あ可よろし

「あきらかによきこと」は自分で見つける・おもしろがる
好奇心全開日記(不定期)

癒されの旅

2019-05-03 | おでかけ
連休はありがたいんだけど、続けて休むことに飽きてしまいました。結局、根っからの貧乏性で、それは時代が令和になろうが変わりはしないのでした。
連休中にやっておきたかったことは4月で終えてしまい、超大型連休後半はどう過ごすか。つまらなそうに時間が過ぎるのを待つのだけはゴメンだったので、探しました。検索しました。そしてやはり私にはこれが向いているのです。
「日帰りバスの旅」!!!

今回選んだ行先は、千葉県房総半島。昨年夏にカネちゃん母子と行ったのとは違うコースです。
朝7時半に新宿集合で、今回のツアーはバス2台で出発。廻ったのは、木更津のアウトレックパークとマザー牧場、東京ドイツ村でした。


アウトレットパークで買ったのは、夏用のパンツとこの日に被る用の帽子。2点合計2,500円! まぁ~、なんて買い物上手な私!

  




そして久しぶりに食べたかった落花生最中。


次にマザー牧場へ行き、最後が東京ドイツ村です。
ドイツ村は、それほど見るべきものがなくて、とにかく広い敷地で、走り回って遊ぶ子どもたちには最適な場所だったかもです。オトナはビールとソーセージで、ってことなんだろうけど、私はどっちにも興味がないので、ずっと散歩してました。
しかし何故ドイツ村で恐竜だったのかしら?
  

  


このツアーのメインはマザー牧場でした。
赤ちゃんヒツジにも会える時期だし、動物園とは違った楽しみ方ができるはずなので、ここを楽しみにして選んだツアーで、本当に楽しかった。
  



マーラもいた
  


カメもいた


そしてヤギ
  


「あなた男前ね~」(メスだったかもしれないけど)と声をかけたらこんな好い顔をしてくれた!


カッコ良い画像が撮れました!



さらにヒツジさんたち。赤ちゃんもたくさんいて、もう可愛くて、可愛くて!
  

  

  

  



超絶可愛い赤ちゃん画像が撮れた!




顔つきがすでにお利口さんなシープドッグ!



あ~、癒されたぁ~。たっぷり癒してもらったぁ~。令和最初の楽しい日帰り旅でした。
実は次にも続く!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 令和最初の日 | トップ | デトックスの旅 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

おでかけ」カテゴリの最新記事