美味しいものをちょっとだけ

ぷんちの千葉ランチスポットめぐり

極旨醤油らーめん409円! 幸楽苑 佐倉鏑木町店

2010-06-26 17:08:39 | ラーメン
 我が家の近所にあの幸楽苑がオープンしました。フランチャイズ店を含め国内に420店以上という巨大ラーメンチェーン店。黄色い看板のこちら佐倉鏑木町店も前を通るといつもお客さんでいっぱい。お昼時は行列になってます。なんでそんなに人気があるのかをさぐりに土曜日の11時半過ぎに行ってきました。

 まだ新しいのでさっぱりと清潔な店内のBGMはなぜかジャズ。すでに8割以上の席がうまっており、店員さんがきびきびと動き回っています。
 冷やし中華514円や野菜辛しつけめん619円なんていうのも気になりますが、冷房がかなり効いているので極旨醤油らーめん409円にしてみました。つれのずんちは「この1週間で3回目だ」と言いながら味噌辛し野菜らーめん619円とギョーザ189円をオーダー。

 看板で大きく「中華そば290円」と宣伝してますが、総額表示ではないのでほんとは304円。税込み金額を小さく書くのはいかがなものか…などと思っているうちにらーめん登場。
 「中華そばをグレードアップ、コクと旨みを強めた今風の醤油らーめん」が「極旨」だそうで、105円分の価格差はスープにあるようです。表面にはアブラがういており、すっきりとした醤油味。でもあんまり「極旨」な感じはしないなー。ちょっと塩分濃度が高いのでは?麺類はスープを完飲させてこそお店の勝ちになると思っていますが、これは数口しか飲めませんでした。


 麺は中太の「特許出願の独自の製法で仕上げた自慢の高密度多加水熟成麺」。つるつると喉越しがよく、コシがあってフツーに美味しいですね。


 ギョーザは、野菜たっぷりで200kcal。サイドメニューとしてはまあよろしいんじゃないでしょうか。


味噌辛し野菜らーめん619円

 12時に会計をすませるとすでに何組もの家族連れが行列してました。このお値段なら、家族そろってお腹一杯になってもお財布にはやさしいし、気軽に利用できますね。

 帰宅後、公式サイトで栄養成分を確認したところ
極旨醤油=熱量724kcal、脂質27.8g、食塩相当量8.8g
中華そば=熱量581kcal、脂質17.5g、食塩相当量7.4g
 ということで、私には中華そばのほうがあっていたようでした。次回は素直に看板メニューをいただこうと思います。ごちそうさまでした。

★★★
食べログ

にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

blogram投票ボタン
blogramランキング参加中!

店名■幸楽苑 佐倉鏑木町店
住所■千葉県佐倉市鏑木町字仲田393-3
電話■043-483-6670

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安全・安心の高級なパン屋さ... | トップ | 運転免許更新の帰りにカリー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ラーメン」カテゴリの最新記事