goo blog サービス終了のお知らせ 

TRK_Private

2012年、東京から秋田=夫の出身地に移住した主婦の日記。

『クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶ黄金のスパイ大作戦』

2011-04-21 15:51:32 | 観る聴く
※ネタバレあるかも※


また娘と二人で映画を見に行ってきました。
『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ黄金のスパイ大作戦』
公式サイト http://www.shinchan-movie.com/

レディースディに行ってきたので、周囲は母子連れ(+父)がいっぱいでした。周囲が子ども達の笑い声でいっぱいで、見ていて本当に楽しかった(≧▽≦)ノ

相変わらず下ネタ満載で困ったものですが^^;;  しかし、やはりクレヨンしんちゃんは安定した笑いを見せてくれるので大好きです。楽しい楽しい。
ギャグやパロディもちょこちょこ入ってて、子どもとは全く違うところで爆笑してました。
廊下に2人並んで立ってるとか何! わははは!

でもって・・・
とーちゃんとかーちゃんがレモンちゃんを心配するところでホロリ。
かーちゃんが、目が覚めてすぐに青ざめて「しんちゃん、どこー?!」と叫ぶところでホロリ。
とーちゃんが「うちの子に何すんだー!」と突っ込んでくるところでも、またホロリ。
話はいつも荒唐無稽だけど、とーちゃんかーちゃんの言動が全く「普通」で「いつも通り」なのがよいですわ~ (*^-^*)

最近見た映画で比べると。。
「英国王の・・・」はDVDでもいいかなって感じで、
「ラプンツェル」は別のディズニーアニメと2本立てなら見に行ってもいいかなって感じで、
「しんちゃん」は、もう1回くらい見に行ってもいいかも・・・という感じです。
(あー、娘がずーっと小学生だったらいいのにな~)


 *

うちの次男は高校3年生になったので、いつも帰宅が遅いのです。(学校で勉強してから帰って来る) 
夫の帰宅も遅いことが多いので、娘と二人の夕食の日が多いわけです。そうすると、
「お父さんとお兄ちゃんが帰ってくるまで、映画行っちゃう?」
みたいな感じで出かけております。


オーケストラ! スペシャル・エディション(2枚組) [DVD]
アレクセイ・グシュコブ、メラニー・ロラン 他
Happinet(SB)(D)

★新しいエネルギー考察!水問題も解決できそう!
マグネシウム文明論 (PHP新書)
クリエーター情報なし
PHP研究所

↓参加しています。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村
<script<br>
src="http://ax3.itgear.jp/trk201001/1/ax.js"></script><noscript></noscript>

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。