身体にイイね! ひろ坊の20歳若返り

身体を鍛えて健康的に何事もプラス思考で日々生きる

マロン退院

2013-09-29 02:43:28 | トイプードル

昨日の夕方、骨折、脱臼で入院していたマロンが退院しました。
まだ歩けませんが、「キャン、キャーン!」なくこともなく、落ち着いています。

入院先では、ほとんど食べなかったそうですが、帰ってきて安心したのか?すごい食欲です。いつも後輩犬の花音の倍以上食べるのに時間が、かかるのに今回はほとんど同じくらいで食べ終わりました。
入院中、一通り健康診断をしてもらいました。
血液検査の結果、肝機能や血糖値も全然問題なく。
コレステロール値が低めなので、筋肉をつけるためにもタンパク源
特に鷄のササミ等を積極的あげるよう獣医さんに言われた。



左前足は、骨がつくまで あと2、3ヶ月かかるので、、、
赤ちゃんを抱っこする「犬用抱っこ紐」を買ってマロンを入れてみたが、マロン本人はまんざらでもないようである。
フィットしている。

床で立たせると厳しい感じだ。ほとんど歩けない感じ、それでも、どうしてももう一匹の花音とジャレてしまう。無理に動くと他の足に負担がかかって、骨折や脱臼をする可能性があるそうだ。

マロンは、しばら抱っこ生活かな~?


三井ホームの全館空調システム

2013-09-28 06:56:01 | 我が家

全館空調システムの家を建てたのですが、昨日和室の畳にカビが生えているのに気がつきました😱
和室は使う頻度が少なく、2~3日入らないことも結構あります。

この頃の涼しさと旅行に2泊3日で先週でかけた時、全館空調を旅行中 止めて出かけてしまいました。
そしてこの2、3日涼しいので、全館空調を止めてしまっていたのです。
全館空調を止めた場合、自分はエアコン等の空調は止まっても、換気システムは止まらないと勝手に思っていましたが、、、
違うんですね。。^_^;

全部止まってしまうんです。

三井ホームの家も気密性抜群なので、空気が滞留してしまい、湿度等の条件も重なって、カビが発生してしまったようです。
担当者に連絡して相談したら、全館空調システムのスイッチを切るのはタブーだそうです。

長期出かける時もスイッチを切らずに「送風」に切り替えて運転させてくださいとのことでした。

いや~ 無知でしたーー(≧∇≦)



玄関の奥の障子の和室の畳がカビ発生してしまいました、、、  骨折する前のレッドのマロンが写ってます…


電気代もケチらず、全館空調システムを新築の家に入れた方は、スイッチは入り切りせず、システムは動かしっぱなしでおいてくださいね。
自分のようにケチってるととんでもない事になりますよ。。( ̄▽ ̄)


人間ドッグを機会に禁酒を取り入れてダイエット

2013-09-25 19:52:52 | 食と健康

10月4と5日に泊りがけで生まれて初めて人間ドッグを受けるので、これを機会に禁酒も取り入れて、体重も年内中に約8kg減らそうかと (^。^)

今日は、朝抜きでランチは「とん亭」でかつ丼定食



やはり美味しい!満足度満点。

ところで
昨年は体重 76.8kgから69.1kgまで減量に成功して
7.7kg減らしたが、
現在、70.8kgである。
主に昨年の前半は月1度の3日断食、
後半は1日1食を週に3、4日はやっていた。

今年は、
目標を62kgとして、これから頑張ろう!

 

自分が大学時代は57kgで、少し痩せ気味であった。

そこまでは望まないけれど…

最低でも禁酒日を週に2日はもうけるようにして。
さて、開始だ‼︎


マロン骨折

2013-09-24 05:34:34 | トイプードル

昨日、たまにはワンコ達を買い物に連れて行って楽しませてあげようとワンコに良かれと思ってショッピングに一緒に行った。
ショッピングに向かう車中のマロン。
この30分後くらいに悲劇が



いつも行く大型ショッピング店、犬専用カートにトイプーのマロンと花音を乗せて、まずはペットショップコーナーへ
しばらくワンコ達の小物を買っていると突然マロンが犬専用カートから飛び出してしまい、床に叩きつけられてしまった。約1mくらいの高さから、、
いつもは飛び出すことなどなかったのに、、、
左前足が不自然に曲がって、ぶらーんとしている状態で倒れたまま、「キャーン!キャーン!!」と鳴いている。
店内が騒然となってしまった。。

ショッピング街の近くに幸い獣医があったので直行。
結果、左前足前腕部の尺骨骨折と第二関節脱臼。もともと肩の関節が外れやすい子だったので肩の関節が外れたかと思っていたが、、、そして骨折していなければいいけど、、と思っていたが

獣医さんから絶対安静で出来れば入院した方がいいとの話。
前腕は2本の骨で構成されているが、2本とも折れていなかったのが、不幸中の幸いであるが、4歳なので年齢的なものとトイプーは骨がつきにくい犬種とのこと。

マロンを病院において、帰宅。。
まるで、獣医さんのところに治療を受けに行くためにショッピングに行ったような感じになってしまった。
自宅で花音も1匹だけになったら、いつものやんちゃな感じが、なりを潜めて「大人し犬」になっている^_^;

もっと気をつけてあげないと…

飼い主の責任です。。


ステーキハマで慰労会

2013-09-22 06:28:30 | 外食

我が社は決算が9月なのだが、会社の業績好調のため全社員で慰労会を開催した。
会食開始前30分ほどラウンジで日頃の社員の慰労に対しての挨拶と今後の会社の方向性を話して、部長の乾杯の音頭で会食開始(^O^☆♪



楽しいひと時をすごすことが出来た。
ひとえに全社員の日頃の頑張りと努力の賜物である。感謝だ。

今回で昨年に続いて2回目だが、このような会を毎年やりたいね。
社員のモチベーションも違う。

起業して16年経つが、独立会社設立してその間いろいろあったが、やってきた甲斐があると思えるひとときである。


東北自動車道上り 矢板北PA

2013-09-16 08:33:07 | 外食

昨日、台風のため得意先とのゴルフラウンドが中止になり、仕事の打ち合わせの会食をホテルの最上階でし、泊まって次に日は、そのまま帰宅することになった。

豪雨の中、東北自動車道上りを帰宅途中、朝食事をしていないので朝昼一緒という気持ちで、矢板北PAで食事をした。
以前、ここの事はカツ丼の形成肉の件で書いた、、、
その事もあって今回は「かき揚げそば」を注文した。



そばも立ち食い的な食堂にしては、麺が手打ちっぽくなっていて、けっこう美味しかった。


東北自動車道上り 矢板北PA建物改装前は、こだわりを感じさせるように「とんかつ定食やカツ丼は揚げるのにお時間を10~15分くらい頂きますので、ご了承下さい」と、掲示してあった。
そして期待通り断然美味しかった。
自分の娘にも食べさたくてわざわざ連れて「ここのとんかつ定食は美味しいんだぞ~」という具合に人に話したくなるほど美味しくってお気に入りであった。娘も高速道路のPAで外食するのであれば、ここという感じであった。

東北自動車道上り矢板北PAの建物改装後の食堂の経営が代わったのか?
わかりませんが、経営者が代わっていなければ、以前の美味しさを取り戻して欲しいと思うファンの一人です。。

値上げしてもいいので、形成肉使用反対!

