彫刻家の独り言

北海道出身の彫刻家 黒田栄一のブログです。Yahoo!ブログ「彫刻家 黒田栄一 山のアトリエ」も見てください。

漏水に明るい希望

2018年03月31日 03時23分08秒 | 日記

レリーフ 「風のリズム」黒御影石 (個人蔵)


昨日書いた「漏水問題」に明るい兆しが 見え始めた。

我が家のお向かいさんのご主人から友人の業者さんに漏水を安く修理してもらったことがあると聞いたので、その業者さんにお願いできないかおたずねした。

その結果、近々その業者さんが来てくださるとのこと、更に 私のことを知っていると仰っていたとのこと。

これは 幸先がよろしいようです。


今日は友人とお花見の予定。

ただし、お酒付かは 怪しいところ。

友人が健康問題を抱えているのです。
彼とは飲み友達だったのですが、残念です・・・








水道管より漏水1年記念

2018年03月30日 04時06分47秒 | 日記

 レリーフ「風に漂う」黒御影石


我が家の水道管の漏水が確認されてから早1年以上が過ぎてしまった。

それまでは水道料金が1か月2千円くらいだったのに3~5千円くらいになり、1万円を超え 最高で3万円を超えた。

これには参った。

さすがに放置はできない。

ネットで修理屋に連絡し、来てもらった。

見積りで「修理費用として70万円以上かかる」と いう。

お話にならないので 帰っていただいた。

他をあたろうと 思いつつまだどこにも連絡していない。

何とかしたいとは思っているのだが・・・


水道料金3万円を超えたあたりで、屋外にある水道の元栓を頻繁に開け閉めするようにした。

開け締めを始めてから水道料金が減り始めた。

最初の頃は 締め忘れなど度々があり 1か月の水道代が1万円を超えることが続いた。


前回の水道料金のお知らせが届いて、ようやく3千円台になったことを知った。


これなら何とか耐えられる・・・


今は1日の大半は水道の元栓を締めている。

トイレはお風呂の水をバケツに汲み置きして使用している。

洗たくと台所仕事、洗面など水を使うことは なるべくまとめて同じ時間帯にやるようにしている。


おかげさまで、水が当たりまえに出てくる生活に慣れすぎていて 感謝を忘れていたことに気づいた。


どんなことにも 意味はあるものだと 思う。


簡単な水仕事は、紙パックに汲み置いた水を使っている。

水入り紙パックは台所の床に20数個並んでいる。


料理に使う水や飲み水は相変わらず お山の湧水をありがたく使わせていただいている。


冬場、水の出が極端に悪い時には 仕方なくペットボトルの水を買って使った。

それも比較的短い期間だったので助かった。


それにしても 漏水を安く修理してくれるところを探さなくては・・・



もう終わってしまったが、東山魁夷展がよかった

2018年03月29日 05時00分11秒 | 美術

 レリーフ「風の衣」 黒御影石


もう終わってしまったのだが、友人の洋画家に誘われて東京富士美術館で開催されていた東山魁夷展に行った。

私は東山魁夷の作品をあまり好んでいなかった。

コントラストがあまりはっきりしていない作品に物足りなさを感じていたからだ。

最も 実際の作品を見たことは無く もっぱらメディアを通してのみ見ていた。


だが・・・

本物を見るべきであった。


私の感想は180度変わってしまった。

静謐な画面の裏からおしよせる圧倒的な迫力に感動していた。


閉館時間近くに行ったこともあるのだが、閉館のアナウンスに追い出されるまで作品の前に立ち尽くしていた。

布団に入ってから・・・

2018年03月28日 04時06分24秒 | 美術

 レリーフ「風のいたずら」 白御影石


「目、耳をを汚さないぞ」

そう思い 布団に入ってからクラッシック音楽を聴き、画集を見ている。

これが なかなか快感なのである。

すっかり ハマってしまった。


昨夜はイタリアの彫刻家「マンズー」の作品集だった。

久しぶりに見たな~ 「マンズー」の作品。

