クハ201-156の鉄blog

鉄道全線乗りつぶし記録と撮影記のブログ
【掲載写真の転載、無断リンクは厳禁です】

2019-3-23 おおさか東線北区間乗車(新大阪~放出)

2019年03月30日 | 乗り鉄日記
3月16日、ダイヤ改正にあわせておおさか東線の北区間が開業し、同線が全線開通しました。乗りつぶしの旅は2017年4月1日以来約2年振りとなりますが、今回開業した区間のみ乗車してきました。

●3月23日
【2442S】JR淡路1108→放出1119
【2447S】放出1144→新大阪1200+1
往路は阪急淡路駅から徒歩での乗り換えでJR淡路から放出へ。車両は関西では現役活躍中の吹田総合車両所奈良支所の201系。新線だけど車両は国鉄型ですが、久々の201系ということでワクワクしながら乗車しました。復路にて開業区間を通しで乗車。
 

■淀川橋梁
歩行者と鉄道(城東貨物線)が通行出来た橋も、複線化で鉄道のみの通行に変更。


■JR淡路駅
今回の北区間開業で新設された駅で阪急淡路駅とは徒歩4、5分程。他に、南吹田、城北公園通、JR野江のあわせて4つの駅が新たに開業。
 

■新大阪駅・放出駅
おおさか東線は新大阪駅は2番線発着、放出駅は2、3番線発着。
 

■全線開通ヘッドマークと側面ステッカー
201系に取り付けられたヘッドマークと車両側面ステッカーには「八尾市制70周年記念事業」とあり、一般募集により選定された7つの作品が描かれており、ヘッドマークは最優秀賞の作品です。八尾市はおおさか東線終点の久宝寺のある市。
 

以上により再びJR全線100%乗車を更新しました。※鉄路および列車代行バス区間を含む条件付