CoCo壱番屋のように
安い価格のとんかつ(形成肉使用)と区別して、ネーミングを「手仕込みとんかつ」のようにして多少高くてもちゃんと正肉を裁断したとんかつを提供して欲しいですね。


エスプレッソのコーヒーマシン

2013-09-15 11:42:16 | お取り寄せ、お土産

先日、三越本店でエスプレッソのコーヒーマシンのコーヒーを試飲して、いろいろと説明してもらって、すっかり気に入って購入。
自分は、コーヒー派ではなく紅茶派なのだが、「コーヒーと紅茶どちらにしますか?」と聞かれると必ず紅茶を選ぶ派です。

そして、自宅に配送されてきたコーヒーマシン。



エスプレッソのグラン・クリュ16種類10個入りを全種類購入したので、比較しながら楽しんでいる。
1杯分約70~80円台で楽しめる。

自分は基本 エスプレッソを40mlのデミスタスカップで楽しんでいる。
これが、かなり美味しい。

飲んでいるうちにカプチーノも作りたくなって、ミルクジャグを楽天市場で購入したところ、今日届いた。しっかりした作りで400mlの大きさはちょうど良く、使い勝手も良くて満足のいくミルクジャグです。



さっそく、ステンレス製ミルクジャグを使ってコーヒーマシンのスチームでミルクの泡を作ったら、意外に簡単に上手くできた。
まるで、お店で飲むカプチーノのような出来!

ちょっとコーヒーにハマっている。


16種類の感想を後程書きます。
今のところ自分的には
味わいの強さの3、2は、物足りない感じかな、、?


美味しい居酒屋

2013-09-10 10:24:42 | 外食

仕事で福島県白河に
昼は「きんぞう」で白河ラーメン
やはり、薄味ながら出汁がしっかりしていて、飽きがこない また食べたくなるラーメン^o^
ワンタン麺を食べたが、美味!



夜は「たむろ酔家」という居酒屋へ
以前もM社長に連れてきて頂いて良かったので再来店。



ジャンボ鶏の唐揚げや特大さんま塩焼き新鮮で脂が乗っていて今年食べたさんま塩焼きでナンバーワン!
その他のメニューも美味しくて良かったです。
締めの焼うどんもコシがあってシコシコで美味しくって、それに鮭の海苔おにぎりも銀シャリで美味かったです。

いい店見つけました!
また、御伺いします。


クラブ回し

2013-09-07 11:38:16 | ゴルフ

ゴルフスイング時、腕の動きというか手の意識は、

You Tubeの「クラブ回し」で検索してもらうと、「クラブ回し 其の①」という動画がありますが、このクラブの扱い方ってポイントです!
是非ご覧になって、スイング中のクラブの扱い方について習得してみてください。
習得出来ると
力まずに、力を入れすぎずにマン振りしなくとも、ボールが捕まって飛びます。

グリップする時、両手を離して腕の動きを身体に憶えさせるのもいいと思います。



これが、出来ずに自分は苦節何十年でした。。

自分はやっとわかってきて、身体がこの動きを習得しつつあります。
来週の15日の日曜日のラウンドが楽しみです。

ファラオドライバーは相変わらずいい感じです。
シャフトがやわらかすぎるのが、慣れると結構いい感じです。


インパクトの形で剣道の動き

2013-09-04 05:53:02 | ゴルフ

先日の練習で気づいた事は、自分が自然に意識せずスイングしていたので、良い時と悪い時の原因のひとつとしてわかったことは、以前も話したようにインパクトの形をとってその形を体に焼き付けてスイングして打つ。

そこにもう一つ
剣道の構えをすると言うのはよく聞く話ですが、



すみません、南出プロのお写真を少し拝借です。
ちょうどアドレス時に上から振り落とす感じを、、




インパクトの形をとってそこで上段から中段に振り落とすと、脇も自然に閉まります。
右肩から左股関節に刀を切り落とす感じです。
それが、腕の動きですが、
腕を意識してそのように振ると手打ちになってしまいますので、腕を動かすというより、その動きを意識して下さい。
その時のインパクト時の右手首はしっかり「くの字」に甲側に折れています。

そして、フィニッシュにかけて右足の太もも内側を左後ろ方向に締める感じでスイング。インパクトからフィニッシュにかけて右足が後ろに下がるくらいの意識で、そうするとフィニッシュ時左足と右足の太ももが必ず締まっています。 これも大切なポイントです。

また、今田プロのインパクトの形をとって、クラブはドライバーでなくアイアンで、この形からクラブで地面を押すようにして、その時は赤のラインと黄色のラインの角度を意識しながら、それと写真のように頭の位置も大切ですので意識して!