大学に入って 初めて知った「マンズー」

当時 奮発して外国版のマンズー作品集を手に入れた。

1か月の全ての食費合計が4~5千円以内で済ませていた時に 1万円以上もしたものだ。

当時の興奮具合がわかる




画集を見終わると電気を消し、しばらくの間 音楽だけは流し続ける。

これが 又 良い

音がキラキラと光るようだ。

閉じた目の奥から画集の余韻が沁み出してくる


これにはただ一つ困った副作用があった。

脳が興奮してなかなか眠れなくなるのだ。

これには チト困った。

それまでの私は 布団に入ると ほとんどバタンキュウ状態で、

眠れないなどということは ほとんど無かったのだ。


だが、まあ、おかげさまで 制作意欲は高まってきたようだ。






長い冬眠でした

2018年03月27日 20時17分42秒 | 美術

 レリーフ「風の衣」黒御影石


1度さぼり始めると なかなか再開できなくなってしまった。

ま、よくある話です。

勇気を出して 再開します。


すっかり 春ですね。

甘い香りがどこからともなく漂ってきたりして、心がときめきます。


桜が至る所で咲いています。

イイ季節です。



最近 気を付けていること


耳を汚さない

目を汚さない 

心を汚さない


そんな恐れのある所から 離れることです。

今日から個展です

2017年10月31日 08時22分04秒 | 美術













久しぶりに八王子の小さな画廊で個展をします。

今回は壁面に自分で開発中の小さな展示台を使っての展示が 中心となります。



期日  10月31日(火)~ 11月5日(日)
時間午前11時 ~ 午後5時 (最終日4時まで)


お近くの方はどうぞお越し下さい。

ありがたく頂いていますー湧水

2017年07月22日 19時45分34秒 | 美術





アイディアスケッチ  ボールペン、墨



今日も暑い日でした。


ここのところ毎日、山のアトリエに向かう途中で 湧水を空きペットボトルなどに2~3本頂いてきます。

ここ20年程、我が家の煮炊きの水と飲み水のほとんどはこの水を使っています。



この湧水は季節によって水量が変化します。

雨が多く降ったあとは水量が豊かになります。

今はほんの僅かの水しか湧いてきていませんので、2~3本のペットボトルに水を貯めるのにも時間がかかります。

感謝して 大事に使わせて頂いています。


昨日 友人の所へ最近手がけている極小品(石によるアイディアスケッチのような作品)や販売用小物を

持ち込んで、感想を言っていただきました。


かなりの数が出来上がってきています。



ようやく身体が暑さに慣れてきたようです。

冷房は全くつけていないにもかかわらず、あまり辛くありません。

必要なものはそう多くない

2017年07月20日 03時02分30秒 | 美術





アイディアスケッチ  ボールペン



どうも 梅雨が明けたらしい。

これから本格的な夏がやってくる。


早朝の制作が定着してきました。

涼しいうちに屋外での制作や作業をし、暑い時は家仕事と分けることにより能率アップを図る作戦。

今のところ うまくいっています。


先日の北海道旅行から頭を離れない言葉があります。

「必要なものはそう多くは無い」です。

最近、頻繁に頭に浮かびます。


その考えが強まったのは、北海道での10日間のカプセルホテル住まいの経験からです。

持ち込むものは最小限であり、狭いカプセルホテルでは できることも限られていました。

用事で北海道に行ったので、用事以外は特段「やりたいこと」も「見たいもの」も「行きたいところ」も有りませんでした。

やるべきことをやって、空いている時間は、「マック」で読書をしたり、アイディアスケッチばかりしてました。

夜、友人と飲み語らうことが唯一の楽しみでした。

とても シンプルな生活でした。

それで、充分満足できたのでした。





全部他人のせい・・・!!!?

