上田自治会

兵庫県西宮市の南端に位置する上田地区の自治ブログです。

鳴尾東地域防災の日事業「1・17をわすれない」

2012-02-04 14:42:55 | 活動報告


平成7年1月17日5時46分
私には昨日のように思い出される震災も
全く知らない子どもたちにもしっかり伝えていかなければならないと思っています。
また記憶に新しい去年3月11日に起きた東日本大震災
そしてこれから起こると予想される東南海・南海大地震も含め
地域での結束・協力・防災意識の向上などを楽しみながらも
深めていくための毎年恒例の行事が1月9日に行われました

かざぐるまの皆さんの演奏で開始です


神で作ったお花で献花台を飾ります

これはもしも大津波が来たら。。。という模型です2階建ての家は完全に水の中に

 

鳴尾東小学校の1~6年生の標語です


震災直後の写真です・・・ 改めて悲惨な光景を思い出しました


阪神大震災・東日本大震災の実況ニュース

自分たちで火をおこす体験です

PTAの協力のもと募金の為のバザーも開きました

 

餅つきもだれでも体験でします

豚汁も大きな鍋で作りました

消防自動車も登場
                                       運転座席に座らせてもらえました

けむりのトンネル体験
  まったく前が見えずでちょっと怖かったようです

今回は近隣の中学・高校の生徒の皆さんにもボランティアで会場作りなど参加してもらいました。
来場者約千人それぞれが
このイベントに触れ、考え、そして防災について心に残る何かが芽生えてくれたらと思いました。

 

 

 

 

 


 


あけましておめでとうございます

2012-01-22 18:36:32 | その他の知らせ

昨年東日本大震災の影響を受けた方及びそのご家族様に心よりお見舞い申し上げます。

 

1年間お休みさせてもらいましたこのブログをまた再開したいと思います(*^。^*)

これからもよろしくお願いします

 


これは昨年飾られた、ウエナリエの写真です


毎年、完全手作りでどんどんバージョンアップです


今回は「青森のねぶた」をイメージにして試行錯誤での作成です

 


震災救援募金のお願い

2011-03-17 22:21:19 | 自治会だより

3月11日午後2時46分に発生した「東北地方太平洋沖地震」については

各メディアで放送されている通り悲惨な被害をもたらしました。

 

あの平成7年1月17日を経験した私たちですが

今は遠くからお見舞い申し上げ

一人でも多くの無事を祈るしかありません。

 

上田自治会では被災された方々へ募金を送って

一時も早い立ち直りを祈りたいと思います。

 

 

お願い

平成23年3月27日(日)

午前8時半から11頃の間

「一休さん」の音楽を流しながら

地域内を募金箱を持って回りますので

是非ご協力お願いします。

 

また当日 8時から17時まで

上田公会堂玄関に募金箱を設置

皆様のお心をお待ちしています。

なおお寄せいただいた寄金は、

西宮市対策本部へ託します。

 

 

 

 


鳴尾東公民館講座案内

2011-03-08 08:20:17 | Weblog

4月の講座     鳴尾東公民館活動推進員会

4月15日(金) 午前10:00~11:30
幼児教育講座  親子リトミック
           ~1・2・3歳児親子のリトミック~
講 師   全日本リトミック音楽教育研究会会員 
       昇   順子    助手 1名
会 場   鳴尾東公民館 2階 講堂
受 付   当日会場にて
対 象   1~3歳児の子と親 
定 員   親子20組

4月22日(金) 午前10:00~正午
家庭教育講座  ビーズ手芸 (要事前申込)
           ~オリジナルのおしゃれな
                アクセサリーをつくりましょう~
講 師   金子 ルミカ   助手 本田 昭子
会 場   鳴尾東公民館 1階 第3集会室
受 付   4月11日(月)~ 材料費を添えて公民館窓口へ
材料費   800円
対 象   一般
定 員   25名(定員になり次第締め切り)

4月29日(金)祝日 午前10:00~正午 (雨天中止)
青少年講座  ゴム鉄砲を作ろう
         ~ゴム鉄砲を自分で作って遊ぼう~
講 師   船田  定 ・ 北野 信一郎
会 場   上田西公園 子ども広場
受 付   当日 会場にて
対 象   小学生
定 員   100名 (材料がなくなり次第終了)

問合せ  鳴尾東公民館 電話 49-1300 まで
    


鳴尾東公民館講座案内

2011-02-09 10:34:21 | Weblog

3月の講座            鳴尾東公民館活動推進員会事業部

3月 4日(金) 午前9:20(鳴尾東公民館集合)~午後4:00(同解散)
女性講座 バスで巡る西宮の古代・中世
       ~西宮市立郷土資料館・西宮神社・神呪寺・広田神社で学ぶ~
講  師   西宮市教育委員会事務局職員 他
行  程   9:30鳴尾東公民館発…資料館…西宮神社(昼食)…神呪寺…広田神社
        …鳴尾東公民館16:00着予定
受  付   2月16日(水)~参加費を添えて鳴尾東公民館窓口へ
        (定員になり次第締め切り)
対  象   一般
定  員   30名
参加費   1,100円(昼食費・保険代)

