微笑みを生きる

ナラティブセラピストとして、日々の心の気づきを書いています。心のケアの参考になれば幸いです

白山比咩神社に行ってきました

2024-05-12 16:05:28 | 
白山比咩神社に行ってきました
水の流れと新緑



美しいナンジャモンジャの花
おみくじは大吉でした

ここのおみくじは厳しいことが書いてあります
自らを戒めるためになるありがたい言葉です
神社に行くのは自然に出会うため
そして誓いをたてるためにです



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心と身体にやすらぎを伝える

2024-05-12 04:56:26 | 
息をゆっくりすい
息をゆっくりはきます
手を合わせ
静かに呼吸を続けます
呼吸にかえるひととき
呼吸とともに在るひとときを
楽しみます
お陽さまは時々いたずらをします
写った光は不思議を演出してくれます
治すと癒やす
治すのは時には身体や心に負荷を与えることもあるのかと思います
癒やすは心と身体の負荷を解消することかと感じています
負荷を与えない
そばにいてもそばにいることが気にならない
むしろそばにいることが心やすらぐ存在となる
心が癒やさせれれば身体もまたリラックスするものです
存在が心と身体をリラックスさせてくれる
そばにいることで心と身体がリラックスできる
心理セラピストとしてそうありたいものです
癒しを求めて来る方と接する時には自らの心と身体にやすらぎを与えています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする