goo blog サービス終了のお知らせ 

政府、社会の問題、提言など

社会、経済、政治などの問題点について投稿して行きます。 又、テレビ報道しない重要な出来事や、注目すべき出来事も対象です。

戸塚ヨットスクールで、生徒が自殺!~戸塚もそうだが、類似スクールの調査をすべき時期だ。

2009年10月20日 03時42分12秒 | 社会
産經新聞より、戸塚ヨットスクールの戸塚宏校長=平成20年7月(小野淳一氏撮影)


過去には、多くの死亡者が出ており、戸塚ヨットスクールの校長と教員は、単なるサディスト集団だった。


記者団との問答で、「今は体罰はやっていない」と話しているようだ、、、。


過去において、「社会問題化」し、全ての民放局が、特集を組んで放送していた事件だったが、その中でも、「ヨットから落ちた生徒の頭を器物で叩いて、教員が足で海の中に押し込んでいた」のをハッキリと記憶している、、、。


現在は本当に行っていないのであろうか?、、、。

これは教育ではなく、暴行であり、校長と教員も精神病なのであろう、、、。


何故、今でもスクールが継続しているのか、不思議でならない、、、。

普通に考えれば、「廃校になるべきスクール」であろう、、、。

当時の自民党の担当閣僚が、「適切な対応を行わなかった」ので「廃校は免れた」と言う事なのであろう、、、。


何回も行政指導を勧告された戸塚ヨットスクールだが、国として「継続させておいて良いのか?」と言う事が問われている。

その他の「フリースクール」も、全てとは言わないが、「廃校すべき、問題のあるスクール」も、いくつかあるのではなかろうか?。

これ以上の被害者は出してはならない、、、。

国としては周期的に考慮しても「再調査すべき時」に来ているのではなかろうか?。

実態が不明瞭なスクールは多いような気がする。

又、視野を広げれば、一部の老人ホームや、おかしな宗教のスクールなどもその中の一つであろう。



記事参照

戸塚ヨットスクールで18歳女子が飛び降り自殺
2009.10.19 12:20

 19日午前9時40分ごろ、愛知県美浜町北方の戸塚ヨットスクールの寮の屋上から、同スクールの女子生徒(18)が飛び降り、死亡した。女子生徒は16日に入所したばかりで、「自殺したい」などと周囲に話していたという。県警半田署は自殺とみて調べている。

 半田署によると、女子生徒は、男性コーチと別の寮生と計3人で、屋上で布団を干す作業をしていたという。その際に、コーチの目を盗んで高さ1.5メートルのコンクリート塀を乗り越えて、飛び降りたという。

 同スクールでは、昭和55年から58年にかけ、愛知県美浜町の同スクールによるスパルタ式のヨット訓練で訓練生2人が死亡、2人が行方不明となる事件が発生。戸塚宏校長らは傷害致死罪で有罪となり服役。平成18年に刑期を終えて出所していた。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091019/crm0910191221009-n1.htm



同義記事

戸塚ヨットスクールで女性自殺、入寮したばかり
(2009年10月19日13時03分  読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091019-OYT1T00555.htm

戸塚ヨットスクールで飛び降り自殺か、入校中の18歳
2009年10月19日15時57分
http://www.asahi.com/national/update/1019/NGY200910190015.html

「突発的で防げず」と戸塚校長 ヨットスクールで女性死亡
2009/10/19 17:07   【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009101901000534.html


関連する投稿

戸塚ヨットスクール事件
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/totuka.htm




余談、、、。

上記の事件とは関係無いが、育児関連で「保育施設の充実」を希望している人が多い。

「預ける場所が無い」と言うのは「少子化を助長」させる事にもなりかねない。


「任せて安全・安心な対策」、政府の早急な対応が望まれている。









最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
torl_001 (戸塚ヨットスクールでまた自殺者!。)
2012-01-09 17:59:39

記事参照

戸塚ヨット訓練生、飛び降り?死亡…「辛い」と

 9日午前7時35分頃、愛知県美浜町、「戸塚ヨットスクール」(戸塚宏校長)の3階建ての寮の前で、訓練生男性(21)が頭から血を流して倒れているのをスクール関係者が発見し、119番した。男性は搬送先の病院で死亡した。

 寮の屋上には遺書のようなものが残されており、県警半田署は男性が飛び降り自殺したとみて調べている。

 同署によると、男性は同日午前7時20分頃、寮の玄関付近を別の訓練生と2人で清掃していた。

男性は「トイレに行ってくる」と話して寮の階段を上って行き、その約10分後に「ドン」という音が聞こえ、路上で倒れている男性が発見されたという。

屋上には本人のものとみられるジャンパーや眼鏡と一緒に「ヨットスクールの生活がつらく、このまま生きていくのもつらい」などと記された遺書のようなものが置いてあった。

男性は2010年12月頃に入校したという。

 同スクールでは、昨年12月20日にも訓練生の男性が屋上から転落し、重傷を負った。

この男性は家族に「スクールでの生活に疲れた」などと話したという。

このほか、1980~82年には訓練生2人が死亡、2人が洋上で行方不明になる事件も起きている。

(2012年1月9日13時22分  読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120109-OYT1T00295.htm



同義記事

戸塚ヨットスクール訓練生、また自殺図る?(愛知県)
[ 1/9 12:28 中京テレビ]
http://www.news24.jp/nnn/news8626263.html

戸塚ヨットスクール:訓練生が死亡…寮の屋上から飛び降り
毎日新聞 2012年1月9日 13時11分(最終更新 1月9日 13時27分)
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120109k0000e040143000c.html

