口にしたぞ 帯広 PHOTO Plus. 

道産 帯広 十勝 食感 Report 2023.

菊水 味噌ラーメン 

2023-04-29 | 2023

菊水 ラーメンを造ります   ほぼ茹でただけ 🐯 

絶対のこの「製麵会社」 と、思っている 菊水の麺とスープ。

できました 味噌ラーメン  

麺をゆで 見た目をよくしただけ 🐯 叉焼・煮玉子 既製品…。

ラーメンは手軽で 少し おいしければ 充分! その類。

行列ができる店には敵わないだろが 思いのほか 満足

下処理:ひげ取り もやし  巧く行った=大事な作業。 🐯 

並ぶ時間があるなら 自分でやったほうが 楽しく 美味くなる!

菊水の麺は 美味しい  本当です!

生めんが手に入らない方は 寒干しラーメン が、お勧め!

  

    うどんも造りました(冷凍麺)  

イオン:ビッグEXのかき揚げ ◎  わかめ、セコマ:煮卵 

おにぎりは ふか河。 価格の関係で小さいが 美味い 🍙!

道産ななつぼし 伯方の塩 使用。バランスが好いんだろうな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びっくりドンキー  ミュンヘン大橋店

2023-04-27 | 2023

楽しめました びっくりドンキー ミュンヘン大橋店 

いろどりセット エッグ  価格変更あったらしく 1210円:税別

   チーズフェアだった様だが… 

これだ チーズより 色合い豊かな 野菜を選ぶ  🐯

ちょっと少ない? と、思ったが 充分に楽しめた プレート&椀。

   味噌汁が 旨いっ ドンキー!

青ねぎ・わかめ・油揚げ 全く ごく普通の具材だったが 満足!

 

ドリンク付きセット 今だけ 🍦 北海道ソフト クリーム  

うわっ! 旨い ミニの名だが いやいや 丁度良い! 

これは 好い! コーヒーなら 1時間以上 粘られることがある。

溶ける前にさっさと口にするんで 長居 することはない。

   支払いは出口前の機械でした…。

 

  わて 🐯も 案外 やるんですよ・・・。

 

山崎なめこ研究所の 惚れ惚れ する なめこ で味噌汁。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚新 サケかま・秋刀魚 

2023-04-16 | 2023

毎度! 魚新です!   

甘塩の新しい鮭です! と、TSUNABUCHI氏! 

円山動物園から急遽変更し 魚新が出店しているスーパーへ 🐾 

  店に入ったとたんに気が付いた? TSUNABUCHI氏!

  円山公園駅で 動物園 10-14日休みと解った!

 

調べたら丁度 近かったんで、こっちに回ってきた 

🐯どう? 

はい だいぶ戻ってきました  魚 上がって大変なんですけど。

🐯 → 👩  安くしてくれるってよっ!

大変だって  言ってるじゃないですか!  TSUNABUCHI氏  

  鮭・秋刀魚・ギンダラを選んでくれた。

美味いんだな! 鮭かま やはり魚屋の魚!

あーほんと 甘塩 薄いくらいかなと思ったが全体に均等 甘塩。

食べ応え充分! スーパーで手にできる鮭とは 全くの別物だな。

鮭と言っていたが 種別:本名は 聞きそびれた。 紅鮭か?

 

    こちらは秋刀魚の干物。

「最後の秋刀魚」と言っていた 大きくはないが 旨い!

★前日深夜 

円山公園と円山動物園の道路を横切る親子のクマ🐻 が居たようです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六花亭 一人ケーキ:イートイン

2023-04-13 | 2023

六花亭 本店 久々です・・・🐯  

天気よく気温20℃超えの帯広!  2023.4.11 

街行く人は少ないが 上着:厚着は 羽織っていません!😻 

私もやや調子に乗り闊歩 藤丸の閉ざされたシャッターが悲しいが…。

六花亭 しばらくぶりに 寄ってみました。 もちろんイートイン休憩!

可愛い  美しい!   プランタン 350円:税込み

壊し 口にしてよいものか・・・。🐯

 きれいに3層 ヨーグルトムース? さわやかな味わい!

やっぱり美味しい!  品が高く感じる ほのかな 六花亭の甘み!

  

マルセイバターケーキ(クルミ)は143円:税込み

    

ケーキです 種類が減ったかな それと価格が少し上昇・・・仕方ない。

高くなったといっても300円台 まだまだ札幌に比べると安すぎ!

 あらら、無料だったコーヒーが120円に でも良いです。

👧 ポイントカード利用できます。 言われたが、この日は現金で。

イートイン(立食)だが、豊かな気持ちになれる 六花亭

 

 帯広駅 新得行きが来たので 戻ります 🐯

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セコマでスタート 塩やきそばと🍙

2023-04-03 | 2023

新年度 と云うことで ・・・ セコマで行きます

海老とキャベツの塩やきそば と おにぎり 

温玉子は🐯の後付けです。

安すぎと感じる 128円+税 なんですよ! 

半熟卵を絡めたのに なぜか塩気が強く感じました… 体調?

🐯 わての味覚がややずれていたのか? でも、悪くない!

🍙は芽室産枝豆と昆布 110円+税 少し味わい薄く感じた。

芽室町とは帯広に隣接する隣町 まるっきり 嬉しい地元の枝豆!

    ◁ 包装シール付き画像 

 ◁ この日のセコマ    

前日は手巻き寿司 サーモン(茎わさび入り)110円+税 

北海道発祥のセコマ CVS ではなく

むかしからある 近所のお店!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする