悔しいサムスン、賠償より痛い「模倣品」の汚名 対アップル敗訴の衝撃

2012年09月03日 | 支那朝鮮関連
悔しいサムスン、賠償より痛い「模倣品」の汚名 対アップル敗訴の衝撃
2012.9.3 07:45
写真米国で敗訴した韓国サムスン電子のスマートフォン(ブルームバーグ)

 米アップルと韓国サムスン電子の特許をめぐる法廷対決で、米カリフォルニア州北部連邦地裁の陪審がサムスン側のアップルに対する特許侵害を認定した。

 「ナショナルブランド」の全面敗北に韓国メディアは一斉に評決を非難する記事で反発しているが、アップル側は米国内でのサムスンの旧モデル製品の販売差し止めも申請、追撃態勢を取る。

 評決では製品を「模倣品」と断じられた。これはサムスンが最も重点を置くデザイン開発を否定されたことを意味し、今後の世界戦略に大きな影響が及ぶことは不可避だ。

■ 現地メディアは援護

 「アップルの4年間の投資と独創的な開発能力をサムスンは3カ月でコピー(模倣)し、取り入れた」。8月21日に開かれた最終弁論で、アップル側弁護人はサムスンの製品開発体質を厳しく指弾した。

 評決対象の争点は合計約500項目を数えるが、ポイントはデザインと位置づけられていた。「四隅を丸めた四角い形状」と「格子型のアイコン配列」がアップル独自の意匠か否か-にかかっていた。

 陪審指針では、ロゴマークを隠して製品を示された消費者が、アップルの「iPhone(アイフォーン)」と混同してサムスンの「ギャラクシー」を購入するようなら「模倣」となる。結果的に、評議員は「サムスン製品はアップルのモノマネ」と断じたのだった。

 全面敗訴でサムスン自身はもとより、国富を優先注入して世界的企業に育て上げた韓国政府、そしてそれをナショナルブランドとして誇りにしてきた韓国社会そのものをゆさぶった。韓国人の“産業ナショナリズム”を刺激。韓国メディアは援護射撃に出た。

 評決を受け、韓国の電子新聞(8月29日付)は、評決が「専門的な特許訴訟であるにもかかわらず、技術の門外漢の一般人に左右された」と陪審制度を批判。争点のうち通信技術に関する部分よりも、素人にも理解しやすいデザイン権の侵害が認定されやすい構造だったと指摘している。

 「数十年間も苦労して技術と特許資産を積み重ねてきたのにいきなりデザインの特許で1兆ウォン以上を賠償しろとは…」

 28日の中央日報は、心境をこう吐露するサムスンのエンジニアの声を掲載。「サムスンの悔しさは十分に分かる」と肩を持つ。そして評決を「米国式正義」「愛国的評決」と批判。企業間における製品のコピーを正当だとするハーバード大経営大学院教授の見解を援用した。

■ 独自性追求の矢先

 だが、サムスンの受けた衝撃は韓国メディアの“愛国的報道”では語り尽くせないほど大きいと専門家は指摘する。

 評決では、サムスンに特許侵害の賠償として約10億5000万ドル(約823億円)の支払いを命じている。だが、この高額賠償以上に痛いのは「模倣品」の汚名だった。

 世界で売れている先行商品の優位点を徹底的に分析し、短期間に取り入れ、先行商品よりも安価に提供する-。これが、サムスンに限らず韓国の世界的企業が得意とする商品開発とマーケティングのモデルだ。

 だが近年、サムスンは製品開発において「早く、安く」という基本線を維持しつつも“独自性”を追求し始めていた。

 サムスン電子の技術部門OBによると、サムスンは2000年代初めに最高経営責任者(CEO)直属の「デザイン経営センター」を開設。デザイン戦略会議を運営し、常時1000人以上のデザイナーが「デザイン特許開発力の強化」を最大目標として製品開発に当たっている。

 直近では従来の製品外装にとどまらず、使用者の立場に立ったデザイン「ユーザーインターフェース(UI)」などのソフトウエア関連のデザイン開発に力点をシフトさせていた矢先の全面敗訴だった。

