昼下がりの学校

2024年05月09日 | 学校生活

今日はパソコンの調子が悪く、なかなかブログの更新ができず、遅くなってしまいました。機械というのは便利なものですが、一度不具合が起きると大変ですね。

さて、昼下がり5校時の校内を散策していると、各クラス様々な活動をしておりました。

農園では2年生が一生懸命草取りをしていました。何を植えるのかなと質問しても、返事がなかなか返ってこないほど集中して草をとっていました。

しばらく経ってから行ってみると、こんなにきれいになっていました!

よく頑張りましたね。ここには、トマト、キュウリ、オクラ、トウモロコシを植えるのだそうです。

 

1年生は読書の時間で図書室にいました。

 

3年生は理科の授業をしていました。ホウセンカの観察日誌を書いていました。

ご覧のように、立派に芽を出し、大きくなってきました。観察日誌もとてもきれいに書けていましたよ。

 

4年生の教室では、何かを囲んで賑やかに意見交換していました。

子どもたちが囲んでいるのは、教室から出たゴミ(!)です。社会科の学習で、ゴミにはどんな種類のものがあるのかを調べていたようです。この後きれいに片付けたでしょうね。

5年生は家庭科の授業をしていました。

裁縫道具を出して、道具の名前や使い道みちの確認をしていました。これからこれを使っていろいろなものを作っていくんですね。大事に使ってくださいね。

6年生は、社会のテストをしていました。もう終わっている人もいたようです。出来はどうだったかな?

各学年ごとにいろいろな活動をしていて、とても面白かったです。

またお邪魔したいと思います。