2017年07月18日 09時50分49秒 | 美術









全道展出品作品 「妖生時代」黒御影石


 今朝も夜が明けてすぐに山のアトリエで制作開始しました。

小品の台座作り4点、小品の磨き1点。


昨夜、友人と飲みました。


その友人から聞いた話ですが、ある小学校の子供が問題行動を起こしているのに、その親は「それは学校のせい」として、

学校に協力しようともしないとの話でした。

以前からよく聞く話で、珍しくも何ともなくなっているほどですが、やはり呆れてしまいました。

先生たちは、頭を抱えているそうです。

当然です。

当の子供は、先生の言うことなどハナから馬鹿にして一切指示に従わないとのことです。

親が子供の問題行動を「他人のせい」にしていては、子供のためにならないことに気づかないのでしょうか。

呆れるとともに、先生方に同情してしまいました。


早朝散歩はお預け

2017年07月17日 09時09分12秒 | 美術





  全道展の会場と仲間の彫刻です


ここ数日夜明け後すぐから 制作しています。

早朝の散歩はおあずけです。

暑さ対策です。

暑いと 屋外の制作はなかなかこたえますから・・・・

10月下旬の小さな個展に向けての作品作りをしています。


小さな画廊では空間を必要とする「彫刻」にとっては、かなりキビシイ環境なのです。

先日、札幌でお手伝いした「野村さんの個展」が参考になりました。

野村さんは、細長く狭目の会場を上手く利用しておられました。

「現状を肯定的に捉え、臨機応変に対処する」ことを学んできました。

私は未だ、「臨機応変さ」が足りないと反省させられました。

どこかで「固定化」された考えが、未だ 私を縛っているようです。


今、小さな石の彫刻をたくさん作っています。

小さくても石の「表情」「魅力」が感じられるものを作ろうと、心がけています。

現物を目の前にして「これのどこがなんですか?」などと問われることは、恐ろしくもあるのですが、

今できることを やるしかありません。


とにもかくにも、又 ブログを再開します。


明日は北海道

2017年06月07日 06時58分27秒 | 美術

昨日の途中の風景です。高所恐怖症ですので、ビビリながら撮影しました。


  ボールペンアイディアスケッチの初めの頃の2枚


  今さっき、ビジネスホテルにての写真 あまり公開したくないが・・・・mmmm・・・




しばらく家を空けるので、そのために傷みやすい野菜を夢中で食べたり、冷蔵庫の片付けをしたり、

物置の屋根修理をしたり、持っていくものの用意したりと

慌ただしい数日を過ごしていました。


出発前日夕方に車のバッテリーがいかれていることを発見し、都合3度買い物に行くハメになってしまいました。

1度目、ただのバッテリー上がりと思い バッテリー充電器を買いにいきました。

2度目は、バッテリーそのものがダメなことに気づき、新たにバッテリーを買いに行きました。

もう、閉店まであと少しの時間なのに、家に帰りつきバッテリーの番号違いに気づきました。、

ギリギリ閉店前に、バッテリー交換成功。

家に帰って、懐中電灯を灯して車にバッテリーを装着し終わり、クタクタになり就眠。


畑のトマトも大きくなり始めています。

帰ってきたら、トマトやゴーヤやキュウリが待っていてくれると思うと楽しみです。


ただ、ねずみ被害が心配ではあります。

先日 又4匹のネズミが新たに、罠にかかりました。

今回、家を出る前に5箇所ほどに罠を仕掛けてきました。

(慌ただしくしていて、自分で2回も引っかかり、靴下を2足捨てる羽目に・・・トホホ・・)


