とくしまぶらぶら鳥見散歩

徳島県内をぶらぶら散歩しながら鳥や花などの写真を撮っています。

ぶらぶら散歩(ハス田、吉野川)

2014年02月26日 | 散歩
 今日は霞がひどく近くの山さえ全く見えません。PM2.5が押し寄せてきているようです。暖かくコートが要らないくらいです。
友人とハス田にツルを探しに行きました。広いハス田を探し回りましたが見つかりませんでした。
上空をケリが飛んで行きました。


何羽かケリを見かけました。


タゲリが4羽いる田んぼがありました。


泥の中に嘴を差し込み餌を探していました。


顔が泥で汚れたのかどうかまでは分かりません。


ハス田は諦め吉野川河口に行きました。コクガンが1羽眠っていました。


その左右に沢山のマガモやヒドリガモ、カルガモが眠っています。


マガモが近くを通るとコクガンが一瞬顔を上げました。


手前の水面にハジロカイツブリが2羽浮かんでいました。


ハジロカイツブリは潜水を繰り返していました。
ツルには会えませんでしたがコクガンやハジロカイツブリが見られてPM2.5の中を出てきた甲斐はありました。


@見聞きした鳥♪
ダイサギ、コサギ、アオサギ、ケリ、タゲリ、ハマシギ、イソシギ、ハクセキレイ、ムクドリ、ヒヨドリ、キジバト、スズメ、トビ、ハシブトガラス、ハシボソガラス、カワウ、セグロカモメ、ミサゴ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、コクガン、ハジロカイツブリ(23種)


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらぶら散歩(勝浦川)

2014年02月17日 | 散歩
 2、3日前の天気予報では晴れだったため友人と勝浦川探鳥の予定にしていましたが、残念ながら今日は曇り空になってしまいました。いつものコースで行きました。打樋川で幸先よくカワセミを見つけることが出来ました。


近くの水門の上にハクセキレイがいました。


川沿いに歩いて行きました。カイツブリが1羽泳いでいました。


オオダイサギだろうと思われるダイサギがいました。今朝は無風状態です。


その先にはカイツブリの群れがいました。未だ10羽以上いるようです。


やっと田んぼでツグミが見られるようになりました。


カモ類が少なくなりました。オカヨシガモだけが泳いでいました。


勝浦川河口に出ましたが鳥があまりいません。ワンドのようになった池の上をユリカモメが餌を探しながら飛んでいます。


ここに来てやっとジョウビタキを見つけました。


もうホオジロが囀っています。3羽が囀っていました。


オオジュリンがいる筈だと思っていて見つけられませんでしたが、今日やっと見つけました。これでは動かないと見つけられません。


梅は咲いていますが、ウグイスはこの方が気に入っているようです。


カモはヒドリガモとオカヨシガモだけかと思っていましたが、対岸にキンクロハジロとマガモを見つけました。


堤防から飛んだのがいました。シロハラらしいと思い待っていますとちゃんと顔を見せてくれました。
どんよりした曇り空でしたが歩いて行くうちに暖かくなって来ました。寒い日もありますが季節は少しづつ春に近づいているようです。


@見聞きした鳥♪
カワセミ、ハクセキレイ、カルガモ、ヒヨドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ムクドリ、カイツブリ、ダイサギ、アオサギ、ツグミ、スズメ、キジバト、カワウ、トビ、ウグイス、メジロ、イソシギ、オカヨシガモ、マガモ、ヒドリガモ、ユリカモメ、ズグロカモメ、ジョウビタキ、ホオジロ、キンクロハジロ、オオジュリン、イソヒヨドリ、セグロカモメ、ウミネコ、シロハラ、オオバン(32種)


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらぶら散歩(ハス田)

2014年02月11日 | 散歩
 どんよりと曇り雪がちらついて非常に寒い朝でした。本四高速のETCマイレージポイントが少し足りないので稼ぐために淡路島まで行き、帰りにハス田に寄りました。
遠かったですがタゲリを1羽見つけました。


こちらを気にしてだんだん遠ざかってしまいました。


同じ田にクサシギが1羽いました。


強風のためアオサギの羽がめくれ上がってしまいます。


ハス田を回って行きました。ハマシギを1羽見つけました。


少し日が差してきました。


直ぐ横の田に2羽目のタゲリを見つけました。


日が差すと羽の色が綺麗に見えます。


同じ田にハクセキレイもいました。


少し先の田に3羽目のタゲリを見つけました。そーっと近づいて行きました。


泥の中を歩き回り餌を探しています。


探しながら遠くへ行ってしまいました。


他にはと探しているとタシギが見つかりました。


群れで来て採餌していました。


我先にとせっせと突いていますがなかなかヒットしている様子はありません。
大雪以降も寒くて北風が強い日が続いています。出掛けて行けば何かいるのでしょうが億劫になってしまいます。


@見聞きした鳥♪
トビ、ハクセキレイ、タゲリ、クサシギ、アオサギ、ハマシギ、タシギ、スズメ、ハシブトガラス、ハシブトガラス(10種)


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらぶら散歩(勝浦川)

2014年02月09日 | 散歩
 昨日積もった雪もすっかり溶け、午後からは日が差し暖かくなってきたので、久しぶりに勝浦川に出掛けて行きました。いつものコースです。カイツブリは数は減りましたが未だ10羽近くいます。


いつものダイサギも護岸の上にいました。


オオバンは採餌中です。


護岸でカルガモが眠っています。1羽だけはしっかりと目を開けて警戒していました。


山側は小鳥が少ないです。やっと道端から繁みに飛び込んだアオジを見つけました。


上空を獲物を探しながらミサゴが通過して行きます。


勝浦川に出ました。それほどの風でもないのにダイサギは葦の中に入っていました。左はヒドリガモです。


干潟の木にはカワウがぎっしりと巣を作っています。このまま繁殖していくと恐ろしい数になりそうです。


マガモが♂だけで集まっていました。


干潟の反対側にはユリカモメとセグロカモメが休んでいました。


上流に向かって歩いて行きました。ズグロカモメはもういないだろうと思っていましたが、未だいてくれました。


カモメが下流に向かって飛んで行きました。


堤防でやっとジョウビタキを見つけました。


梅が咲き始めました。メジロが何羽も来て蜜を吸っていました。


ツグミが以前見たのと同じ所にいました。
暫く空けましたが以前と変わらないメンバーでした。


@見聞きした鳥♪
トビ、ハクセキレイ、ムクドリ、スズメ、カルガモ、カイツブリ、ヒヨドリ、ダイサギ、カワウ、オオバン、ヒドリガモ、ハシブトガラス、アオジ、ミサゴ、メジロ、ウグイス、マガモ、ユリカモメ、セグロカモメ、ズグロカモメ、カモメ、ホオジロ、アオサギ、ジョウビタキ、ツグミ、ハシボソガラス(26種)


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする