こもれ日に包まれる様に活きてゆきたい

今日に見つける、心打つものを残してゆきたいなぁと思いつつ

イレッサご報告

2009-02-10 08:57:32 | Weblog
体調良好と思いつつ、居たのですが・・・・・・

五ヶ月ほど続いた薬の量 三日休んで四日連続服用していました。
 一月にMRを撮影しました処、最初にガンマーナイフで治療処理したところがドーナツ状に回りに拡がって大きくなってましたらないでよー。この少しと言われるのが程度も大きさも良く分かりません。障害になって出てきたら処理考えましょう って。

「イレッサは脳にある腫瘍には効かない」 ごもっとも
「肺がんの治療薬ですから。肺の大きい部分にも効かなくなっているようです。縮小はしていない。」「良く効くのは10ヶ月」そんなの聴いてないよー聴いていた所でどうにか出来た事ではないでしょうが
「副作用余り出ていないのは効いてない状態」「薬の量を増やしてください五日連続服用まぁ土日は休んでもまぁ」

あぁあー ショックでした。
一月末から半月5/2 で服用していますが、顕著に副作用があります。皮膚の掻痒・過敏な臭気感応・それによるおえつ感 ハァー不快・食べられない。
これらの反応が薬としての効き目復活だと良いのですが。
次の診察・?・様子見日は42日後 正に様子見という状態です。
ムヅカシイデスネ 進行させない、食べて体力維持させられるか。
夕食の支度 辛いものがありますね。 お惣菜買ってくることも、冷凍品のレンジ調理も増えています。外食もします。 お財布も軽くなって月末にはうどん・雑炊になってます。「胃が楽ねー」と娘は付き合ってくれていますが、一月中旬からズーット仕事で帰りが遅いのです。
一日三食定時に食事したいのですが・・・・・・中々

久し振りの書き込みなのに 愚痴口になってしまいました。
昨日は神戸も寒かったですよ。
 今日は暖かめですですが。 それだけでも身体は楽です、早く暖かくなってほしいですわ。
隣の柿の熟し爆弾・鳥の糞害やっと落ち切って終了です、今年は特に木が大きくなって枝を払えなくなってたので山ほど実が成って三ヶ月間毎日玄関と階段の、朝・昼・夕と掃き掃除・水洗いで大変でしたぁー。
糞は鳥インフルエンザも色々言ってますし、つかれましたー。

体調管理にます。運動も、外歩きも少なくなって筋肉など無くなって骨皮筋子になって来ています。 春ぁるよこーい はぁやく来ーい では