気ままな本音日記

ほんとに思いついたことなど、自由に書いていきます。

結婚したけど子供欲しくない

2010-08-30 21:20:15 | Weblog
こんにちは
臨床心理士をしています

人の価値観を押し付けられるのは嫌ですよね。
「子供は嫌い、いらない」別にかまわないと思います。
ただ、ほとんどの周囲の人は「善意で(本人は善意のつもりで)」
価値観を押し付けてきます。#4さんもそうですが・・・
これは「悪意が無い」だけに非常に「たちがわるい」んです。
悪意が無いから本人は全然気にしないでストレートに言ってきます。
聞いているほうも相手に悪意が無いだけに強くいいかえせません。
これが非常なストレスになります。

人同士で価値観が違うのは当たり前です。
ですから「価値観が違う」ことは人間関係では大きな障壁になりません。
問題は「相手の(自分と違う)価値観」を受け入れられるか否かです。
旦那様が「子供は嫌い」という質問者さまの価値観を理解して受け入れて
いるのであれば(「受け入れる」と「我慢する」は違います)、
旦那様が本心では「子供が欲しい」と感じていたとしても、質問者様
が望むようにお互い助け合い、楽しめる夫婦生活が送れます。
ですから一度旦那様に「本当は子供が欲しいけど私のために「我慢」
しているのか」「本当は子供が欲しいけど私の価値観を理解して「尊重」
してくれているので「どちらでもいい」のか」をきちんと話し合われては?
お友達も同様に、今は独身で将来結婚して子供ができても、あなたの
価値観を「尊重」してくれる友達でしたら孤立はしませんよ。
もちろん物理的には今ほど会えなくなるかもしれませんが、精神的に
孤立することはないと思います。

ただ、質問者様は「自分も自分の価値観を押し付けていないか」を
同様に旦那様への行為や言動に対してきちんと考えてみてくださいね。
>世の中どちらでもいい事などはなく
これは質問者様の「価値観」です。
こう思ってない方も世の中にはたくさんいます。

いいのではないでしょうか?
子供が欲しくないのであれば、他人から何を言われてもスルーしてしまうしかありません。

世の中には色々な方がいらっしゃいます。

自分の価値観=世間すべての人が思っていることだ

と考える方は少なからずいらっしゃいます。
私もこういった考えの方と付き合ったとき、色々苦労しました。

まず、悪気がないですし、本人は私の為に言っている!とさえ思っていますから。

夫婦でしっかりと意見が一致しているなら問題は無いと思いますよ。
私たち夫婦も結婚した当初は子供がいらないね、といった意見が一致してましたから(その後、色々な事情があり、子供を産むことになりましたが、もちろんそのときも夫婦で意見が一致した上でのことです)、周りからやはり言われましたよ~!

「子供はまだ?」
「産むなら早い方がいいよ」
「早く孫が見たいね」

それは、すべて笑顔でスルーです。
こちらがどれだけ理由を言ったところで、理解をしてくれない人はいますから。
親戚には主人から一喝してもらい、沈静化です(笑)

実際、子供を産めば、
「2人目は?」
「次は女の子がいいな」
といわれるものです^^;

親御さんも心配なのは分かりますが、bansaku2さんはもう結婚され、自立しています。
あなたの人生なのですから、あなたの思うようにされるのが一番だと思います。

孤立していくといっても、これからまた新たな出会いがたくさんあると思います。
仕事、夫婦共通、旅行先・・・、ひょんなことから知り合い、いい仲間が得られるかもしれないですよ。
孤立していくのではなく、あなたの道を歩んでいかれていれば、また違った友人、知り合いができますよ。

歩む道が違えば、離れていく友人知人がいるのも事実です。
それはもう仕方がありません。
でも、それでも付き合える友人やこれから付き合っていく友人を大切にしていけば孤立することなくやっていけますよ。

夫婦が仲がよいのが一番ですよ!
仲良くやっていってくださいね。




子供が欲しい理由

2010-08-30 21:11:06 | Weblog
子無しです。


人間というものは、両親から愛情を与えられて生長し

それを、代々自分の子に伝えて行く事が定めのように思いますが。


それを、タダの洗脳として考える解釈もあります。


子はカスガイと、言いますが、夫婦の仲を気まずくさせる原因となるもの子です。



付き合ってた頃には、見えなかった事が、同棲して解ったり

同棲してた頃には、見えなかった事が、結婚して解ったりしたでしょうが


子供が出来ると、もちろん今まで見えなかった子供に対しての相手の考え方が

見える事になりますし、教育方針や、その後習い事、常に意見のぶつかり合いが待ってます。



子孫を残したいと思う本能が薄いのであれば


子供に邪魔されない、2人だけの幸せを築くのも良いでしょう・・・


周りの意見に左右されず、自分の意見をハッキリ相手に伝え

お互いが求めている幸せとは?を再度確認してみてはいかがでしょうか?

