フキダマリにいつの間にか(どこかでツブヤキ)

ウェブに書くなんて どうかな って思ったけど
木のほらにツブヤクみたいに書いてみることにする。

熱中症

2022-06-29 | Weblog
毎日まいにち 暑い日続き。

TVでも節電はしてもエアコンは点けよう と呼びかけている。

本当に 今の世の中 エアコンなしでは暮らせなくなってきている。


でも、すべての家や居住空間に エアコンが付いてるのかな?


まだまだエアコンさえつかず または在っても点けてもらえない状況下で
暮らすしかない人もいるはず。


少しでも涼しい風が吹いてくれればいいのだが…
コメント

凄い人

2022-06-26 | Weblog
引き続き読書より
オードリー・タン さん
台湾のデジタル担当政務委員。

コロナ禍にあって、台湾が当初素晴らしい対応をできたのは
この人を台湾政府が採用した事を抜きにしては考えられないだろう。

まだ誰も見たことのない「未来」のはなしをしよう という本を
図書館で見たとき 名前は良く知っていたが 彼自身については
ITに詳しい若手?ぐらいの知識しかなかったし
なんだか小難しい話の本かな? ってちょっと躊躇した。


けれどまず最初のページから
これは読んでみなくっちゃ!って思いたくなるような 軽快なで出し。

とても素敵なお人柄。

ITとデジタルの違いを 丁寧にわかりやすく説明してあるし
AIと人間 とのかかわり方の彼の考え方は素敵だ。


そもそも台湾。
お隣の国だし 日本にとても好意をもって接してくれているのに
一方の日本の対応はどうだろう。

単なる観光地?として紹介され過ぎていないか?


政治の仕組みも最近は日本とはだいぶん違う気がする。


タンさんのような方、日本で活躍できる社会になって欲しいな…

もしかすると 既に日本にもこのような人物が 沢山いらっしゃるのかもしれない。
私が知らないだけなのかな?

とにかく 凄い人 だと思った。




コメント

梅雨はどうなった?

2022-06-25 | Weblog
暑いと言っても仕方がないが やはりウンザリの暑さ。
ちょっと動いただけで汗ばむのには参る。

この暑い中 読書するのも何だかきついのだが
友人からの情報をもとに
絲山秋子氏の 「逃亡くそたわけ」を読んだ。

実は続編 らしい 「まっとうな人生」を読むための準備というわけだった。

面白かった。 予約した続編 の順番が早く回ってこないかなぁ~。

一方 同時に読んだ「パープル・ハイビスカス」
ナイジェリア文学?で少女の目線で綴られた家族愛 の話。

重たかった!だけど先が気になってついつい読みすすめてしまう。

歪んだキリスト教支配と 家庭内暴力が身に沁みついた被害者。
どこにでももしかしたら隠れ潜んで存在する話なのかもしれない。

家族愛 がある意味怖くなる。


さて 朝の天気予報で きょうの埼玉県 39℃の予想。
なんてこった!

コメント

ボーナス!!かぁ~羨ましい

2022-06-22 | Weblog
景気は悪いが なぜか今年のボーナス 上がる人が居るらしい。
羨ましい話だ! ってか我が家にはボーナスなんて言葉とは無縁だし…

お金の話をしだすと愚痴っぽく攻撃的になりそうなので
あんまりそのゾーンには踏み込みたくないけど


政治家のボーナスとか 文書費??とか
ニュースで聞くたび もらうまで何があっても辞職しないとか
貰って当然の権利??  って態度には全く不愉快になる。


もはや庶民感覚を持って とか(そもそも元々そんなもの持ち合わせていなかったかも)
世のため人の為に立ち上がります! とか 選挙のたびに口角に泡飛ばしそうに
鉢巻き姿で暑苦しくマイクを握りしめていたはずの あの日の姿は何のため???



そんな思いが沸き起こるいつもの選挙が始まる・・・・

電話での支持依頼 とか  本当にやめて・・・
コメント

野菜作り

2022-06-21 | Weblog
知人のおじさまからモロッコいんげんをドッサリ頂いた♪
彼はとっても几帳面な性格なので  野菜作りも真面目に取り組み
その結果、彼の作った野菜はいつもとてもおいしい。

私も今年 水ナス植えてみたんだけど ちーーーっとも大きくならないし
きっとあれは失敗だな  って言うと
肥料が全く足りてないからだろう  って言われた。

確かに!
最初の植え付け時に、肥料をパラパラ土に混ぜたきりで
その後は水しかやっていない…

なんてわかりやすいんだ!
これじゃぁ大きくなれないよ~~  ってね。

水だけじゃなく 育つにはしっかり栄養も必要なんだ。

ま、そういえば 人間も同じだなぁ  

コメント

窓を開けてみたら

2022-06-20 | Weblog
蒸し暑い日が続くけど

久しぶりに夜、窓を開けて外の空気を取り込んだ。

意外に涼しい風が吹いて 扇風機すら要らない位。


耳を澄ますと 田圃からカジカガエル???の声らしき音


ちょっと前までは いつものうるさいカエルの合唱だったはず

カジカ蛙の声なんて 何だか久しぶりでシミジミしてしまう。
山間でしか聞けないと思っていた。


たまには窓を開けて外の空気にひたるのも良いなぁ
コメント