Moody bavarian cream color final

道、ストリートスナップを M10 で撮れる内に撮る

いつの間にやら彼岸花

2018-09-18 22:08:22 | 日記
朝夕がめっきりはっきり涼しくなってきたねえ
築けば彼岸花が咲いている
そう言えば20日辺りからお彼岸だなあ

オリジナル曼珠沙華(彼岸花)

Nikon D200
VR 55-300mm




改造曼珠沙華


VR 55-300mmは最悪のレンズと言う吾人がおらしゃるが
僕はそうは思わない
値段相応より少し良いと思う
つべこべ批判するならハイグレードレンズを買えば良い
一桁も二桁の違いは顕著に出るのが常

さて、曼珠沙華には毒がある
モグラよけに畑の畔に昔はよう植えてあった
お婆はその根を擦って小麦粉と混ぜて
膝の湿布薬に使っていた記憶がある


使えない筈のAF-Pレンズが使えるぜ

2018-09-11 21:20:23 | 機材
嬉しい発見をしたんだなあ
AF-Pレンズは使える機種に制約があるとニコンは語っている
でだ
実際にどうなのか検証をして見ると
検証レンズ:AF-P DX 10-20mm F/4.5-5.6G
検証機種 :D70s,D80,D200,D300
検証モード:絞り優先
結論:98%使用できる
   2%は検証不足有るかもと
   ズーム域に制約がある
10mmから大凡19.8mmまで動作するも
   20mm目一杯ズームすると動作しない
   動作しないとはシャッターが切れない
絞りは動き、それに合わせてシャッター速度も変する
即ち、望遠端使用時は
目一杯ズームした後、微妙にズームリングを戻すか
望遠端のズーム指標を2と0の中間に合わせる
この合わせ方で記録される値が20mm、19mmに振れる
どう言う訳か稀に、望遠域目一杯でシャッターが切れる事もある
確実性を求めるならば、上記の方法である
理由は解らないからやれんねえ

但し、このレンズ10-20mmに限る

さて、ラボの整理の続きをやろっと


マイラボ整理

2018-09-07 09:38:33 | 日記
ハガキ、自治会広報主体に使っていたプリンターが
ついに異常を来し更新する羽目になった
それはキャノンの複合機MG6330と言う機種
消費社会の今日びは修理するなら買い替えがお徳
さらにランニングコストの向上とやらで
上位機種、XK50を注文した
これに伴いラボの更新と言うか
整理整頓、レイアウトの美化を行う事にし
現在、必死こいてやっとります
来週中にはなんとかなる予定です
レイちゃんが十数年使っている我がベットを見かね
更新してくれる事に
来週届く予定

と言う事で足の踏み場がない状態なのよなあ



13年前の今頃

2018-09-03 07:11:43 | 笠戸百景
笠戸の夕景
Nikon D70
Tamron 28-300mm








この頃はフィルム主体だった
D70購入して1年も経過していなかった
もう少し待てば D3桁シリーズの初代が発売されて
F3で使用していたマニアルレンズが使えたのだが
今思えば購入できたかは解らないなあ
D70でさえ15万もしたからねえ
時代は500〜800万画素だった
ニコンは600万画素でオリンパスのフォーサーズ800万画素に及んでいなかった
ただ、カメラの起動は群を抜いていた
所謂シャッターチャンスを逃さない
スイッチを入れれば即シャッターが切れた
合わせてファインダーが一番明るかったため D70に決めた
現在のコンシューマ向けのペンタミラーではなくて
ペンタプリズム仕様だったと記憶している
現在はライブビューが付いているので別に良いかもねえ
ファインダーは覗くもので見るものでは無い
この覗くと言う行為が良いのである
覗く、それは男の浪漫である
決してデバカメ行為では無い
...... でも微妙かなあ
がっはっはっは