戸塚ヨットで入校生また飛び降り 「死にたい」と遺書
2012/01/09 13:41   【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201201/CN2012010901001235.html

戸塚ヨット訓練生、飛び降り自殺か 「死にたい」遺書
2012年1月9日14時2分
http://www.asahi.com/national/update/0109/NGY201201090001.html

戸塚ヨット訓練生が自殺=「生きるのつらい」と遺書-愛知
(2012/01/09-15:41)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012010900189




返信する
埼玉県警 不祥事 : 羽生警察署 巡査 が証拠品の児童ポルノ等を署内で複製、上司らに配布、課長らが「自分もほしい」と言って複製を依頼 (羽生警察署 署長は鷲平保雄 )
2016-10-20 19:25:12

埼玉県警 不祥事 :
羽生警察署 警備課 巡査長 が証拠品の児童ポルノDVD等を警察署内で複製、上司らに配布、
課長らが「自分もほしい」と言って複製を依頼、
羽生警察署 署長は鷲平保雄

http://blog.livedoor.jp/livdoorsaitam/


□証拠品のわいせつDVD複写 巡査長懲戒免職 埼玉県警 [朝日新聞]


埼玉県警 羽生署 警備課の巡査長(27)が証拠品のわいせつDVDをコピーし署員に配っていた問題で、県警は5日、わいせつ図画頒布と児童買春・児童ポルノ禁止法違反(提供)容疑で巡査長を書類送検し、懲戒免職にした。


また、コピーを依頼した同課長(55)=同日付で依願退職=らを停職1カ月の懲戒処分とするなど、当時の上司ら計9人を処分した。


調べでは、巡査長は2月下旬~3月上旬、証拠品として押収したわいせつDVDを勤務時間中に署内でコピー、課長と別の課の巡査部長(49)に計14枚を配り、別の警部補(36)にもパソコンに取り込むかたちで画像を提供した疑い。

課長に配ったとされる9枚のうち1枚が児童ポルノだった。


DVDは、同署が2月に群馬県内のわいせつDVD卸業者を、わいせつ図画頒布容疑で家宅捜索した際に押収。巡査長と巡査部長はDVDの検分を担当していた。


コピーに使ったとされる複製機も押収品で、巡査長は自分用にも20枚ほどコピーしたという。


警部補への提供が最初だが、それを知った課長らが「自分もほしい」などと言って依頼したという。

巡査長を最も重い処分としたことについて、県警は「断ることも可能で、厳重に証拠品を管理していた部屋に入った責任は重い」とした。


階級を利用した強制や金銭の授受はなかったという。

高橋克郎・監察官室長は「職員がこのような恥ずべき犯罪行為を発生させたことは誠に遺憾。

職員への職務倫理教養と証拠品のより厳格な管理を徹底し、県民の信頼回復に努めたい」などとコメントした。

▽関連記事

http://www.asahi.com/national/update/0705/TKY200707050336.html



一般財団法人 埼玉県警察福祉協会 評議員 鷲平保雄(羽生警察署 署長時に不祥事があり処分)


[ 一般財団法人 埼玉県警察福祉協会 ]

役員及び評議員


会長
加藤憲

副会長
三田勇、石田昌彰

理事
井上長次郎、横澤完治、久保田茂、宮本悦郎、清野邦夫、小河進(*)、村山幸央

監事
秋葉勝、榎本幸雄

評議員
田中實、鷲平保雄、金子賢治、千葉照實、増田一二、貝沼知、渡邉恒雄、髙石光治、篠崎義則、茅根勝、矢嶋富士夫、藤間敏、堀口勉、片岡公雄、石川奥睦夫、横井伸二、中村悟、中村繁幸、布施周雄、関口明男、稲村祥、前島栄吉、荒井義雄、吉原昌一、長島利昌、星野明義、寒河江拓二、小林隆男、高山津、齊藤譲治、橋本宗久、高花忠二

引用: http://keiyu110.org/about/structure/


(*)小河進 (平成16年度 埼玉県警察学校校長の時に業務上横領)
http://blog.livedoor.jp/saitamalivdoor/archives/3297533.html
返信する
torl_001 (埼玉県警!一部の警察官が、証拠品の猥褻DVDをコピーし「配っている!」ようだ!。)
2016-10-20 20:08:36
このような事を警察官が行っていて良いのであろうか?!。

このような事件を目にするたびに、「警察官の信頼性は低下して行く!」。

以前、住んでいた場所の近所に交番があったが、改造バイクで爆音をたてて暴走している若者がいても「机に座ったままで、茶碗を両手で握り、動かなかった!」、のを記憶している。

昔の警官と違い、「最近、ゆるキャラのように緩くなってきているのでは?」とも思える。



返信する
torl_001 (追加投稿!〜 そう言えば、今日「オレオレ詐欺」っぽいような情景を銀行で目にした!。)
2016-10-20 21:04:16

埼玉県警不祥事の話しでは無いが、今日の夕方、銀行でお金を下ろした時に見かけたのだが、「かなり緊張したような表情のおばあさん」(70歳くらいか?)が、携帯電話で誰かと話しながらATMのボタンを押していた。

直感で「オレオレ詐欺」なのでは?!と思ったが、自らの勘違いだと、相手が迷惑したり困惑したりするかもしれない、と言う事で、特に尋ねたりはしなかった。

携帯で誰かと話しながら「操作の仕方だったのか?」、ATMのボタンを押していた!のが、今でも多少気になっている。

「オレオレ詐欺」ではなければ良いが。



返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。