
さて、沖縄2日目です。
ちょっと早めに起きて7時過ぎにはチェックアウト、
お目当てのハンバーガー屋さんに向かったんですが
ちょうど出勤時間らしくナビが『迂回路があります』って・・

うっかり『OK』押しちゃったら

やむなくアメリカンビレッジまで走ってスタバで朝食になりました。
時間が余ったのでちょっと寄り道して座喜味城跡へ 万里の長城みたいで幻想的でした。


その後那覇市に戻り首里城へ

すべてリニューアル済みなので世界遺産と言うよりパビリオンです。
お昼はただのクーポンがったので
パフォーマンスで有名な某ステーキハウスに

すいてたので待つことは無かったけどお料理もパフォーマンスもいまいち

唯一マシだったのが別料金の飲み物

かわいいので気合の入ってないパフォーマンスより楽しめました。
DFCに車を置いて国際通り周辺を散策して沖縄都ホテルにチェックイン。
指定ホテルなので普通のツインでしたが
お部屋には小さな保冷庫しかない!

もうすでに夏日なのでアイスとか置いときたいので冷蔵庫ならいいのに・・
夜は創作料理のお店回へ
お酒もお料理も

チーズせんべいを頼んだらこんなのが

ネットで見たときはドラえもん型だったのでその時々で変えるみたいです。楽しいですね。
カウンター席だったのでお店の方ともおしゃべり
最近泡盛の蔵元見学に行ってきたそうで
取って置きのを分けてもらってきたといって飲ませてくれました。
強いけどまろやかないいお味でお値段心配だったんですが

「もらってきたんでサービスです」って、ラッキーでした。
今回ネットのぐるなびとかで調べておいたところはハズレ無し。
クーポンが付いてたところはやはりネットでも評判はいまいち。
やはり事前のチェックは大切ですね。
3日目に続く・・・