 OBは「先駆的製品に刺激を受け、それを乗り越えることがイノベーションの過程には必須だが、サムスンは独自性の高い製品開発力を持つ企業に向かっており、それが誇りだった」と指摘。「依然としてサムスンが模倣段階にある企業だとされたことで、誇りを大きく傷つけられたのが今回の評決だ」と打ち明けた。(ソウル 加藤達也)

http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120903/mcb1209030501001-n1.htm

韓国サムスンが偶然と主張するGalaxyとiPhoneの比較デザイン集があまりに酷いと話題に





アップルとサムスンとノキアを皮肉たっぷりに表現した写真が話題に
2012年9月3日



スマホをはじめとする携帯電話端末の世界において、世界的にシェアを集めているメーカーといえば、アップルとサムスンとノキアである。ノキアはともかく、アップルとサムスンは特許をめぐっての侵害訴訟が続いており、まさに犬猿の仲といえよう。

そんなアップルとサムスンとノキアの関係を、皮肉たっぷりに表現した写真が話題になっている。場所は学校の教室。3人の学生が写っており、それぞれの頭上にメーカー名が書いてある。

アップルと書かれた女性は、スラスラと自分が思うままに何かを書いている。テスト中であれば、スラスラと解答を書いている。しかし、横に座るサムスンの男性は、それをチラリと覗き見る。アイデアを参考にしようとしている。

さらに悲しいことに、後ろのノキア男性は、頭を抱えて悩んでいる。机上を見つめながら、ずーっと悩んでいるのだ。アイデアが思いつかないのだろうか。答えが見つからないのだろうか。とにかく悩む。だが、覗き見してパクろうとしないのは立派である。

http://rocketnews24.com/2012/09/03/245143/




サムスン敗訴で韓国・李明博政権が窮地に追い込まれる
[2012年09月11日]

約825億円の賠償金以上に痛かったのが、株価への影響と“パクリ”メーカー扱いされたことによるイメージダウンだ
8月24日、スマホのデザインや技術特許を侵害したとして米アップルと韓国サムスン電子が互いに訴えていた裁判で、米カリフォルニア州北部連邦地裁はアップルの主張をほぼ全面的に認め、サムスンに約825億円の賠償支払いを命じる評決を下した。

アップルがサムスンに侵害されたと主張していた7件の特許のうち、iPhoneの形状のデザインなど6件が認定され、一方、サムスン側の通信機能に関する特許侵害の訴えは棄却。この判決を受け、アップルは対象となるサムスン製のスマホの販売差し止めの仮処分申請を行なった。

これにより、米国内でサムスン製品はアップルの「模造品」と判断されたことになる。825億円という巨額の賠償金もさることながら、世界最大のスマホ&タブレット市場であるアメリカでのイメージダウンによる打撃はその比ではない。大手証券会社アナリストのA氏がこう話す。

「この判決を受け、サムスン株は一時8%も下落。時価ベースで約1兆円が一瞬で吹き飛んだことになります。時価総額13兆円ほどのサムスンにしても1兆円の損失は痛いですし、この株価暴落により『サムスン株は危険』と投資家を遠ざけることになれば、ダメージはますます大きくなる。同社株を買い支える韓国系資本や銀行、投資家にとっても耐え難い損失となるでしょう。しかも、今回の判決では『意図的侵害』と認定されているため、懲罰的な意味も含め、最終的な損害賠償額は3倍近く膨れ上がる可能性もあります。そうなれば、また株価に影響する」

さらに、このアップルとの訴訟での苦戦は、サムスン最大の後ろ盾、韓国の李明博現政権の失策として大きな火種となりかねない。

「サムスンは、李明博政権が国中の富をつぎ込んで世界企業に成長させた国策企業であることは世界中の知るところ。つまり、憎きニッポン家電メーカーを追い落とし、世界一の家電メーカーとなったサムスンの成長は、現政権の最大の成果といってもいい。その威信をかけたフラッグシップ製品であるスマホがパクリ扱いの判決を受け、大損失を被ったことは、現政権の無能さを示しただけでなく、韓国という国そのものを“ニセモノ”と否定、侮辱されたに等しいのです」(A氏)

確かに、国民感情はそうなるかもしれない。しかし、「国営企業」と皮肉られるほど密接な関係を持つだけに、今回のピンチも国が助ければいいのでは?

