ガンプラ狂時代

ガンプラ・デジラマの製作日記を中心に日々の出来事などをダラ~と書いてます。

Dr.スランプ ファンタジーライオン 21

2007年12月19日 00時04分00秒 | ●模型その他

ようやく、アラレちゃんの顔の塗装開始。
メガネが顔と一体化しているので、
メガネのフレームの太さを均一に塗るとか
結構難しい。
目は全てラッカーで塗りました。
塗装後にまつ毛などの
目の輪郭部分をエナメルで塗りたかったからです。
まつ毛は元々モールドされているので
スミ入れして塗っています。
顔は、ガイアカラーのフレッシュで塗っているのですが
単色なので立体感に欠けますね。
もう少し小さいフィギュアなら
色を塗り重ねたりで立体感がでそうですが、
結構大きいので筆塗りじゃ変になりそう。
エナメルの塗料を使って
色々と実験してみます( ´ω`) 




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ケンタン)
2007-12-19 06:34:19
おお~
目って塗るのが大変だと思うんですけど、上手にぬれてるじゃないですか。
写真で見る限り立体感でてると思いますよ。
アラレちゃんっぽいというか。
これを全部ラッカーっていうのが素晴らしいですね!

エナメルの実験結果レポ、楽しみにしてます。
Unknown (TH)
2007-12-20 00:43:22
アラレちゃんは、目が大きめで単純なデザインなので、そんなに難しくはなかったです。
肌色は、現在少し薄い状態なので、顎の下やメガネの境目などを少し濃い肌色にして陰影を出そうかと考えています。
それと、今日思いついたのですが、女性用のファンデーションとか塗っても良さそう(w
でも、一人で行って買うのもな・・・
100均ショップなら、他に紛れさせて買えるかな(w
Unknown (ケンタン)
2007-12-20 07:17:51
フィギュアの世界は全く未知なのですが、実際の化粧品を使うというのは斬新なアイデアなんじゃないですかね。
塗れるといいですね。
100均ならOKじゃないですか。
Unknown (TH)
2007-12-23 00:23:41
100均で買ってきました。
買ってみて思ったのですが、もしかして、タミヤのウェザリングマスターの変わりになるのでは(w
結構、色んな色がありました。