見出し画像

spacevision

私のジャパンカップはヒルクライムレースから始まるのです

今日もあいにくの天気。
せっかくの水曜日、朝練があったら沖縄デーだったのに。
しかたなく、エアロバイクを漕ぐ。

負荷を軽めにして有酸素運動。
じっくりコトコト脂肪燃焼・・・のつもりが
足が重くて全然回らない。

日曜日の200kmライドの疲労が抜けていないみたいなので、1時間で切り上げ。

夕飯のカレーをしっかり食べる。
思いつきで、カレーにBCAAを混ぜて疲労回復!!
なんてやってみたら、思ってたよりBCAAの苦味が残っていて失敗。
(良い子は真似しないように)

グリコ パワープロダクション マックスロード BCAA 筋持久系アミノ酸 グレープフルーツ風味 1kg
江崎グリコ
江崎グリコ


たまにはのんびりと秋の夜長を過ごすのも良いねぇ。
ブリッツェンがYouTubeチャンネルを開設したのを見てみたり。



勢いでエントリーした10月7日のJAPAN CUPヒルクライムレースを予習したり。


ブラウブリッツェンのトライアウトの平地と上りのタイムトライアルを合わせたようなコース。
ちなみに、ブラウブリッツェンのトライアウト(入団テスト)基準と私の自己ベストを比較すると

■平地タイムトライアル(3km)
基準タイム:5分30秒
自己ベスト:5分56秒

■上りタイムトライアル(1km)
基準タイム:4分30秒
自己ベスト:4分32秒

つまり、出場者にブラウの子たちがいると、私の3位内入賞作戦は脆くも崩れ去るというわけだなぁ。
今のところ、ブラウをはじめ、自転車仲間からこのヒルクライムレースに出るという話は出てきてない・・・
八方ヶ原HCのヘビー級チャンプも動きなし・・・ヨシヨシ。

というか中の人曰く、募集人数に届いていないそうです。
このため申込期限は過ぎてるけどエントリーしたい方は
サイクルスポーツマネジメント(e-mail:event@blitzen.co.jp)まで直接連絡すると
まだまだエントリー受付中とのこと!


ブログ応援ありがとうございます。
励みになります!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

『スペビトピックス』は
ブログ村ランキングに参加しています
バナーをクリックして応援お願いします

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ロードバイク」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事