TKS File03

よかったらどうぞ

機動戦士ガンダムUC(7) 黒いユニコーン

2011-02-11 00:37:24 | 書籍
「機動戦士ガンダムUC(7) 黒いユニコーン」の小説読みました。
まず、タイトルが、Zガンダムの第一話を彷彿とさせるタイトルだったり、
懐かしの人が登場したりしたり楽しめました。
ただ、途中からあれオーラバトラー?
なにこれめっちゃファンタジーの世界へはいったなぁと
思うところがでてきてこれまたどこへ連れて行くねんと
思ったりしました。
これはBGM「銀色ドレス」状態なのかな?
ここで音楽が流れるの?と思いながら読んでいたのですが、
私が思っていた展開とちと違ったりして、いい意味で予想を裏切られて
楽しめました。
ほかにも今回はあるかたが「めっちゃ地雷踏んでへたこいたな」なってこともあったり
今後の展開が楽しみところでした。
それにしても、黒もいいなぁ。

Software Design 2011/2月号

2011-02-01 00:32:28 | 書籍
Software Designe 2011/2月号を読みました。
今回はArduinoの記事のセンサーの種類は興味について
取り上げてくれたのは参考になりましたね。
あとサーバ管理のところは
私も同じ管理ツールを導入していたりするので
読みふけろうと思ってたりしております。
参考になるところがあればもうけもんといった感じですかねぇ。
あとは、Linuxのディストリビューションの
成り立ちあたりは記事的に読んでて面白かったですね。
まーざっとみたのですが、
次号がでるまで何回かざっと読んでいると思います。

Software Design 2011/1月号

2011-01-26 00:51:09 | 書籍
だいぶ遅くなりましたが、Software Designe 2011/1月号を
読みました。
いろいろと気になった記事はあったんですが、
最近Androidでのデータのロギングについて
みなおしており、それに関する記事があって、
読み込んでおりました。
あとは、Linuxの完全自動インストールは、
大規模の構築する際は有用だなあと思ったり、
一度は試しておくのもいいかなぁと
思ったりとしております。
パケット解析も一度見直す必要があるな。
ざっと流し読みした本日でした。

黒猫の三角

2011-01-11 00:23:50 | 書籍
森ミステリーのVシリーズを見始めました。
見始めてまず思ったこと、
少し前にGシリーズを読んでいたのですが、
Vシリーズを先にみるべきだったなぁと
思ったりしております。
というのもVシリーズにでてくる方が
Gシリーズの途中ででてきたりしているので
あれ?これはと思ったりしている次第です。
Gシリーズはもう一度読み直した方が
いいかもと思ったりしております。
少し楽しみが減ったりしているが新しい登場人物も
でてきてすっかり入り込んで読むことができました。
やっぱりそうだったのか?と思ったり
そうなん?ということもあったり
おそらく、ここで驚くところですよというところでは
見事に驚いたりすることができて読めたかなぁと
思ったりしております。
Vシリーズも楽しく読めそうです。

ティターンズの旗のもとに(下)

2011-01-03 00:12:07 | 書籍
ちょっと前に読み終えた(上)に続き
ティターンズの旗のもとにの下巻をようやく読み終えました。
上の続きというだあって内容はばっちり入っていたので
すんなり続き入り込むことができました。
戦争後の裁判の話なのですが、
見事に解決して個人的には納得のいく回収ぷりでした。
驚きの結末的こともあったり
楽しめた小説でした。

水車館の殺人

2010-12-15 00:31:20 | 書籍
綾辻行人さんの館シリーズの「水車館の殺人」を読み終えました。
この館シリーズ以前「十角館の殺人」を借りて読んだことがあり
このシリーズはぜひとも
全部読んでみたいなぁと思っていたもので、
ちょうど図書館で検索したらみつかったので、
借りて読むにはいいなぁということで借り始めたところです。
借りて思ったことなんですが、
あれ、この本いつも読んでいる小説よりちと読む量が
多いぞと思っていたのですが、無事に読み終えることができました。
最後のほう「結構こえーな」と思いながらも謎解きを楽しんで
読むことができました。
今後もこのシリーズ読んでいきたいと思います。

Software Design 2010/12号

2010-12-11 00:30:23 | 書籍
少し遅くなりましがゲットしました。
表紙に今どきを物語っているタイトルがあったので
こちらはちょっと読んじゃいましたねぇ。
なんにせよ。今できることを頑張るしかないって
思ったりもしますがねぇ。
iphone関連のことがらも多少は気になりますが、
開発するのに費用がかかるところちと二の足をふんでいるところがあったりますwww
Linuxブートシステムのあたりは読んでおいて損はないともいます。
今回もEmacsとAndroidのあたりは読みふけっちゃいました。
Sliverlight関連ですが、
現在私にたようなところをやっているのでタイムリーであったりしますが
ここも極めれば相当リッチなものが作れるのは確かですね。
ブートシステムはまた来週空いた時間に読み返してたりしておると
思われますな。

ティターンズの旗のもとに(上)

2010-12-05 00:24:36 | 書籍
S氏にお借りしていた小説「ティターンズの旗のもとに(上)」を読み終えました。
Zガンダムであったグリプス戦後の後の話です。
内容はざくっというとティターンズとして戦った青年が
軍事裁判にかけられる話なのですが、
読んでいるとなんだかこれってアメリカ映画でありそうな
設定をガンダムでもやっているのかなぁというような感じがしました。
過去と現在の話がほとんど交互につづいていくのですが、
ひとつの章が短くてとっても読みやすかったです。
この勢いで(下)も読んでいきたいともいます。

WEB+DB Press Vol.59

2010-11-21 00:33:19 | 書籍
ちょっと前に購入していたWEB+DBですが
ようやく読んだという感じでした。
ざっとは見ていたのですがねぇ。
投稿するにはもうちょい読んでからと思ったりしておりました。
まー今回は私が好きな
データマイニング系の話の
特集3
[実践]大規模データ分析
ってところは参考になりましたね。
言語でいうと
phpのあたりやJavaのあたりは
必要な時に読んでいきたいともいます。
あとは、
特集1
Webサイト超高速化実況中継の項目もよかった思います。
まーここら辺を中心に今回はインデックスを張っている
ところです。