Fight The Future

あまりにもこの国には面妖なことが多すぎる!

麻生首相を援護射撃したい。

2008-11-20 | 政治
首相が発言陳謝、医師会会長は抗議文を手渡す(読売新聞) - goo ニュース

メディアは最近、麻生首相のKY(漢字が読めない)をバカにしてますが
そんな話よりも、この医師に関する発言です。
全国知事会議の中での発言で、前後の文脈のニュアンスがあまりわからないのですが、地方部の医師不足云々で出た発言だと思います。
わたくしも麻生さん同様に医師の友人や親族がけっこういるので
あえて、麻生さん発言の援護射撃をしたいと存じます。
どんな分野に従事する職業であれ、多くは日々真摯にお仕事をされてるでしょう。
しかし、医師のように人命を預かり且つ医師国家試験をかされている職業というのは排他的独占権が発生する職業であって、すぐに誰でもその職業に就けるわけではない。
麻生さんの発言は<社会常識>に関してであって、医師の個々の能力に言及したわけではないでしょう。
一例ですが、友人の外科医がよく言ってましたが、
『どんなイヤなヤツで、不倫し放題な外科医でも、オペさえ上手くて患者を救えたら問題ないとも言える』と。
これはほんとうに下世話な一例ですが、医師というのは
特殊な専門職であって、むしろ、それゆえ、<社会常識>が確かに
首を傾げたくなる人が割合として多いことも事実だと思います。
医師の一般社会常識と医師のしての能力には相関関係があるようには思えません。
麻生さんが言ったのは、この前者の<社会常識>であって、能力ではないでしょう。もっと下世話な例えで言えば、開業医の子供が云千万円の学費を支払い
私立の?な医学部に入り卒業して、落ちる人のほうが圧倒的に少ない国家試験である医師国家試験に合格して<医師>になることは日常茶飯事でしょう。
学校差別などまったくする気はないのですが
例えば、旧帝大の医学部卒の医師と私学の?の医学部卒の医師でも
医者は医者という特殊な世界です。
後者でも医師になれば<先生>と日々呼ばれて勘違いの極みのような
モンスター患者ならぬ、モンスター医師になる人もいますから。
再度書いておきますが、医師というのは人命を預かる重大な責務があるわけです。
しかし、ごく一握りかもしれませんが、勘違いな社会常識のない医師もいるというのは事実でしょうと申し上げたかったわけです。
麻生さんもそういう意味で仰せになったかと存じます。
日々現場で真摯に医療行為を行っている多くの医師の方々には敬意を表しながらも
片や、<社会常識>のない勘違い医師もいるというのが現実でしょう。
麻生さんの擁護をしたいとは最初思ってなかったんですが
身近に医師という職業の人を客観的に見てる人は、このように思うんじゃないかと
あえて、代弁してみたい次第です。
あと、医師会ですが、内紛のような私利私欲まるだしのような会長選挙をして
おきながら、あまり偉そうなことを言うな!と一言、申し上げておきます。
長年の圧力団体としての傲慢さがにじみ出てます。
ちなみに麻生さんは医師会の発言力が最高潮だったときの武見太郎さんの親戚です。なんだか、非常に皮肉な結果になりました。


国籍法改正案は慎重に要件を精査すべき。

2008-11-18 | 政治
国籍法改正案の早期採決、慎重派議員が反対申し入れへ(読売新聞) - goo ニュース

急に報じだした日本の腰抜けメディアが情けない。
この拙ブログを以前から読んでくださってる方ならご存知だと思いますが
わたくしはエセ右翼でも、俗にいう<左>でもございません
(ネットでは左巻きとかいうそうですが)。
この法案に反対もしくは慎重な審議を求めている方は様々な理由があるでしょうが
国籍というのは国家の根幹を成すものです。
軽々にほいほいとその<要件>を変えることにはわたくしは反対致します。
最高裁の裁判官たちが<バカ>だからとか(元々バカが多いので)
サンケイ文化人のような単細胞なオツムで云々とは申しませんが
この国籍法改正案を今の法案のまま立法化することには反対です。
再度、申し上げます。
右でも左でも関係なく、この改正案には反対です。




White House chief of staff

2008-11-07 | 政治
エマニュエル下院議員が首席補佐官就任の要請を受諾=オバマ氏(トムソンロイター) - goo ニュース

過日の<予定>通りにオバマ次期大統領は
側近中の側近の仕切り役である首席補佐官に
Rahm Emanuel下院議員を選び、彼はその要請を受諾。
この人は映画の『ランボー』にちなみRahmboの渾名がある。
強引な手法で豪腕という意味ですが。
上下両院を民主党がおさえた中でのオバマ次期大統領の下で
政権の運営を取り仕切る非常に重要且つホワイトハウスでは
いちばんの激務を引き受けたわけです。
この人のようなタイプの首席補佐官はクリントンやブッシュ政権ではいなかった。
手腕のお手並み拝見というところでしょうか。

Obama Makes History

2008-11-05 | 政治
オバマ次期大統領の勝利演説 英語全文 <特集・米大統領選>(gooニュース) - goo ニュース

わたくしの予想以上の圧勝でした!
これで民主党は大統領・上院・下院・州知事のすべてで
多数党になりました。
オバマ氏の云々は個人的にはありません。
確かロシアのメディアの速報で
『米国はやっとブッシュという地獄から解放される・・・』
というのがあって、流石に(笑)ロシアのメディアだなと思いました。
あと個人的にはオバマ氏(President-Elect Barack Obama)が
同じイリノイ選出の下院議員のRahm Emanuel氏を首席補佐官に
するとのことです。
この人は日本の多くの方にはなじみがないと思うのですが
米国の有名且つ評価の高い(コテコテの共和党支持者以外に)
The West Wing(邦題・ホワイトハウス)のJosh Lyman次席補佐官の
モデルになったとして有名な人です。

閉塞感とエセ右翼。

2008-11-02 | 政治
空自トップを更迭 懸賞論文で「日本の侵略ぬれぎぬ」(朝日新聞) - goo ニュース

この更迭された自衛官の論文内容じたいにさほどの<意外性>はありません。
なぜなら、空幕長までなったんだから、現職時に
自分の思いを公に発表したかったんでしょうから。
所謂<確信犯>でしょう。
戦時のことは後では何とでも<解釈>できるし
解釈する人が多いのはある意味当然です。
今の日本のように戦後の様々なことが現況の閉塞感が
エセ右翼のような人を生み出してることもあるでしょう。
わたくしも愛国心は非常に大事だと思いますが
<自己正当化>や<歴史解釈の押し付け>には反対です。
日本はナチじゃないのですから
<過剰に>戦時のことを<美化>し過ぎる行為は
よくエセ右翼の人が言うように
<自虐史観>と同様に国益に反します。
些事ですが、この自衛官の論文は懸賞論文でしょ。
その主催先が、あの!耐震偽装のアパだというのは
オチとして非常に不愉快ですね。
この自衛官殿が真の愛国者なら
アパなんぞの懸賞論文なんぞに応募したことじたいが
情けない。
そういう意味では、十分に更迭にあたいします。