干潟はこんな感じの美しいところ
(文=ス)

以下、今朝、KEN子から届いたKEN子からのメールを転載。転載&署名自由!
http://kenkokenko.ti-da.net/e2240155.html



覚えていますか?
あの奇跡の「10日間で1000人」の賛同人!!
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=616248726&owner_id=1251470
しかし、みんなの「思い」を手渡しても、それを無視して「工事続行」、この8月から本格的に始まるところ、「泡瀬干潟を守る連絡会」による座り込みで初日は何とか阻止!

もう一度! いや、何度でも書きます! 力を貸して下さい!! 諦めた時が負けだ~っ!!(>皿<)
お盆に集まる親戚や先祖(?!)とも話して、正式に「署名」を集めよう!!
あの1000人が10人ずつ集めてくれるだけですぐに10000人です!!
そして、以下の転載を御協力よろしくお願いします!!

【泡瀬干潟の工事を早くやめなはれ~っ!!web署名】
http://www.shomei.tv/project-72.html

【諫早湾"ギロチン"開門判決→ちゃんと調査してよ~!!web署名】
http://www.shomei.tv/project-69.html

【紙に書く方が早い人は→署名用紙(PDF)】
http://www.awase.net/maekawa/shomei.pdf
<説明文(写真付)があると説明が楽よ!>
http://www.awase.net/maekawa/shomeisetumei.pdf

★泡瀬干潟を守る連絡会HP→http://awase.net/maekawa/sinindex.htm
(パッと見づらいけど、クリックしていくと写真が満載!)

★7/20「1日限りの現場公開」某やまたい氏のmixi日記を参照→
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=876026605&owner_id=2239709)

今年6月の県議選でなんと与野党逆転して、あの時より状況は良くなるべきなのに、辺野古も県議会が反対を表明してるのに知事が「公約果たしたい」とか?!
沖縄市長が見合わせた泡瀬通信基地の「米軍使用延長」にも知事がサイン!? 県知事ってそんなに勝手に沖縄を切り売りできるの?(-"-*)
で、泡瀬干潟は今月から強引に本格的な工事が始まって(てゆーか、4~7月のトカゲハゼ産卵期も工事してたし!!-"-*)
とても穏便な「守る会」の皆さんの座り込みも始まった!!(ToT)

辺野古も、高江も、泡瀬も、何で体張らなきゃ止まらないの?? 「法治国家」じゃなくて「放置国家」ってシャレにもなんねー!!

サンゴをはじめ、たくさんの貴重な生き物が住んでいる「海のゆりかご」を「土砂処分場」なんかにしないで!