鶏肉奥義

ちきんぐのちきん日記

2012終

2012年12月31日 | 日常
今年も恒例の1年振り返りをやります。
というかこの日記もはや1年の豊富と中間報告と振り返りだけしか書いてない気がしますが。
まぁやらないよりいいだろう。

今年は自分の中では色々なことが成長した年だったと思います。
学校も変わって音の道に進むと決意しましたし
色々自分で動いて将来に繋がることは何か模索してきたつもりだったんですが

いかんせん覚えることとか必要なスキルが多すぎて十分ではないです
しかし就活はやってくる

でも何となくこの1年で自分の進む方向を固めつつ、
さらに必要なものは何か考えてこれたような気はします
この調子で来年も着実に進んでいけたらと思いますが
何をするにも金がない!
金がないんだよ(切実)

金も稼げるようになりたいですね。来年は。

そして今年よりも精力的に色々DTM活動したいところです。
クオリティをもっと上げなければ。

というわけでなんだかぐだぐだですが2012年はこんな感じで締めます。
来年もどうぞよろしくお願いします。

2012楽曲・活動まとめ

2012年12月31日 | 日常
2012年の活動まとめです。


◆2月

「<星祀> リャンマの歌」(ニコニコ動画投稿)

◆3月

「Aria FC風アレンジ」(ニコニコ動画投稿)
「Siren ピアノアレンジ」(ニコニコ動画投稿)

◆4月

✩2012春M3
「PoLapua」「Mum Vis Hal ~遥かなる彼方へ~」
「<Kio-O-Li> LyammusKaLi ~<星祀>リャンマの歌~」
「tira igena o veo igam O ~愛を繋ぐために~」(ミニアルバム「KIO」製作)

「Untold record―語られざる樹下」(アルバム「Steghteel*」参加)
「Lie the taste of cookies」(ボイスドラマ「魔王様とクッキーの味」参加)

◆6月
「幻想大陸(初音ミクVer.)」(ニコニコ動画投稿)

◆9月
「空-Summer Sky Remix-」(ニコニコ動画投稿)

◆10月

✩2012秋M3
「Toying Around 民族調アレンジ」「Progressive トランス風アレンジ」
(アレンジアルバム「G-minor~君がやっていたゲームを、僕はずっと気にしていた~」参加)

「夜明けの丘」(アルバム「月と少女」参加)

「COCATRIS」(シングル「COCATRIS」参加)

「懐かしき春の野へ ~回顧~」「懐かしき春の野へ ~回帰~」「フォニとザクリ」
(アルバム「フォニとザクリ」参加)

「Sankthans」(アルバム「Panina Manina」参加)

◆11月
「Going Home」(クレオフーガ学生作曲選手権参加)


オリジナル曲13曲、アレンジ4曲、リミックス1曲でした。

今年は色々と今までやってきてなかったことをやった年だったと思います。
ボカロも始めたしアレンジやリミックスが楽しかったですね。
何より4月にミニアルバム作って完売できたことは大きかったです。
DAWも新しくして環境も整えつつあるので来年はもっと飛躍できるようにしたいな。

2013春M3には新作出せるように頑張るです!

2012半

2012年06月26日 | 日常
なんかあまりにも更新しなさすぎてデザインテンプレートが勝手に変わるという珍なことが起きたようです。
実はこのページ、ホームページからもリンク切ったのでまあ誰も見てないと思うんだけども
備忘録みたいな意味も込めてとりあえずここ半年の動きを書きます。

1月-2月 ここずっと卒論でした。かつミニアルバム「KIO」の制作がドン被りでした。忙しかった。
2月後半 初めてM3以外のイベント「関西音人2」に出典しました。まったりしたいいイベントでした。
3月後半-4月頭 引越し準備やら書類提出やらで大変でした。忙しかった。
4月 新しい学校に入学し、引越しし、いっぱいいっぱいのあっぷあっぷでした。忙しかった。
4月終わり M3出典しました。ミニアルバム「KIO」がおかげ様で完売しました。初個人ブース出典ということもあり誠に忙しかった。
5月-6月 というか授業が毎週忙しい。それに加え動画だのその他曲だの作ってたので忙しかった。
現在 なんやかんや忙しいです。

要するに忙しいってことが言いたいんですけど秋M3に向けて曲も作らなきゃいけないです。
それが終わったらちょっと依頼断ってゆっくりしたいです。
ツイッターはほぼ毎日呟いてますし映画感想日記も地味に更新していますのでよろしくです。

2012始

2012年01月05日 | 日常
というわけで今年も頑張っていこうと思います。

去年の反省を踏まえつつですね。
どうしたらもっと良くなっていくかということをですね。
こうやってですね。
年の初めに書こうということでですね。
こう、ひとつ口調もおしとやかになってみるわけでございますね。

