T's Blog

46歳だけど、ロックな生き方を♪ カスタムエフェクター作ってます! &ブルースバンドでベース弾いてますぅ♪

カスタム・エフェクトボード♪

2008-01-29 15:43:32 | エフェクター関連


 バンド仲間のU社長の新規のエフェクターボードです。
 毎度の事ですが、両面テープやマジックテープ式の固定で無く
 元ねじを使用して、がっちり固定していますので動きませんし
 元の状態にエフェクターを戻すことも可能です。

 穴開けの精度は0.01㎜単位で開けていますので
 寸分の狂いも無く図面どおり固定可能です。

 パッチケーブルも、スイッチクラフトのジャックと
 ベルデンのケーブルで長さ合わせして1本ずつ製作していますので
 見た目も非常にスッキリしています。



 今回は、ボードと電源を製作したのですが、、、
 ちと問題が、、、TCのビンテージディレイがDC12V専用機で
 これを単一電源で9Vと12V作り出すと組み合わせによっては
 ノイズが気になりました。(気にしない人は気にならない程度ですが)
 なもので、、完璧にアイソレーションして
 別電源で駆動しています。



九龍増幅UpGrade(ゴショゴショモデル)

2008-01-28 23:05:25 | エフェクター関連
 

 うちのバンドのスライドギターリスト
 五枡目君(ごしょうめ)のご注文の
 九龍増幅UpGrade版です。
 (ゴショゴショモデル)

 コレも苦労の末
 見つけ出した 幻の??コンデンサーで組んでいます。
 ほんと、、コレは数値や特性だけ合わせたのではなく
 コレでしかで無い音をってのを持っています


Up Gradeしました。

2008-01-28 00:16:57 | エフェクター関連


 弊社の、BoosterとDrive(OverDrive)関係の
 音のキモになる部分のコンデンサーを
 今年のモデルから変更しました。

 ご要望があれば旧モデルも実費にて
 新規のコンデンサーに変更します。

 音質の傾向は、今まで以上に
 Richな音質になります。
 

MARKBASS LMK CASE♪

2008-01-23 18:31:48 | 楽器、機材、関連
  

 今晩はリハなんで、MARKBASS LMK用のケースの中パッドと
 ケーブル置きようのアルミの仕切りを製作した。

 3キロのアンプに3.5キロのケースは本末転倒だが
 車移動しかしないのでこのほうが都合が良い
 トランクに投げ込んでいても問題ないし

 後は、帰宅後ケーブル関係を入れておかなければ
 

  

木 フェチ

2008-01-23 15:22:14 | Weblog
  

  今日、ハンズに会社の用事で部材を買出しに行った。
  木のコーナーで気になる物発見
  会社の用事は、別のコーナーなのだが

  木 フェチのおいらの目に止まったのは
  何に使うとかは無いが下記3点を購入・・・

  「パープル・ウッド」(左) 
   フォデラ風に言えば
   パープルハートとなるのか、、
   マジ・・紫&超硬い感じ、、音が木じゃない・・

  「ローズ・ウッド」(真ん中)
   これは珍しくは無いけど
   なんとなく目が良かったので購入

  「黒檀」(左)
   昔は黒檀と言えばマーチンやギブソンレスポールカスタム
   の指板で、、色は字のごとく黒かったが
   最近はマーチンですらD28の通常モデルの
   指板は、、このように目の見える
   茶褐色ですねぇ。。。
   これはベースのフィンガーランプでも作ろうと購入
   ハンズでははがきとして売ってる物です、、、
   このサイズのこの厚みは、沿って曲がってる物が
   多いので購入時は、良く反りの確認が必要だ~

   何に使うことは無いし、、デスクに置いてるだけで
   いい感じです。。。木フェチですから・・・

簡易ホスピタルグレードの電源ケーブル

2008-01-16 19:20:20 | 楽器、機材、関連
  

 通常の楽器屋さんや、オーディオショップで販売している
 ハイグレードと称される電源ケーブルは、、、
 おうおうにして、、硬くて、、重くて
 取り扱いにくい、、、

 今回、入手した、、ホスピタルグレードの電源ケーブル
 値段もリズナブルですが、、
 柔らかいので取り扱い易い、、
 普段のリハはこれで良いやぁ~

 上の写真見て下さい、、ちゃんとHOSPITAL GRADEの
 刻印あるでしょ、、、笑えるわっ、、、


  

MARK BASS LMK ケースと備品・・・

2008-01-13 16:48:33 | 楽器、機材、関連


 MARK BASS LMK の純正のソフトケースも良いのですが
 広島だと、公共交通機関で移動する機会はほとんど無く
 ほぼ車移動、トランクに入れている場合が多いのでケースも
 調達しました。
 MARK BASS LMK 本体3キロ弱、ケース3.5キロ 本末転倒だがぁ
 まだまだ、昔のラックに比べると超軽い!