そしてボールをふわっとクラブヘッドで運ぶ練習もいいでしょう。



あと、スイング時突っ込まないように、または飛距離アップの練習として、右足片足でスイングの練習もいいでしょう!



南出プロのインターネットでの練習法も非常に参考になります。
ちなみに漫才師のオール巨人さんの息子さんです。

 

さっそく時間をつくって練習に、右足片足スイングも取り入れてみよう。

この時、腕は上記のようにしないとうまく打てないと思います。


アプローチ練習

2013-09-02 06:03:02 | ゴルフ

昨日は、軽く50球ゴルフ練習場で打ち込んだあと、2時間1000円でアプローチの練習が出来るようなので炎天下の中であったが、練習した。しかしその中で思わぬ気づきがあった。



それは、30球ほどカゴでボールを渡されて自由に使用していいとの事で、2時間経ったらボールを戻して下さい。と、言われ練習開始。
さっそくグリーンに向かってアプローチの練習し、カゴのボールを打ち終わってカゴにかがんで戻すのが炎天下の中では辛くなってきた。そこでアプローチ地点にクラブのウエッジで練習して散らばったボールを何十球も軽く打って戻すことにした。クラブで何十球もある一点に戻していくうちに、効率的に力もいれずにボールをふわっと打つことが自然に出来るようになっていった。
左足に重心をかけてクラブを持った左腕を支点に右腕を添えて軽くボールを振ること。
すると、何とダフらずにボールを浮かして戻すことがかなりの確率で出来る様になる。

その時に手首や手、腕の動かし方を体感できる。何十球も連続して打っているうちにコツを掴むことが出来た。
アプローチの練習にもなるが、ゴルフスイングのヒントもいっぱい見つける事が出来た。

意外な気づきのあった練習だった。


夏はとうもろこし

2013-09-01 05:31:06 | 食と健康

夏と言えば自分は、とうもろこしとスイカです。
自分は子供の頃からこれが大好きでした。あとカレーライス、、(^^)

小さい頃、父親とあっつあつのとうもろこしを食べた記憶が蘇ります。
父は指で器用に綺麗にとうもろこしの粒をとって食べていました。
「ひろ坊、ほらっ こうやってとって食べると綺麗に食べれるんだぞ!」と、教えてもらいました。
その食べ方は今でも出来ます。本当にとうもろこしの粒がきれいに取れて食べたあとの芯も綺麗です。
今は、とうもろこしは 直接かぶりつくのが好きな食べ方ですけどね。


今年はとうもろこしを満喫しました。
福島県のとうもろこしも美味しかったですが、栃木県のとうもろこしも本当に美味しいです!

福島県では、ピーターコーンと言われる黄色の粒と白の粒が3:1または4:1に混ざっているとうもろこしを多く食べた記憶があります。甘みもこちらの方が強かったようなかんじです。

栃木県では、黄色のとうもろこしをよく見かけます。今年食したのは、黄色の粒の自分が子供の頃から食べているとうもろこしでした。自分は、この黄色のとうもろこしが好きです。

それにしても ゆであがった直後のとうもろこしって、綺麗ですよね。いつもそう思ってしまいます。


今回のとうもろこしも美味しかったですが、甘みが今までに比べると今ひとつでした。とうもろこしの季節ももうおしまいだと思うと少しさみしい感じですが、、



気持ちの余裕をもちながら、食べると一段と美味しいですね。
感じ方って、その時の気持ちの状態がかなり影響しますよね。

今後は、
美味しく季節のものを食していきたいですね。