今年の目標ですが、
「プロフェッショナル」
こう、ひとつこれでいかせて頂きたい。

というのは去年とても感じたことですが
やっぱり上を見ていくべきなんじゃないかと。
で、上を見るからにはクオリティとしてプロフェッショナルを目指すべきじゃないかと。
プロになるって言ってるんではなく、
「アマチュアだしいいか」とか「このままでも」って思わずに
機会をとらえてプロの言葉なり意見なり頑張って取り入れて
自分を少しでもプロフェッショナルに近づけてこうという決意です。
DTMにしても、私生活にしても行動全てをね。

すごくでかいこと言ってしまった感がある。

でもそういう意気込みでやろうってこってすお。
やるお。頑張るお。

2011終

2011年12月31日 | 日常
毎年、年の反省をするのが柄にもなく恒例になっているのでメモ替わりに書いておこうと思います。
今年の目標は「人間力アップ」でした。
アップしたのかどうか、と聞かれると若干微妙ではありますがとにかく今年は忙しかったのです。
そういう意味ではひたすら何かに打ち込んでいた1年ではあったのかと。

せっかくなのでこれもメモ替わりに、DTM活動リストみたいなの書いておきます。
なんかもう完全に過去振り返る用のデータ集みたいになってきたなこの日記。

2011の活動

3月
「静かな慟哭」制作「はじまりのうた」リアレンジ(アクションゲーム「鬼子奇譚」BGM)

4月
「Vogatu,Ha-tu」制作、「永久凍土」アレンジ(ホームページ公開)

5月
✩M3 2011春
 「拓かれた世界」「ANRO~試練の砦」「GAOTH~吹き抜けた者」制作(アルバム「Indagare*」収録)
 「狩歌」「木々達の舞曲」「氷炎」「化石の海」「朽ちかけの神話」リアレンジ、「幻想大陸」制作(アルバム「鶏肉世界」無料配布)

9月
「Weather -Chicking Remix-」アレンジ(アルバム「SUPER WAVE SOUNDS」収録)
「風のように」制作

10月
「風のように」制作(音カフェBGM用)
「蒼碧を別つ双睛の剣」制作(アルバム「エウラリアの楔」収録)

✩M3 2011秋
「伝承が生きている」制作(アルバム「Retinentia*」収録)
「パシュンテラクション」制作(アルバム「ロボコンピ」収録)
「時間の狭間」作曲(アルバム「FANTASIA」収録)

11月
「果てなき荒野」アレンジ(ホームページ公開)


ということで。
作編曲11曲、作曲1曲、アレンジ3曲、セルフアレンジ5曲でした。
今までのDTM人生で一番精力的に活動してたと思います。
そういう意味では少しは実力上がってる...といいな...

来年も活動させて頂く限り頑張ります。
2月には初めて個人CDを販売する予定なので、またひとつ新しい経験ができそうです。

幽霊ブロガー

2011年12月12日 | 日常
っていうか

秋M3の話も書いてないじゃん
goo先生には「IDもパスも覚えてねーよ新参かコラ」って態度とられたし
世間は12月だし

というわけでお久しぶりです。
軽く近況報告をします

卒論が忙しいです
バイトを始めたのでそれも忙しいです
でも忙しくない時でも日記はあまり書かないので忙しかったことにしてるだけです

そんなことはどうでも良くて
DTM関連の話をしますよ
するったらするんだからっ


まあ、今年の動きはもうないんですがね
来年2月26日に京都で開催される関西音人2に出ようと思っています。
詳細は年明けくらいにまた書きます

そして4月30日には春M3がありますが
こちらもブースとってサークルとして参加しようと思ってます。
恐らく同じもの出すと思いますが
M3の方は余裕があればおまけCDみたいなの作ります
そして今のところ参加企画が1つあります、こちらもまた詳細出ると思います

というわけで2012も飛ばしていきまっせ!!
2011の反省その他もろもろは年末になったら書くんですが
どうせもう年末まで更新しないと思うので

なんだろ、もう完全にTwitterでつぶやくことが日記の代わりになってしまったな

悲しいような気もしますが
実際ここまで書いてみて「こんなに面倒だったっけ」と感じているのもまた事実


2012になったらホームページもまたリニューアルします
Twitterとはまた違う形で何か文字も載せたい気持ちありますね

ではまた。

M3 2011秋情報

2011年10月03日 | 日常
デザイン変えました。
秋だからね。
全く秋っぽくないデザインですが細かいことは気にするな!

