こんな本を読んでいる

日々出版される本の洪水。翻弄されながらも気ままに楽しむ。あんな本。こんな本。
新しい出会いをありがとう。

第4弾 4/4  Q61~82 ホリエモンの新資本主義 Q&A 回答(&解説編)

2005年09月16日 | 読書ノート

 これがこのシリーズの最終回。飽きもせず良くここまできたものだ。我ながら感心。例のごとく,Q1~22は,Q61~82と読み替えてください。

  1. お金は誰が動かすべき?  ①経験のある老人,②油ののっている中年,③冒険心のある若者
    A ③冒険心のある若者

     経済を活性化するには,消費を増やすべきであり,消費の増加によって景気のサイクルができあがりさらにお金が動く好循環になる。将来への不安感からお金を持っている高齢者たちがタンスにしまいこんでいるものだから,お金がまわらない。若者にお金を与えて経済を活性化すべし。
  2. あなたは幹部社員。部下にどんな目標を与える?  ①なんとか実現できそうな目標,②実現はむずかしい高い目標,③目標は与えない
    A   ①なんとか実現できそうな目標

     
    しがんばらばなんとか実現できそうな目標,これを与えておいて実現する。それがうまくけば少しずつレベルを上げる。これが成功の黄金律。1人でマネジメントできる部下の数は20人。

  3. 夕方6時,目の前にまだ片付けるべき仕事が・・・  ①今日やれることは明日にのばすな,②明日やれることは今日やるな,③やる気がなければやらなくてもいい
    A ①今日やれることは明日にのばすな

     「いまやろうとしてたのに」は通用しないのだそうです。

  4. 株は苦手?ならばほかの何に投資しますか  ①外貨預金,②国債,③投資信託
    A  ①外貨預金

     他人のリスクコントロール下に入ってはいけないのです。

  5. 仕事のために音楽はどのジャンルを聴くべきか  ①Jポップ,②クラシック,③ワールドミュージック
    A ①Jポップ

      
    最新の流行は若者がつくってきたのだから,ここを押さえておかないとトレンドがつかめなくなる。子育て世代は,もっぱら,子供の歌が中心になる。カラオケでも,10~20前のものばかりじゃ。トホホ。,絶えず,アンテナをはって,トレンドをとらえておくべき。これ一番できていない育て世代ゆえ子供の歌はわかるけど・・・。カラオケで歌うのは,20年前くらいの歌ばかり,トホホ。
  6. 幻のギター「マーチンD45」がある。どうします?  ①とりあえずさわってみる,②持ち主に「マーチンD45」の解説をたのむ,③興味がないからどうしようもない
    A ①とりあえずさわってみる

     
    さわってみればわかることがある。同感である。まず,アクション。
  7. お金があっても僕が働き続けている理由は  ①不安だから,②夢があるから,③何も考えていないから
    A ②夢があるから

     サラリーマンが働き続けるのは不安だから。能力の無い人は搾取されつづける。
  8. インタラクティブな環境。メディアの主導権は  ①インターネットによる双方向性,②デジタル放送による双方向性,③現放送システムによる双方向性
    A  ①インターネットによる双方向性

     インフラはすでにそろっているので,行動あるのみ。
  9. 既存メディアの融合は老人や障害者にとっては  ①いつでも難しいのにさらに難しくなるのでマイナス,②補助機能が増えるのでプラスになる,③現状と変わらずとくに効用はない
    A ②補助機能が増えるのでプラスになる

     インターネットを福祉に活用せよ。普及しないのは努力がたりないだけ!

  10. アニメ&ドラマのコンテンツ部門に配属されたら  ①積極的に輸出すべきと提案する,②むしろ輸入を増やすべきと提案する,③著作権を守るため慎重になるべきと提案する
    A ②むしろ輸入を増やすべきと提案する

     世界にはたくさんのすぐれたコンテンツがある。アニメ大国とふんぞり返るなかれ!

  11. 芸能部門に配属。タレントのスカウトはどこで  ①芸能プロのオーディションで,②原宿など若者の集まる街で,③ネット上で
    A ③ネット上で

     表舞台にでてこない人を使え!

  12. 選挙の投票率が確実に上がるアイデアを考えよ  ①罰則を導入して投票を義務づける,②ネットや携帯電話で投票できるようにする,③広報に力を入れるように政府に働きかける
    A ②ネットや携帯電話で投票できるようにする

     公正なシステムをつくっていけばいいだけである。

  13. 深刻な財政危機の日本。財源はどこに求める?  ①累進課税を進めて金持ちからとるべき,②消費税アップで平等にとるべき,③現状の直間比率でOK
    A ②消費税アップで平等にとるべき

     累進課税は「金持ちは悪」という発想だ。

  14. 低迷するTVドラマをもっと面白くするには  ①もっとお金をかける,②もっと制作時間をかける,③インタラクティブな仕組みをつくる
    A ③インタラクティブな仕組みをつくる

     視聴者が見たいドラマをつくれば良い。

  15. 問題の多い教育産業,これからどうなっていく  ①斜陽化はとめられないと思う,②現状維持でがんばるしかないと思う,③ビジネスチャンスだと思う
    A ③ビジネスチャンスだと思う

     既存の教育システムはすでに崩壊した。

  16. ビジネスを勝ち抜くために大切なことは  ①変化に対応すること,②変化を起こすこと,③変わらないこと
    A 変化を起こすこと

     ビジネスに勝ち続けるには,時代の波をよんで,次のステップを考える必要がある。

  17. 伝統って何ですか  ①守り継ぎもの,②壊すもの,③懐かしむもの
    A ②壊すもの

    「伝統とは,破壊と創造の蓄積である。」これって名言。
  18. 宇宙旅行をビジネスにしたい。あなたなら?  ①宇宙工学の研究者になる,②旅行会社をつくる,③NASAに入る
    A ②旅行会社をつくる

     シュリーマンは考古学者ではなかった
  19. なぜ人は,頭でわかっていても動けないのか  ①迷わなくていいことに迷っているから,②完璧を求めるから,③気が弱いから
    A ①迷わなくていいことに迷っているから

     目標に向かったシンプルに大局をとらえよ。

  20. ネットの進化と普及で出版業界はどう変わる?  ①ますます斜陽化する,②活性化していく,③市場そのものがなくなる
    A ②活性化していく

     ギャラなしで表現活動をする人たち・・・。一応,ぼくも

  21. マスコミに頻繁に取り上げられる僕をどう思う  ①知名度があがるので良いこと,②悪口や風説を流されるので悪いこと,③良い面も悪い面もある
    A   ①知名度があがるので良いこと

     「取材拒否」を売りものにするな。
  22. ライブドアがめざすべき企業像は?  ①日本一,②世界一,③現状を維持すべき
    A ②世界一

     シンプルに世界一をめざせばいい。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ごもっとも (ごきちゃん)
2005-09-16 20:23:06
 ごもっともな内容が多いですね。私も頭ではそうだろうと思う内容が多いですが,いざ実行となるとこのとおりにはしないだろうと思います。

 ここが,わしが不安のために働き続けなければならない原因ですかね。
返信する