 ただ、純正の内部ウレタン(内側の濃い灰色部分)が
 イマイチショボイので、全部取って張りなおそうと思います。 
 ケーブル類も入るように!!



 ついでにアンプ~キャビ間のケーブルも
 色々試してみようと思っています。
 アンプ購入時、広島BigBossでケーブル変えただけで
 随分音色が変るのも確認済みなので試して見たいのですが
 家で出せる音量ではいまいち分かりづらい~!
 
 今手元には下記の3種類
 ・自作のベルデン(シマヘビ)
 ・MONSTER CABLE P500-S-3
 ・CLASSIC PRO SKK015(安いスピコンタイプ)

 家位の音量だと、一番安いのが良い音に感じる
 まぁ音の良い悪いは、凄く個人差があるので
 値段じゃ無いが・・・
 家音量だと、一番高いであろうモンスターが
 一番ショボく聞こえる。
 多分全ての音域でフラットに出てるんで
 おとなしく聞こえるんじゃ無いかな!?
 大きな音で出すとまた印象変ると思いますがぁ~



 

MARK BASS LMK とAguilar S210実戦レポート♪

2008-01-13 16:20:23 | 楽器、機材、関連
   

 1/11のライブで、MARK BASS LMK とAguilar S210の組み合わせを
 試してみました。

 まず当日のライブハウス地下1階エレベーターも有りますが
 MARK BASS LMK ほぼ3キロ、Aguilar S210 23キロ
 階段でも問題なく搬入出来ました。

 当日夕方から雨がふり始めたので
 急遽100均でクーラーの室外機カバー(¥105)を購入して
 キャビに被せて居たので軽さも含め凄く気軽な搬入でしたぁ
 搬入を楽にと言うテーマはほぼ80%クリアーです。

 残り20%は、キャビ・・エピファニT-210は17キロなんで
 それならまだまだ楽かなと、、、

 

 昨年、後半のライブは100%ジャズベーだったのですが
 今年はPBで太い音をってのが有ったので
 久々PBでライブをこなしました。
 まぁPB使わなかった理由は、ライブハウスやリハスタの
 飛びかけたアンプでPBを弾くと、、4弦の音がブーミーに鳴りすぎて
 使えなかったってのも有るのですが・・・
 4弦開放のEを多用するので、ココがクリアーに再生出来るか
 出来ないかが大切なポイントなんです。

 1/9のリハスタジオではEQは全てフラットでVPE,VLEフィルターも0
 でしたが当日は箱で微調整しました。
 写真の様にMidHiを若干絞り、VPFを若干あげました。
 キャビのトゥイターのアテネッターの調整はしませんでしたが
 そこまで調整すれば、オールフラットで、VPE,VLEも0で良いかも
 知れませんねぇ、まぁ箱の鳴りやお客さんの入りにより調整も
 必要でしょうが・・・

 MARKBASSは、オールフラットで着色無い音が出るアンプですね
 キャビとのコンビネーションもありますがそこが一番自分が求めていた
 所なのです。
 (エピファニとの組み合わせだと、Hiが少し出すぎるかなぁ~)

 

 VPE,VLEのフィルターは、ベースを良く理解した人が
 アンプの設計しているなと思いました。
  ・VLE  ビンテージアンプをシュミレートするフィルター
  ・VPE  ドンシャリ系のシュミレートフィルター
 なんですが、、誠に的を得たポイントを調整出来ます。
 変なシュミレート的なフィルターで無く使えフィルターです。
 自分のしてるジャンルや技量では生かせない部分も有りますが
 オールジャンルなベーシストには、非常に重宝する
 フィルターだと思います。