goo blog サービス終了のお知らせ 

政府、社会の問題、提言など

社会、経済、政治などの問題点について投稿して行きます。 又、テレビ報道しない重要な出来事や、注目すべき出来事も対象です。

タンシュエや、ミャンマーから脱出か?~1万人規模の難民、中国へ

2009年08月30日 01時48分22秒 | 社会
記事参照

ミャンマーから大量難民、中国に1万人規模か 新華社など報道

 【重慶=戸田敬久】中国・雲南省政府は、国境を接するミャンマー東北部シャン州コーカン地区からの難民流入に対応し、キャンプを設営するなど人道的支援を実施していることを明らかにした。難民の人数は1万人規模にのぼるもよう。国営新華社などが伝えた。これに関して中国外務省は28日、事態の進展を注視し、外交ルートを通じミャンマーに懸念を表明したとする談話を発表した。

 中国メディアによると、ミャンマー警察当局が8月7日に麻薬製造拠点の疑いがある銃器修理工場を捜索した際、地元武装勢力との緊張が高まり、パニックに陥った住民らが中国側に逃げ出したという。8~12日に多くの難民が国境を越え、人数はさらに増加しているという。

 同州コーカン地区の人口は約15万人。漢民族が起源とされる少数民族のコーカン族が住民の大半を占める。人民元も流通するなど中国との関係が深い。(07:00)

関連記事
• 米政府、ミャンマー軍事政権に謝意 米国人男性釈放で(8/18)
• ミャンマー当局、スー・チー氏宅侵入の米国人男性を釈放(8/17)

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090829AT2M2801S28082009.html



関連記事

ミャンマー側から中国国境内に爆弾 数人が死傷

 【重慶=戸田敬久】中国紙「環球時報」(電子版)などは29日、ミャンマーと国境を接する中国雲南省で28日、ミャンマー側から飛んできた爆弾が爆発し、1人が死亡、数人が負傷したと伝えた。中国赤十字雲南支部の関係者が明らかにしたが、死傷したのが地元住民か、国境を越えて避難してきたミャンマーからの難民かなど詳細は報じられていない。

 中国メディアによればミャンマー東北部のシャン州コーカン地区ではミャンマー政府軍と地元の武装勢力との戦闘が続き、雲南省に大量の難民が流入。雲南省政府は7カ所の避難所を設置し、1万人規模の難民を収容している。

 中国外務省のスポークスマンは28日、「国境地区の安定を維持し、ミャンマー国内での中国人の安全と権益を守るように要求する」と発言したが、ミャンマー側からの爆弾で死傷者が出たことには言及していなかった。(00:18)

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090829AT2M2901Z29082009.html



関連記事

ミャンマー特別区で軍事衝突 1万人以上が中国へ越境 (1/2ページ)
2009.8.29 20:43
http://sankei.jp.msn.com/world/asia/090829/asi0908292044003-n1.htm

中国、ミャンマー国境沿いで爆弾が爆発 1人死亡
2009年08月29日 22:07 発信地:北京/中国
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2635403/4508207

緊迫するミャンマー国境  避難民続々、中国側に砲弾
2009/08/29 22:10   【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009082901000733.html






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。