私、ワイフ、それぞれの親の期待 (10%)

* 人生をより楽しく過ごすために (50%)

* 発展心理学の実験のため(1%)

* 結婚すればそれが当然だから (10%)

* ワイフが子供ほしかったから (20%)

* 遺伝子を残すため (1%)

* 日本の人口維持のため (1%)

* その他いろいろ (7%)

1.単純に自分の分身が見たい!

2.家族を増やしたい

3.周り(親/親戚)からのプレッシャー

4.マンションの人間となかなか知り合えない

いざ候体験

2010-08-29 20:51:32 | Weblog
いざ候へ行ってきた。
ぴぃちゃん
かわいく巨乳
乳首舐めが気持ちよかった。

みその
乳首が大きく乳は小さかった。
美人だった

京子
かわいい
オッパイもいい形で適正だ。

40分5000円也

キスではエイズ感染などしないから安心で遊べる。


子供いらない理由

2010-08-28 22:05:06 | Weblog
子供いらない派

├理屈ぬき派┬子供嫌い
│       ├今はなんとなく欲しくない
│       ├つわりで苦しいのも出産で痛いの嫌
│       ├性行為が嫌
│       └夫婦二人の生活を生涯大切にしたい

├暫定派┬自然妊娠するまでは今のままでいいよ
│    .├夫婦二人の時間を楽しんでから励むよ
│    .├貯金が目標額に達したら励むよ
│    .└忙しいのが一段落ついた励むよ
│ 
├本能派┬環境が最悪なので欲しくない
│    .├いい繁殖相手が見つかるまでは欲しくない
│    .└おなかが勝手に動くのも、つわりで苦しいのも、出産で痛いの嫌
│   
├無理だよ派┬親に虐待されたんで虐待を連鎖させるから無理だよ
│       ├親同士の人付き合いとか無理だよ
│       ├貧乏だから無理だよ
│       ├子育てする時間がないから無理だよ
│       ├子供の扱いが苦手だから無理だよ
│       ├子供を幸せにする自信がないから無理だよ
│       ├子供が犯罪犯したら責任持てないから無理だよ
│       └障害持ってる子供とか生まれたら育てるの無理だよ


├かわいそう派┬自分の遺伝子受け継ぐなんて子供がかわいそう
│        ├こんな世の中に生まれてくるなんて子供がかわいそう
│        ├学校とかでいじめにあったら子供がかわいそう
│        └子育て中にリストラされて貧乏になったら子供がかわいそう
│ 
├うんざり派┬周囲が子供子供ってうるさくて産む気が萎えるよ
│      ├子供産んだらDQN親子とも付合いできるのかと思うとうんざり
│      ├子持ちどもに子供がいないだけで非国民呼ばわりされてうんざり
│      ├子持ちが「旦那と姑がいなきゃ最高」とか言ってるのうんざり
│      └子がいるのを理由に家庭内別居や定年離婚してる子持ち夫婦にうんざり

├興味ない派┬子供というものに興味がない
│       ├子供関連の事柄に興味がない
│       ├子供に対して触りたいとか可愛いとか感情を持ったことがない
│       └他者の世話をすることに興味がない

├経済派┬共稼ぎで結婚してもいいが、子供は金がかかるからいらない
│    .├ギャンブル性高いから、生活を不安に晒してまでやりたくない
│    .├子育ては割に合わないからいらない
│    .└子供を産んだら家計が苦しくなるからいらない

└その他─不妊治療したけどダメだったのでもういいです。いらないです。

我慢オナニー

2010-08-22 11:29:02 | Weblog
射精オナニーから我慢オナニーへの移行
最初は慣れず出してしまうかもしれませんが、コツをつかむことによって射精せずとも多少はモヤモヤ感を解消する事ができます。最初は何回やってもいいので、射精オナニーの放棄が第一優先でしょう。これにより射精の快楽を忘れさせ、オナニー欲求が下がります。オナニーばっかりしていた習慣からの脱却をここではかるわけです。
また我慢オナニーは亀頭を刺激するもののほうが簡単にモヤモヤ感を取ることができます。AVも見て良いです。
●次に我慢オナニーの回数を減らす
やはりオナニーの回数を減らすのには睡眠時間を減らすのが一番です。そしてHな動画を見ないことです。布団の中でも本を読み、眠くなったらさっと本を捨てて3秒で寝る、そして朝もさっと起きれる習慣を作ることが大切で、睡眠時間を減らせば睡眠欲のほうが性欲より優先されオナニーの回数を減らすことができます。
睡眠時間を減らすということで、やりたいこと、夢中になることはやはり不可欠で、見つけたり作るべきです。
●そして達成!オナ禁!
この段階を経てオナ禁は楽に達成されると思います。性欲を運動エネルギーに変えたり、向学エネルギーにかえたりすることによって充実した人生を送れます。
本当に我慢できなくなったら我慢オナニーをすればいいだけで、射精はしなくて済むようになれ脱力無気力生活におさらばできます。それに夢精も起きません。正直時々は我慢オナニー一回くらいした方が夢精の予防になって良いと思います。
またあまり知られていないと思いますが、藤本憲幸さんの「性的人間の成功法則99」は入手困難ですが、快適なオナ禁ライフを送る上で大切なことが多く書かれているのでぜひ読んでもらいたいです。性エネルギーを体に循環させるストレッチなどがあり、実際効果がありますので、オススメです。
最後に一番大切なことはやはり「夢」だと思います。
寝食忘れるくらい夢中になれることが睡眠時間を減らし快楽の誘惑から自由になれ、豊かな人生を送れると思います。
オナニーに使った時間と活力を考えると、少しでも多くの人がオナニーの弊害に気がつき、オナ禁でもっと多くの人が豊かな人生を送ってほしいなと心から思っている次第です

小梨夫婦について

2010-08-18 23:27:58 | Weblog
子供のいない35歳です。
子供がいるからといって将来自分たちの面倒みてもらうことは保障ありません。
どんな子供になるかもわからないのに、実の親の面倒を嫌がる人がいることも事実です。
逆に子供がいても不幸にして自分たちよりも先に逝ってしまうこともあります。

寝たきりや介護が必要でない限り自分たちで生活をすることは可能ですが子供がいないと最期が近くなると周りの兄弟や親戚に頼ることになるのではないでしょうか?
老人ホームも毎月の費用が必要です。老人ホームを考えるなら結構なお金が必要ですよね。

私も将来の心配はあります。でも、まわりに迷惑はかけたくない。複雑です。
今の社会状況をみれば子供がいて新しい家族らしい家族という感じで幸せだろうけど養育費はかかる、給料から必要費用を除くと貯金はわずか・・・
子供がいなければ夫婦2人の時間があり、お金の心配も軽くなります。

子供がいるから幸せ、そうでないから不幸とは思いませんがお金だけはしっかり貯金しておかないといけないと考えている毎日です。

質問者さんの考えが甘いとは思いません、お金が結局必要になるんですから。

将来年金だけで生活をやりくりするのはムリでしょうね、どらぐらいもらえるかも心配ですから。あまりアテにはしてません

大抵は,全て金で,快適な一生を送れます

若気のいたりで20代前半の頃は「子供がいてもいいかな?」とも思いました。今では上司や同僚に「子供はまだか?」「将来苦労するぞ」など言われる反面 一部の同僚や先輩に「子供なんていたら全く自由やお金が無くなるぜ」「ウチの会社で子供がいてバブリーな生活してる人いるか?」「子供ができたらまさに墓場」 「子供ができたらゲームのようにリセットできないぞ」「子供が成長すると共に自分も成長するなんて綺麗事」と言われかなり説得力ありその人達に熱く語られ現在に至る訳です。かなり冷静に金銭的に考えるとデメリットばかりで金銭的に不自由になるって事は 「お金の切れ目は縁の切れ目」それ以外に他の部分にも連鎖してくると思ったからです。自分も含めてそうですが、今の大人は親としての義務は怠るが権利ばかりを主張する人ばかりに思えます。社会のルールや子供の教育など 何しろ子供作る事に関しては資格はいりませんから タイミング良く性行為をすれば誕生するものですから 経済力 大人としての常識 モラル全く関係ないですよね? それで日本は少子化で将来は国が崩壊するなどたわげた事 言ってますが 決して自分は子供が増えたから豊かになると自分は思いません。むしろまともな親が少ないから子供の少年犯罪が心配です。全てこれから誰にも迷惑かけずにお金だけあてにして生活していこうと思います。
 世の中お金だと確信してます。はっきり言えば老後の事を あかの他人からどうの こうの 言われる筋合いはないし、自分の親でも「孫の顔見せろ」なんて言いませんからね!
最近 そういう価値観がちがうウザイ言う奴とはほとんど距離をおいてるせいか、自分の周りはDINKS(子供をあえて作らない共稼ぎ夫婦)の固まりになりました。毎日、毎日自由な時間もあり 旅行言ったり 超豪華なレストランで食事したり 夫婦でいつも「週末どこ行く?」楽しくて仕方ありません本当に夫婦幸せだし、自分も価値観の合う同僚や先輩からこんなライフスタイルを教えてくれたので会社の後輩や近所に子供作るか迷ってる人がいれば「子供のいないすばらしさ」を
教えてあげたいです。


交通事故の確率

2010-08-18 22:38:16 | Weblog
人生で交通事故にあう人は、2人に1人---国土交通省が新たな道路政策を諮問した社会資本整備審議会の会議の場で、こんなユニークな資料が示された。

資料を提供したのは国交省。年間の交通事故死傷者数(118万人)を日本の総人口(1億2692万人)で割った「1年間で事故にあう確率」を0.9%と算出。

(1-118万人/1億2692万人)で「1年間に事故にあわない確率」を出し、一生を80年と仮定し、「1年間に事故にあわない確率」を1から引いて80乗したという。その結果は53%。