昨日は、朝3時に自宅を出発し、1度も高速道路に乗らずに新潟へ。

夕方、新潟着。

当日割引の宿を、インターネットで探し、即予約しました。

パソコンを持ってきたのでこんな時に便利です。


もうクタクタだったので、宿についてすぐ近くの惣菜屋さんで安い惣菜を買い、すぐ宿に戻り、

1杯飲みながら、その日初めてで最後の食事を終え、すぐに就寝。

ぐっすり眠ることができました。


明日は北海道入りです。

全道展に作品を持っていきます。

朝1番で作品を会場に置き、車を石狩当別の所有地に置いて、札幌にとんぼ返りし

全道展の審査に向かう予定です。

夜は会員懇親会。

仲間に会えるのは、楽しみです。

ネズミ被害更に拡大

2017年05月29日 08時38分27秒 | 美術









  「猫」黒御影石   小品です。  






最近、ネズミが大暴れしています。

昨夜も居間にいると、ゴソゴソとひっきりなしに音がしていました。


色々なものを かじられました。

大切にしていた 無農薬玄米や無農薬全粒小麦粉、低農薬大豆、うっかりしまい忘れた作りたてお餅など。

他にも色々。

それにしても なかなかグルメのようです。


昨夜、寝る前に粘着式のねずみ取りを4箇所に仕掛けて寝ました。

朝、その内の一つに 大きなネズミが1匹かかっていました。

でもまだ油断はできません。

しばらくは 寝る前にたくさんねずみ取りを仕掛けて寝るようです。


この粘着式のねずみ取りは 間違って踏むと大変です。

靴下ごと 捨てるようです。

既に2度ほど やってしまいました。

朝、寝ぼけている時が 危ないんです。

下を見ていないんですよね。

気を付けなくては・・・

もうすぐ北海道へ

2017年05月28日 06時39分46秒 | 美術









「石頭 象」黒御影石  

未だ20代の作品です。

三十数年前に、札幌市の石狩南高校の講堂に設置している風景です。

今まだ あるのかどうかも不明です。

写真もこれだけしかありません。





来月 初めに札幌に向けて 作品を載せて、車で出発する予定です。

宿泊場所も、フェリーも何もかも予約していません。

宿泊は最悪、車で寝ようと考えています。(軽乗用車なのでかなりきついのですが)


なるべくお金をかけないようにしたいと考え、車で行くことにしましたが 吉と出るか凶と出るか・・・

持っていく作品はとっくに出来上がっています。


これから 簡単な梱包をしなければなりません。


3~4日ほどかけて 北海道まで行く予定です。

途中 少し観光も出来ればと思っています。


北海道石狩当別に土地を持っていて、そこに小さな物置というか、勉強部屋のような箱型の小屋があるので、

北海道ではそこを拠点にしようと思っています。


もう3年ほど行っていませんので、そこもどうなっていることやら ちょっと心配です。

出来たら 草刈もしてこようと思っています。



新しいボールペン

2017年05月26日 06時08分19秒 | 美術









   「空を飛びたい」大理石 (小品)





今朝はは雨。


昨日 又、ボールペンを 数種類買ってきました。

メーカーや太さの違うものを適当に選びました。

今朝は 起きてからずーっと ボールペンを使ったアイディアスケッチをしていました。

未だ 昨日買ったボールペンの半分しか使っていませんが どれもなかなか使いやすく、

気に入りました。

有名メーカーのものばかり選びました。

メーカーの名誉にかけて、品質にこだわっているのではないかと 考えたからです。

今のところ ハズレはありません。


昔のボールペンの中にはインクがすぐに出なくなってしまうものが たくさんありました。

あれはとても 嫌です。

書けたり、書けなかったりを繰り返すと イライラしてきます。

気が削がれてしまいます。


書き心地の良いこのボールペンを使って、

もうしばらく ボールペンでのアイデアスケッチを楽しむことにします。

石でアイディアスケッチ!?

2017年05月24日 08時50分35秒 | 美術











「空を飛びたい」大理石



今朝は早朝散歩にも行かず、バイクで山のアトリエに行きました。

上着を着ていても、夜が明けたばかりの風を切って走ると 震えました。


アトリエに着いて、石を物色し、早速制作開始。

次の個展用のごく小さな、石を使ったアイディアスケッチのような作品です。

石を見てその場で考えて作るのです。

子供の見立て遊びの延長のようです。

同じような小さな作品がもう10点程作業場にあります。

いずれも 完全には仕上がっていません。

次々に手がけていくので、未完成作品が増えていきます。

そのうちに まとめて仕上げていくことになると思います。

小さなものばかり 手がけていると 少し大きなものを手がけてくなってきます。


焦らず ゆっくり やってゆくとします。