「今年は韓国大統領選挙の年。韓国では前任大統領に死刑判決を下すこともあるほど、選挙後には利権や産業構造が激しく入れ替わる。今年もすでに李明博大統領の側近や実兄が収賄で逮捕されるなど、その兆候が見られます。政権交代後、サムスンへのいきすぎた支援と損失に対して非難が集中し、投資や支援が大幅に減らされる可能性もあるでしょう」(A氏)

今後のサムスンの訴訟の行方が、李明博政権の命運をも握っているのだ。

(取材・文/近兼拓史)
http://wpb.shueisha.co.jp/2012/09/11/13974/




<汚名挽回ニダ!>

サムスン、今度はWindows 8でOS Xのドックを模倣。裁判のこと、忘れちゃった...?
2012.09.03 13:00



へこたれないサムスン。

ひょっとしてアップルをからかってるんでしょうか? それともこのUI「デザイナー」こそが、GalaxyシリーズのデザインでiPhoneのアイコンをパクった張本人なのでしょうか? いずれにしても、あまりに似すぎていて笑えます。いや、哀れというか...。いらっとさせられるというか...。全部入りの複雑な気分です。

さて、サムスンが全てのWindows 8マシンに搭載する「S Launcher」。なんだか妙に親しみやすいデザインだと思いませんか? それもそのはず。だって、ガラスみたいなトレーに置かれたアイコンの反射までアップルのOS X の「ドック」にクリソツですもんね。

Mashableの記事には、こうあります。

もちろん、S Launcherもランチャーです。単純にアプリやファイルをここにドラッグすれば簡単にアクセスできるようになりますし、使わなくなったらいつでもここからはずせます。画期的ではありませんが、困りませんよね。アイコンはWindowsのタスクバーより大きく表示しています。

どうやら真剣なご様子。サムスンは、Windows 7まで搭載されていたスタートボタンを廃止したWindows 8にこれを表示すれば、きっと素晴らしい結果につながると考えたようです。

OS Xのドックと唯一違うところは何か? それは、スタートメニューから検索してアプリなどを立ち上げられるところ。おお、よく見るとトレーの手前のふちがちょっと丸くなってるところも違いますね! これぞイノベーション。

でもちょっと待って、誤解を煽るようなつまらない輩が「ドックなんて新しくねえよ! サムスンはよくためらいもせずに、アップルのドックから機能や外観、操作感まで全部パクれるよな! 結局、特許もないくせに。違うかい?」なんて言い出しそうですよ。

ここで歴史のお時間です

もちろん、ドック自体は目新しいものではありません。世界初のドックは、よく使うプログラムにアクセスしやすいようアイコンを並べておく場所として、1989年9月18日にNeXTSTEP(アップルをやめた後、スティーブ・ジョブズが設立したNeXTによって開発されたOS)に搭載された形でリリースされました。こういったランチャーを作ろうというアイデアは、これが世界初だったわけです。動作としては、OS XやサムスンがWindows 8に実装した「新しい」S Launcherと全く同じ。起動を簡単にするために、アイコンをランチャーへドラッグして使います。

結局、NeXTはアップルに買収され、NeXTSTEPは現在私たちが知るところのOS Xになりました。ドックは、フラットな外観からアイコンを反射する立体的なガラスのような外観へと進化を遂げ、OS Xのユーザーインターフェースとして最も重要な役割を果たしています。

90年代に話を戻すと、このアイデアは高く評価され、マイクロソフトを含む他のOSにも影響を与えました。マイクロソフトは、NeXTの見た目やMacのアップルメニューにかなりインスパイアされたWindows 95のスタートメニューを発表。でも、このスタートメニューはドックやアップルメニューとはかなり違うものに仕上がっています。これを見ても、誰も混同したりはしないでしょう。ご存知のとおり、それほど偉大なアーティストが盗んだのです。

一方、サムスンのS Launcherはどうでしょうか? 明らかにアップルのOS Xドックに似ています。上の写真ではスタートメニューと環境設定のアイコンしかありませんが、ほかのアプリのアイコンを増やしていけば、いつの間にかドックのできあがり。ステキな丸いガラストレイを除けばね。