3月 7日(月) 午後6:30~午後8:30
家庭教育講座 着物着付け教室
          ~卒業式を前に着物の着付けを身につけましょう!~
講  師   公民館活動推進員 三石 照子
会  場   鳴尾東公民館 1階 第2集会室
受  付   当日会場にて
対  象   一般
定  員   15名
持  物   着物・帯・襦袢・腰紐など着付け用具一式

3月9日(水) 午後1:30~3:00
地域講座 鳴尾東寄席
       ~古典芸能に親しむ~
講  師   落語家 笑福亭 三喬   笑福亭 喬介
会  場   鳴尾東公民館 2階 講堂
受  付   当日会場にて
対  象   一般
定  員   100名

問合せ   鳴尾東公民館 電話 49-1300 まで


鳴尾東公民館講座案内

2011-01-13 13:06:54 | Weblog

2月の講座         鳴尾東公民館活動推進員会事業部

2月 1日(火) 午後1:30~3:00

いきいき講座
寸劇とお話 ~だまされたら あかん~
悪徳商法などに騙されないために面白い劇で楽しく学びましょう
講  師   兵庫県健康いきがいづくり協議会
        劇団 イースターズ
会  場   鳴尾東公民館 2階 講堂
受  付   当日 会場にて
対  象   一般
定  員   60名


2月21日(月) 午後1:30~3:00

地域講座(世話人講座 世話人:鳴尾東環境衛生協議会)
ゴミの出し方~ルールと現状~
講  師   西宮市環境事業部職員
会  場   鳴尾東公民館 2階 講堂
受  付   当日 会場にて(自由参加)
対  象   鳴尾東地区住民


2月28日(月) 午後2:00~3:30

健康講座
地域医療講座 ~糖尿病のはなし~
講  師   明和病院 内科医長
        高  昌代
会  場   鳴尾東公民館 第3集会室(1階)
受  付   当日 会場にて
対  象   一般
定  員   25名

問合せ  鳴尾東公民館 電話 49-1300 まで


クリスマス会

2011-01-10 15:21:35 | 活動報告

12月11日(土曜日)に児童育成部による

恒例のクリスマス会が行われました

 まずはゲームをしてみんなわくわく

次は不思議なマジックショー

最後にサンタさんとトナカイ?さんがやってきてみんなにプレゼント

楽しい時間があっという間に過ぎていきました


鳴尾東公民館講座案内

2010-12-15 15:54:34 | Weblog

1月の講座         鳴尾東公民館活動推進員会事業部

1月15日(土) 午後2:00~3:30

地域講座
新春コンサート
講  師    ソプラノ    永島 恵美子
         ピアノ伴奏  田中 清美
プログラム  早春賦、冬景色、桜貝の歌、花、
         ウイーン我が夢の町、すみれの花咲く頃、他
会  場    鳴尾東公民館 2階 講堂
受  付    当日、会場にて
対  象    一般
定  員    60名

 

1月20日(木) 午後1:30~3:00

健康講座
~ジェネリック医薬品とはどんなもの?~
講  師    西宮市消費生活専門家会議
         松原 裕子 
会  場    鳴尾東公民館 1階 第3集会室
受  付    当日、会場にて
対  象    一般
定  員    40名

 

問合せ    鳴尾東公民館 電話49-1300まで


 


ウエナリエ始動

2010-12-04 17:03:19 | 活動報告

毎年恒例になりました上田公園での光のオブジェ

「ウエナリエ」が11月28日に点灯式が行われました

1月中旬までは毎日予定ですので是非見に来てくださいね

当日は外が点灯出来る暗さになるまで子どもたちは折り紙でサンタを折って待てました

かわいいサンタさん

今年はバックも凝った光のイリュージョンです

 

 

今年の光のトンネルにつけた子どもたちの作品です

いろんな絵に色をつけていきいました

竹に貼っていきます

 

 

今回の裏方さん

飾るための竹のくりぬき作業ここの電球を通していきます

組み立て作業です

 

 


防災に関する交流会 その2

2010-11-21 14:37:48 | Weblog

食事の後はまずは防災時に使う器具などの説明から始まりました

メモを取りながら熱心に説明を聞いておられました

消火栓の使い方防火水槽の大きさに驚かれていました

場所を移り交流会が始まりました会長・副会長の説明に熱心に聞いておられました。

鳴尾地域の成り立ちと災害の歴史、自主防災会の成り立ちと今までの取り組みを説明し

三次市三和町と我が地域の今後の活動について話し合いをしました

約2時間、活発な意見の交換が行われ有意義時間をすごすことが出来ました

 

編集後日談。。。

西宮市にはアサヒビールの工場があり申し込めば誰でも工場見学が出来ます

見学に行かれた人がその時に聞いたのお話で

アサヒビール会社の環境保全事業の一環として、

三次市の山に植林をされてることがわかりました

不思議なご縁だがあるものだと思いました