PDAのひとりごと

黄昏時、携帯情報端末は薄闇の向こうに何を見るのか

冬のアスフェス行って来ました

2012-11-26 14:11:47 | しぶきのひとりごと

FM-7があるというので、アスフェスを見に行きました。

8bit機時代の雄FM-7ですね。NECのPC-8801やSHARPのX1と並んで一時代を築いた名機です。

FM-8というのはどうも私には馴染みがないのですが、こちらが元で、その廉価版がFM-7なのですね。

FM TOWNSといえばやっぱり縦に配置されたCD-ROMドライブが一番の特徴です。

右にマーティーの姿も見えます。

富士通の中にSONYのMSXがあるのがなんとなく奇異に映ったのですが、ロマンシアが動いていました。

ロマンシア、難しいですよね。コミックは都筑さんでしたっけ?

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