ロリカリアは可愛いw

「ロリカリア」の飼育をメインとしたブログです。
ロリカリアに興味のある方!
コメント、ドシドシお願いします^_^

ツチノコ系のロリカリア

2014-05-10 06:38:22 | 日記
おはようございます

記事を書いてたら朝になってしまいました(-。-;










最近は内容の薄い記事ばかりでしたので、皆さん退屈していたのではないでしょうか


今日はツチノコロリ系の話題です♪




我が家では、ツチノコ系のロリカリアを何匹か飼育しています

少し珍しいロリもいますし、

過去にお亡くなりなられた子にも珍しいロリがいました


今日は少し、
僕なりの考えを述べてみようと思います







ツチノコ系のロリカリアの属名といえば、

Apistoloricaria 「アピストロリカリア」

Crossoloricaria 「クロッソロリカリア」

Planiloricaria 「プラニロリカリア」

Pseudohemiodon 「シェードヘミオドン」

などが挙げられるのではないでしょうか?




あまり聞いた事がない属名もあると思います



アピストロリとプラニロリだけ先に紹介しますと、


アピストロリカリア


スレンダーなボディーに、左右に長く伸びた口器が特徴的なロリです


そうそう…

先程、YouTubeに動画投稿してみました♪

参考までにどうぞ(^_^)

アピストロリカリアの動画







プラニロリカリア


アピストロリカリア同様、横に長く伸びる口器が特徴です
アピストロリのスレンダーといった感じではないですね
色や模様には個体差があります

通称「サンダーロリカリア」や、「ラウンドヘッドツチノコ」の名で流通されてます





















そして、
クロッソロリカリアとシェードヘミオドン


ですが…



(※ここから述べる事はあくまでも僕の考えです)




クロッソロリカリアに関して、以前ある雑誌にも紹介されてました

「ナローヘッドツチノコロリカリア」

頭が短い?ツチノコロリカリアだそうです
Crossoloricaria sp で紹介されてました



これは間違っているのでは?
と僕は思います



僕が思うに、これは「シェードヘミオドン」ではないかと考えてます




おそらく、我が家に今現在いる子にも「クロッソロリカリア」はいないと思います

因みに写真…









僕はどれもシェードヘミオドンだと思ってます






では、なぜそう思うのか?







以前飼育してた子に、「クロッソロリカリア」と思われる子がいたからです


この子



planet catfishにも紹介されてる子です

crossoloricaria cephalaspis



planet catfishのcrossoloricariaのページには特徴が記されたページがありますが、


外見から判断させていただきますと…




1,「クロッソロリカリア」は「シェードヘミオドン」より体高がある


2,「シェードヘミオドン」は背ビレの付け根から吻端までが平らであるのに対し、「クロッソロリカリア」は目の上でへの字に曲がっている






この事から僕は雑誌のツチノコは、
クロッソロリカリアではないと考えます






細かい話し、

4-8の上顎の歯、および、8-11の下顎の歯を有する

接合する鱗板は17-20枚

顎ひげの大きさが、上顎のひげは頭の大きさの・・・%下顎の・・・・・・

目の幅が頭の大きさの16-21%

などなど

ですが、




頭の大きさによる判別はされてないのです

もちろん、
僕が挙げた2つの違いも判別する方法としては不適切ですが、
planet catfishの写真を見て明らかに違う気がします

一部シェードヘミオドンの様な子もいますが…








まぁ、ゴタゴタ説明した訳ですが


結局何が言いたいのかと言いますと




要するに

結論(※僕の考え)

一般的に流通するツチノコロリカリアはほとんどが「シェードヘミオドン」である





えぇ~っと

はい

それを言いたかっただけです(^_^;)




えぇ~っと、



この話は以上です♪










・・・・・・・・・・・













ツチノコロリカリア写真集

















潜る瞬間↓



もう一歩なミスショット
(泳ぐツチノコロリカリア)↓

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ツチノコ系 (craft)
2014-05-10 09:23:20
ツチノコ系が沢山いますね。(^-^)
クロッソロリカリアは腹ビレから先が前の方にあって独特の形ですよね。
アピストロリカリア、サンダーロリカリアはハクション大魔王のヒゲが魅力的です。
返信する
Unknown (おぴよ)
2014-05-11 01:43:42
こんばんは♪

実に面白い、凄く魅力的な子達ですね♪
特にクロッソロリカリアは、画が見れて嬉しかったです♪
凄いのがたくさん居ますねぇ♪正に生きる宝石と宝石箱(水槽)ですね♪
返信する
Re:ツチノコ系 (つぼ)
2014-05-11 22:54:15
craftさん

ツチノコも沢山増えたので、そろそろ水槽の底がイッパイです(^_^;)
大きな水槽に変更するか、新たに水槽立ち上げて分けるかしないと…
雑誌のクロッソの説明では、細身な体形が特徴と書いてありましたね
実際僕が飼ってた子は、むしろ太かったです
アピストロリはフィラメントもカッコイイですよ♪
名付けるなら、「ツチノココメットロリカリア」ってところですかね(^_^)
返信する
Re:Unknown (つぼ)
2014-05-11 23:13:41
おぴよさん

現在、水槽の中がイッパイです♪
夜の静かな時に水槽を見ると、非常に賑やかな状態ですよ(^_^)
ちょっと狭苦しい感じもありますが
ツチノコはやっぱり可愛いですね♪
返信する

コメントを投稿