そうです秋なんです。
秋と言えばM3ですね。
ちきんぐは今年も参加することになりましたわーわー。


・風のウィンさん主催の民族コンセプトアルバム「Retinentia*」に1曲提供で参加させて頂きます。
特設ページ

こちらは君島三夜さんのブース「君の音。」(き-05b)で委託販売予定です。
君島三夜さんの企画「タオ」特設ページはコチラ

当日はここで売り子やってる予定ですのでコケコケ言ってたらそいつが僕です。
お気軽に声かけてください!
き-05bです。き-語尾ーです。語尾がきキーなんですキー。覚えてくださいキー。

・Itchaさんの企画「ロボコンピ」に1曲提供で参加させて頂きます。
こちらはブース「ITC STUDIO」(き-02a)で販売されます。
Itchaさんのサイト「ITC STUDIO」はこちら

・笹原那太さんのアルバムにて1曲コラボさせて頂きます。
こちらは音屋FES様のブース(し-03a 03b)で委託販売予定だそうです。

というわけで幸せなことに今回のM3もいくつか企画に呼んで頂いて参加させてもらうことになりました。
よろしければ足を運んでみてくださいキー!
M3公式ページ


生きてんのか生かされてんのか

2011年09月06日 | 日常
完全に放置をしておりました。
だが私は謝らない。
見てる人いないもん。

とりあえず近況報告。

とにかく怒涛の3カ月でした。
人生のうち1番忙しかったです。
中学校の受験戦争の時でも一応寝てたぞ。おい。
ま、そんなこと言ってもどうせこれからどんどん上書き保存されてくんだろうな。

そんなわけで、卒業制作は8月中旬に無事に終わりました。
っていうかすごいね、あんなにキツかったのにたった一行で書けちゃうとは。
過ぎ去ったものは儚いもんです。
そして卒業制作と同時進行で大学院にも合格しました。
来年からは大学院生です。

まだ遊ぶんかお前は!
しかし、個人的には夢への第一歩なのです。
とんだ特殊な学歴を作ってしまいましたがそんな人間がいてもいいんじゃないかな。

えーっと
書くこと多すぎて、っべーな

とにかくメインのDTMですがなんだかんだで動いてます。

これは終わりましたが9/4のウタマスで1曲リミックスで参加させてもらいました。
10月頃完成予定の企画にも1曲オリジナル曲で参加です。
そして10月末のM3秋では3企画それぞれ1曲ずつで参加予定です。

すごいね、まだ同人活動はじめてから1年くらいなのにありがたい限りです。
1年で思い出したけどSONAR使い始めてからも1年経ったです。
今すぐ買い換えたいです。

そんなわけでとりあえずこのへんで。
っていうかもう告知も近況も全部ツイッターでつぶやいてます。
そっち参照で!

ええ!移行させちゃうのかい!?

***

2011年06月04日 | 日常
忙しいです。

忙しいのでテンプレートを夏にしてみた。
いいよね南国。いいよねリゾート。
行きたいなぁ

昔、南国ぱらだいすって曲を作ったことがありました
これ

パプワくんな感じの曲
個人的には気にいってるんですけどね。
ま、どうでもいいけどね。

久しく連絡をとっていなかった高校時代の友達に
いきなり最近どうメールを送るくらいには病んでる。
週3でマクドナルドを食べるくらいには堕落してる。


今年の夏はありそうにない。


うんこしたくなったのでこの辺で。

ケルトシットルケ

2011年05月16日 | 日常
行ってきました、ケルトシットルケのレコ発ライブ!

説明しよう!
ケルトシットルケとは関西を拠点に活動するアイリッシュユニットを集めた
ケルト音楽コンピレーションアルバムなのである。
関西が実家のチキ鶏はこのライブを理由に実家に帰り、
なおかつ今週の授業を華麗にサボタージュスープしようという計画なのである。
(後半とってもどうでもいい)

キャッキャウフフな女の子たちが友達同士で来ている中
ヌーンと1人で最前列をかっさらってやりました。

まず、アイリッシュ楽器の演奏を生で見たのが初めてだったんですが、
最高でした。
もうね、最高でした。
特にイーリアンパイプとティンホイッスルのキンキンくる高音。
たまりませんな。
残念だったのは前半のPAがクソだったという点ですかね。
まぁ、学生がやっとるんで仕方ないのかな。

個人的に良かったユニットは、
まずシャナヒーだす。
みどりさんのフィドル演奏惚れた。
惚れたのでCDを買ってサインをもらってきた。
んで、鞴座もとても良かっただす。
カッコ良すぎです。
なんか、アイリッシュといいつつみんな独自の味があるんだよなあ
イレギュラーな編成だってのもあるかもしれませんが。

で、ラストの出演者全員による大セッションですよ。
これはね、
ほぼイキかけました。
凄すぎだろう!その時歴史が動いたよ!

結論:ケルト知っとるけ?俺は知っとるわ!

Ustで見れるみたいなので興味ある人はぜひ!!
しかしまぁなんだ、ああやって生楽器の演奏をまざまざと見せられるとですね
民族系音楽を全打ち込みでやってる自分ってのを少し卑下してしまうなぁ