(これはまなくんのいつものお弁当
↑)
我が家の次男坊「まなくん」(第3子)は、ただいま幼稚園年少さん
お姉ちゃんと同様、生まれた時は、3116gとそこそこの大きさだったけど、かなりのおチビさん
4歳の誕生日はもうきたけれど、現在の身長90cm、体重12.0㎏
これって、ちょうど2歳のお誕生日頃の平均値ですよね
3歳半健診の時に「低身長」ということで引っかかり
「念のため精密検査を受けてください」と言われた
あまり、心配はしていなかったけど、ちょうど入園前だったし、
紹介状がないと診てもらえないような超有名なK大学病院で受診できるとのこと
だったので、検査を受けることにした。(もちろん無料で
)
検査の内容は、身体測定、尿検査、血液検査、手のレントゲン撮影だ。
尿検査や血液検査で、「成長ホルモンの分泌」などがわかり、
手のレントゲンで「骨の成長度合い」がわかるらしい。
検査の結果、『異常なし
』
体格は2歳児並だけど、骨も2歳児くらいの成長なので、「成長が遅い」けど
これから伸びていくでしょう…との診断でした。
…参考までに、体が小さいのに、骨がちゃんと作られてしまっているほうがやばいらしい…
まなくんがおしゃべりを始めたのは、1歳3ヶ月くらい。
単語数も多かったし、1歳半でもう「何が、どうした」って、2語文でしゃべってました。
いまでもすごいおしゃべりで、眠りにつく3秒前まで、フツーにしゃべる。
あれっ?と思うと寝てることが多い
得意なことは「食事中の舟こぎ」「どこでも寝れる」こと。
好きなものは、「ウルトラマン」「トーマス」「仮面ライダー」「マジレンジャー」
などなど、フツーの幼児だ
お兄ちゃんの時は、そういうものにはまらなかったので、親も一緒になって
楽しんでます
それから、文章ではうまく表現できないけど、まなくんは、
なんだかおもしろい
我が家で唯一のサウスポーだからでしょうか?
左利きの子って、ユニークな子が多い気がする。
右脳を良く使うからかな?
それから、いつもすごくえらそうだ
…どーしてそんなにえらそうなのか…?
そのくせ、一番の甘えん坊なんです
ちなみに「アメンボ」を見ると、まなくんは「あっ、あまえんぼう
」
と言います。「甘えん坊は、あんたでしょ
」と私
ちっちゃくって、おしゃべりで、おもしろくって、えらそうで、
甘えん坊で…とにかくかわいいまなくんなのでした

我が家の次男坊「まなくん」(第3子)は、ただいま幼稚園年少さん

お姉ちゃんと同様、生まれた時は、3116gとそこそこの大きさだったけど、かなりのおチビさん

4歳の誕生日はもうきたけれど、現在の身長90cm、体重12.0㎏

これって、ちょうど2歳のお誕生日頃の平均値ですよね

3歳半健診の時に「低身長」ということで引っかかり

「念のため精密検査を受けてください」と言われた

あまり、心配はしていなかったけど、ちょうど入園前だったし、
紹介状がないと診てもらえないような超有名なK大学病院で受診できるとのこと
だったので、検査を受けることにした。(もちろん無料で

検査の内容は、身体測定、尿検査、血液検査、手のレントゲン撮影だ。
尿検査や血液検査で、「成長ホルモンの分泌」などがわかり、
手のレントゲンで「骨の成長度合い」がわかるらしい。
検査の結果、『異常なし

体格は2歳児並だけど、骨も2歳児くらいの成長なので、「成長が遅い」けど
これから伸びていくでしょう…との診断でした。
…参考までに、体が小さいのに、骨がちゃんと作られてしまっているほうがやばいらしい…
まなくんがおしゃべりを始めたのは、1歳3ヶ月くらい。
単語数も多かったし、1歳半でもう「何が、どうした」って、2語文でしゃべってました。
いまでもすごいおしゃべりで、眠りにつく3秒前まで、フツーにしゃべる。
あれっ?と思うと寝てることが多い

得意なことは「食事中の舟こぎ」「どこでも寝れる」こと。
好きなものは、「ウルトラマン」「トーマス」「仮面ライダー」「マジレンジャー」
などなど、フツーの幼児だ

お兄ちゃんの時は、そういうものにはまらなかったので、親も一緒になって
楽しんでます

それから、文章ではうまく表現できないけど、まなくんは、
なんだかおもしろい

我が家で唯一のサウスポーだからでしょうか?
左利きの子って、ユニークな子が多い気がする。
右脳を良く使うからかな?
それから、いつもすごくえらそうだ

…どーしてそんなにえらそうなのか…?
そのくせ、一番の甘えん坊なんです

ちなみに「アメンボ」を見ると、まなくんは「あっ、あまえんぼう

と言います。「甘えん坊は、あんたでしょ


ちっちゃくって、おしゃべりで、おもしろくって、えらそうで、
甘えん坊で…とにかくかわいいまなくんなのでした
