筆ムラムラ~プラモ日記

プラモデル製作4年、ブログ開設から3年が過ぎました。相変わらず素組み、筆塗り、ノンジャンルでゆる~くいきます。

ウルトラマン

2011年10月10日 | 完成写真
デデンデ デデンデ デデンデ デデンデ 胸ぇ~に、つけぇ~てる、マークは流星ぃ~♪
バンダイのザ・特撮コレクション1/350スケール「ウルトラマン」の完成写真です。

そういえばずっと完成したプラモの写真を撮ってなかったのを思い出し撮ってみました。よろしければご覧下さい。
完成したのはもう随分と前の事なんであまり覚えていませんが自分の書いたブログを読みつつ、思い出しながら書きます。


ほぼ素組ですが、ちょっとだけ弄りました。
スペシュウム光線の腕の十字のクロス具合が甘かったので、左腕の取り付け具合を少し変更。ただこれでもクロスは浅いんで、光線はちゃんと出ないと思います。
あとオマケのジェットビートルも合わせて製作し、ウルトラマン用のベースに一緒に固定しました。




塗装は指示通りのシルバーとシャインレッドです。
シルバーは缶スプレー、シャインレッドは筆塗りです。仕上げに半光沢クリヤーをスプレーしてます。




画像だと赤が潰れるので助かってますが、相当ムラムラきてます。酷いもんです。時間が経つと落ち着いてくるのかと思ったんですが、全くそんなことありません。




シワの部分とかを塗装で一段暗くしたかったのですが、技術的に諦めました。ただのベタ塗りです。




顔はなんとなく似てません。モノを見て把握する力がないのでよく分かりませんが、より玉子型だといいのかな?
スキルがあるなら目の部分とカラータイマーは電飾を仕込んでみたかったですね。




オマケキットのジェットビートルです。針金でウルトラマンと同じ台座に固定しています。こちらは完全に素組です。







他の完成済みプラモデルの写真も撮影しましたが、まとめるのがメンドクサ~。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