想像はつくと思いますが、ドックもすでに特許が取得されています。このデザインと機能に関する特許は、バス・オーディン、ドナルド・リンゼー、そして...もちろんスティーブ・ジョブスに帰属していますよ。

そのあたり含め、よーく考えてみるといいかもしれませんね。

[ Mashable via Yahoo! ]

Jesus Diaz(Rumi/米版)
http://www.gizmodo.jp/2012/09/windows_8os_x.html





アップル勝訴はグーグルのメールが決め手 サムスン譲らず…泥沼の特許紛争へ
2012.8.28 05:00

 米アップルと韓国のサムスン電子がスマートフォン(高機能携帯電話)などの特許をめぐり争っていた訴訟で、米連邦地裁陪審はこのほど、アップル勝訴の評決に至る判断材料として米グーグルの影響力を示す電子メールが決め手になったことを明かした。

 評決はサムスンに対し10億ドル(約788億円)強の損害賠償をアップルに支払うよう命じているが、両社に歩み寄る姿勢はみられず、ハイテク製品をめぐる特許紛争は泥沼の延長戦に突入する見通しだ。

 米カリフォルニア州サンノゼ連邦地裁で陪審員長を務めたベルビン・ホーガン氏は27日までにインタビューに答え、証拠として確認した2010年当時のサムスン内部の電子メールに言及。その中には同社製品に対してグーグルが、アップル製品と酷似したデザインにならないよう変更を求める内容が含まれていたと明言した。

 サムスンはグーグルの基本ソフト(OS)「アンドロイド」を搭載したモデルを相次いで投入し、世界のスマートフォン市場のトップに上りつめている。

 サンノゼ在住のホーガン氏は「サムスンが実際に模倣したとみなせるかどうかが全ての鍵を握る。決め手となったグーグルからのメモには、アップルのデザインから距離を置くよう要請する記述があった」と説明。

 その上で「サムスンとしては類似のデザインを避ける必要があったにもかかわらず、そうしなかった。上層部が下部組織に向けて事実上の模倣を指示していたということだ」と付け加えた。

 侵害が意図的だとの陪審の認定を踏まえ、サンノゼ連邦地裁のルーシー・コー判事は来月、一部サムスン製品の販売差し止めを求めるアップルの請求を検討する際に、損害賠償金を3倍に増やすことが可能になる。

 これに対し調査会社IDCのプログラムマネジャー、ウィル・ストフェガ氏は「サムスンは報復を望むだろう。やましいところはなかったと主張したいはずだ」と予測。

 またグッドウィン・プロクターの特許弁護士を務めるトム・スコット氏も、相手方に決定的な打撃を与えない限りアップルが手を引くことはないと述べ、「大半の商事紛争は訴訟のメリットに基づいて進められるものだが両社のケースは次元が違う。さながら経済戦争の様相を呈している」と指摘した。(ブルームバーグ Joel Rosenblatt、Karen Gullo)

http://www.sankeibiz.jp/business/news/120828/bsk1208280505004-n1.htm




アップル、サムスンとの特許訴訟にギャラクシーS3を追加

  9月1日(ブルームバーグ):米アップルは8月31日、韓国のサムスン電子を相手取った特許訴訟の訴状に修正を加え、米カリフォルニア州サンノゼの連邦地裁に提出した。アップルの特許を侵害しているとするサムスン製品のリストに、スマートフォン(多機能携帯電話)「ギャラクシー」シリーズの最新機種である「ギャラクシーS3」を追加した。
両社の訴訟では、同地裁陪審が8月24日、アップルの10億5000万ドル(約820億円)の損害を認定する評決を下した。陪審はサムスンがアップルの特許7件のうち6件を侵害したと判断。アップルはサムスンのスマートフォン8機種とタブレット型端末1機種の米国販売差し止めを請求している。
アップルは8月31日に提出した修正後の訴状で、サムスンが引き続き「模造品で市場をあふれさせている」と主張した。
サムスンは9月1日、アップルが「消費者の選択肢を制限」しようとしていると批判。米国でサムスン製品の販売を続けるため「必要な法的措置」を取ることを明らかにした。

更新日時: 2012/09/01 16:57 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M9NLEB6S972801.html




