ブロンプトン旅

【第6話 山口県~福岡県2013】軍艦島

≪2014年1月4日≫

6:00 起床

旅も5日目。

いよいよ後半戦に突入だ。


軍艦島の前に行く観光スポットについて考える。

・・・距離的に平和公園くらいが妥当だろう。




7:00 朝飯を食す。



おかわりしとこう。(゜Д゜)


7:20 チタンくん(ブロンプトンP6R-X)に跨り、平和公園目指して走る。

今日は快晴だ。



7:48 平和公園へ到着。

思った以上に時間に余裕がない。


チタンくんとともにエレベーターに乗る。



あ~朝から汗が噴き出してくる。ι(´Д`υ)アツィー


前方に見えるのが祈念像か。


その前に仲良し男女6人組が見える。


あれがかのリア充って生き物なのか!?(・Д・)




祈念像を写真に収め、すぐさま引き返す。


・・・本当にそれで良いのか、俺!?


それって観光なのか!?(;´Д`)



8:06 急げ、急げ!ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ

軍艦島クルーズを予約してあったが、メールには8:30までに来るように書いてあった。



8:25 ホテルの部屋から荷物をひったくるようにして持って行き、チェックアウト。

全速力でフェリー乗り場へ辿り着く。





チタンくん、ここで待ってるんだ!


ここまでの探検

距離 9.8km
最大標高差 19m






長崎港旅客ターミナルビル内。

軍艦島上陸への誓約書にサインし、料金3,500円(冬の割引料金)を支払う。







すでにかなりの人が並んでいる。


ちょっとでも良い席をゲットせねばと、こういう時は妙に力んでしまう。

本当に悪い癖だ。(´~`)



いよいよ出発だ。



今日は雨の予報だったけど、



ラッキーマン、



ここに健在だ!( v^-゜)



2階の良い席をゲットできた。

気が動転してデジカメ落とさないように要注意だ!



9:28 んっ!?あれが軍艦島か?(゜▽゜*)



おおっ、間違いない!











ついに 軍艦島 へ到着だ!(゜∀゜)












うふふふふっ♥(*´д`*)






気分はやらせ探検隊♪(〃д〃)








いや~見事に廃墟ってるわ♪

ちなみに、歩ける場所は完全に決まっており、全体の1/3ほどだそうだ。





広場のようなところが3か所あり、そこでそれぞれガイドの説明を受けるかたちとなる。


写真のとおり、俺以外にも人はたくさんいる。

そこがちょっと興ざめで、ガチで探検という気分になれないところだ。(´・ω・`)

あくまで、やらせ探検隊の気分だ。







ガイドによると 今日は超ラッキーな日らしく、一発で上陸できるのは珍しい とのこと。







映画のセットに使用したいという依頼も多いらしい。


ガイドが知ってるところでも、


「バトルロワイヤル」
※建物が老朽化しているため断ったとか


「007 スカイフォール」
※実際に舞台にしたのではなく、取材に基づきセットを作ったとか


があるらしい。





スカイフォールは映画館で見たが、もう1回見てみようかな。













当時の住民の暮らしぶりなどの説明を一通り受けた。







クルーザーへ引き返す。









そして時計回りにクルージングだ。





多分、もう一生来る機会もないだろうから、目に焼き付けておこう。(〃´`)



今回の一大イベントもここに終了か。(´・ω・`)



なんか寂しい。( ´ー`)



帰りは1Fの空いた席に座り、今後の予定について考える。


まず、長崎市内での観光は無しの方向で行こう。


坂本龍馬関連は総スルーという形だ。


今回は仕方がない。(´-`;)


今日の宿は伊万里駅近くにとってある。

・・・どちらかと言えば軽視しがち(失礼!)な佐賀県だが、ひとつぐらいは観光スポットに寄っておきたい。


結論として、長崎駅から佐世保駅は輪行、そこから自走で伊万里へ向かう。

これなら日が暮れるまでに十分現地へ辿り着けるだろう。

その後は、秘窯の里を観光し、どこか温泉でも入るとしよう。


よし!佐世保駅行きの電車をチェックだ。

12:04発 13:53着 JR快速シーサイドライナー

その次は・・・13:00発。

約1時間後。

痛いビハインドだ。



こんなんばっかしやん!!(;´Д`)



なんとしても、12:04発に乗らねば!!

一度決めたら、その通りに実行しないと気が済まない俺だった。


11:30 長崎港旅客ターミナルビルへ戻り、すぐにチタンくんを停めた場所へ向かう。


急げ急げ~~~!!(ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ


これは「観光」ではなく「単なる移動」なのでは!?Σ( ̄ロ ̄|||


そんな考えが脳裏を掠めた。


どちらにせよ、 人には絶対お勧めできない観光方法 だった。 (-_-;)


第7話 『7伊万里』 へつづく。

2014年1月 山口~九州 《旅行というかもはや移動》
 計画1  計画2  1別府  2阿蘇  3熊本  4雲仙  5長崎  6軍艦島  7伊万里  8博多

ブロンプトン旅の目次へGO♪(´ε`*)

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「【俺の探検道】2014年1月 九州」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事