気ままな本音日記

ほんとに思いついたことなど、自由に書いていきます。

飲み会の断り方

2009-12-17 20:04:03 | Weblog
一言「不参加」と伝えるだけ
私はそれを貫き通しました
 
断るネタを苦労して考えるより正直に「私は飲み会が好きではない。誘ってくれてありがとう」と言えばいい。いやいや行くのはあなたにとっても時間の無駄です。はっきり正直に言っても、皆が文句を言うなら、それは皆が悪い。あなたが自分の時間をどう使おうとあなたの自由で、他の人に強制的に飲み会に参加させる権利などない。 

あっさり「急用ができた」と断っていい。
なんの?と聞かれたら、「プライベートです」と答えればいい。

私は、やることがあるので・・と断っています。
そのやる事(やっている事)の説明などしません。

「すでに予定があるのです」が一番!
「毎回そうだね~」と言われるときもありますが、
「そぅなんですよね~、なんかタイミング悪いみたいで。すいません」と自分から話しを終わらせます。
ひつこく言われても、「そういわれても先約があるので・・・・」と言い続けます

自分の場合「仕事以外で顔を会わしたくないので、絶対に行きません」・「飲み会及び二次会の参加費用を全額そちらが負担してくれるなら参加します」・「給料手取り額を倍額以上にしてくれたら参加します」等とはっきり言っています。
飲み会とか私も凄くイヤでした。

私は結婚しているので、「その日は旦那の実家へ行かなければいけない」や、
参加する、にしておいて、当日、「旦那が調子が悪くて」など、
旦那を理由に断ったりすることもありましたよ。

2度と誘われなくなっても構わないのなら・・・
持ち合わせが無い。おごりなら行く。と言って2~3回おごらせましょう。そしてガンガン飲み食いする。
つまらない時間を過ごす代わりに、1食分浮いてお金も貯まります

・友達と会う用事がある
・習い事の日である
・親から早く帰ってこいと言われている
・一緒に飲みに行くのに飽きた

とりあえず、誘われても「止めとくわ」と言い、しつこく理由を聞かれる時は上記のいずれかを使用します。
それでもしつこい時は「えーだってつまんないんだもん」って冗談ぽくいいます。笑顔で。

これで引き下がらないような同僚は、まず、ずうずうしいとしか言いようがないので、他の同僚や先輩に「私の給料じゃ苦しいんですよねー」とか言って味方につけてからバッサリ関係を切ります。

まー但し、会社の人間関係ってあんまし極端に全ての付き合いを断るのは問題なので、月か2ヶ月に1回くらいは付き合ってあげてはいかがでしょう?

ご参考までに…。


「子供持つ必要ない」42% 内閣府調査、07年比6ポイント増

2009-12-06 09:43:10 | Weblog
内閣府が5日付で発表した男女共同参画社会に関する世論調査で、「結婚しても必ずしも子どもを持つ必要はない」との考えに賛成する人の割合は42.8%に上ったことが分かった。2007年の前回調査より6.0ポイント増え、1992年の調査開始以来、最高を記録した。

 調査は10月1~18日、全国の成人男女5000人を対象に面接で実施。有効回答率は64.8%だった。

 「子どもを持つ必要はない」との考えに賛成の回答は男性が38.7%、女性が46.4%。年齢別に見ると、20歳代で63%、30歳代で59%と過半数に達している。年齢層が上がると割合は下がるが、実際に出産や子育てに向き合う若年層の間で比率が高い。(05日 23:05)