ちるちる奮闘記

子宮体がん(G1 1a期)、不妊治療(PCOS)、流産(頸管無力症・胎盤ポリープ)から妊娠・出産。2児育児中。

判定結果 ダメでした。

2012-07-26 | 第2子ホルモン補充周期凍結胚盤胞移植
残念ですが、着床にはいたりませんでした。

結果を聞いたときは呆然としてしまいました。

そういえばこういう思い、何度もしたなぁって思い出した感覚。

外に出るまではまだぼーっとして思考がうまく働かなくて。

帰りの電車を待っているときに、

あ、ダメだったんだって思って、涙が出そうになりました。



何回経験しても、

子どもがいても、

やっぱり妊娠できなかったことはとてもつらいです。



それでも救われたのは、結果を報告したメールに主人が

「やれること全部やってるんだから、胸はって前に進めばいいんだよ」

って言ってくれたこと。

いつも前向きな主人に感謝です。



さらに家に帰れば、おばあちゃんちでたっぷり遊んでもらった子どもの世話が待っていること。

治療で心身ともに疲れていますが、バタバタしていい意味で考え込む時間がありませんでした。

何気ない笑顔にも救われます。




また次回の治療に向けてがんばる意欲がわいてきました。

妊娠していないので、子どもと海やプールに行って夏を満喫しようと思います。

そういう時間を神様がくれたのかな?

ブログを見に来て下さってありがとうございます。

にほんブログ村 病気ブログ 子宮がんへにほんブログ村 マタニティーブログ 子宮・卵巣の病気から妊娠へにほんブログ村 子育てブログ 子宮・卵巣の病気から出産、育児へ