敏ぼんの諸国漫遊飛行機旅

ANAプレミアムパスを利用して日本全国を巡る暇な旅人の日記

日本国政府専用機

2009-02-24 12:40:19 | 飛行機

 最近羽田空港で「日本国政府専用機」を良く見かけます。 昨日も千歳空港行きに乗り継ぐ為に北ピアラウンジに入った処、目の前に「JAPANESE AIRFORCE 001/002]の二機が麻生首相の訪米に使用される為、準備作業を行っていました。

 「日本国政府専用機」は航空自衛隊千歳基地内にある特別航空輸送隊が運航を担当しており、羽田空港を使用する時は第二ターミナル(ANA側)北ピア横の駐機場を使用しています。

 使用されているのはボーイング747-400(通称ジャンボ)の大型機で、世界ではアメリカのエアホース1や中東アラブの金持ち国等非常に限られた国だけです。 世界の主流は中型機から小型機に変わりつつあります。 最大の理由は滑走路の問題で、ジャンボの離発着出来る3,000m級滑走路の有る空港は限られており、警備上不具合が多い事の様です。

 アメリカのエアホース1は大統領専用機で私用にも使えますが、日本の政府専用機は麻生首相が私用に使う事は出来ません。

(昨日の飛行ルート)

 神戸⇒羽田⇒福岡⇒羽田⇒千歳⇒伊丹

         昨日サクジツブン    4ガツからの累計ルイケイ
搭乗トウジョウ回数カイスウ (カイ) 5 1,143
飛行ヒコウ距離キョリ (マイル) 2,590 623,736
正規セイキ運賃ウンチンガク (エン) 194,700 41,126,700
獲得カクトクマイレージ (マイル) 9,915 2,076,753
獲得カクトクプレミアムポイント (マイル) 12,760 2,986,060


最新の画像もっと見る