<現実逃避妄想記事>

サムスンとアップルの世紀の特許戦がうらやましい日本
2012年09月03日09時07分

 「日本のメーカーは蚊帳の外だ」。9月1日付の産経新聞は全世界的に広がっているサムスンとアップルの特許訴訟結果を伝えた記事でこのように報道した。これに先立ち先月31日に東京地裁は、「PCのコンテンツをスマートフォンなどに移す同期化技術でサムスンはアップルの特許を侵害しなかった」としてサムスンの手を上げた。サムスンとアップル、世界のスマートフォン市場をほしいままにする2強の戦争が庭先で行われているのにこれをうらやましい視線で見つめるほかはない日本の財界の寂しい境遇を嘆いたのだ。

 産経は「2011年のスマホの世界シェアはサムスンが19・1%、アップルが18・8%と首位争いで拮抗(きっこう)。これに対して、ソニー、シャープといった日本メーカーは合計でも6%弱しかない」と指摘した。それとともに「日本メーカーのシェアが低いのは、NTTドコモなど通信会社が全量を買い取る『ぬるま湯』に長年浸ってきたからだ。日本市場だけを相手にしていれば、そこそこの収益を上げられたため、海外を積極的に攻める姿勢にも欠けた」と伝えた。さらに「消費者が常に身につけるスマホの優劣は、電機メーカーのブランド価値をも左右する。世界市場で戦うために、スマホのシェア向上は日本メーカーにとって喫緊の課題だ」と分析した。

 読売新聞もやはり「サムスン存在感、日本市場で増す」という記事で同様の観測を出した。同紙は、「サムスンのスマートフォンは、日本市場でもアップルのライバルとしての地位を固めつつあり、シェア(占有率)を伸ばしている。『ギャラクシーS3』は7月の携帯電話の販売台数で、アイフォーンを抑えて国内トップに立った」と紹介した。読売は社説でも「急成長するスマートフォンやタブレット型多機能端末の市場で、日本メーカーの存在感は薄い」とし、「時価総額が50兆円に達したアップル、薄型テレビなどでも世界首位のサムスンとは対照的だ」と指摘した。

 また、日本企業が競争力を強化して反撃するためには「特許などの知的財産権を活用することがカギを握る」「米韓2強の争いに発奮すべき」「新たな成長市場を開拓し、主導する攻めの姿勢が欠かせない」と注文した。

http://japanese.joins.com/article/703/158703.html?servcode=300§code=300


「アップル対サムスン」の陰で日本メーカー“蚊帳の外” スマホ市場で存在感示せず
2012.9.1 00:11

 スマートフォン(高機能携帯電話)などの特許をめぐり、米アップルと韓国サムスン電子の訴訟合戦が各国で激しさを増す陰で、日本メーカーは一向に存在感を示せないでいる。米調査会社IDCによれば、平成23年のスマホの世界シェアはサムスンが19・1%、アップルが18・8%と首位争いで拮抗(きっこう)。これに対して、ソニー、シャープといった日本メーカーは合計でも6%弱しかない。

 日本メーカーのシェアが低いのは、NTTドコモなど通信会社が全量を買い取る「ぬるま湯」に長年浸ってきたからだ。通信会社に開発費の一部まで負担してもらい、日本市場だけを相手にしていれば、そこそこの収益を上げられたため、海外を積極的に攻める姿勢にも欠けた。この結果、海外市場で販売量を大きく伸ばしたサムスンなどにコスト競争力で劣り、スマホの開発でも出遅れた。

 すでに三菱電機は撤退、NECと日立製作所、カシオ計算機の3社は事業統合した。富士通は東芝の携帯事業を買収するなど再編が進む。だが、IDC日本法人の木村融人シニアマーケットアナリストは「弱い日本メーカー同士が組んでも、1足す1が2に満たない深刻な状況だ」と指摘、再編が競争力向上につながっていないと分析する。

 消費者が常に身につけるスマホの優劣は、電機メーカーのブランド価値をも左右する。世界市場で戦うために、スマホのシェア向上は日本メーカーにとって喫緊の課題だ。(大柳聡庸)

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120901/biz12090100120000-n1.htm



サムスン存在感、日本市場で増す…スマホ訴訟

 スマートフォン(高機能携帯電話)の特許を巡る米アップルと韓国サムスン電子の訴訟で、東京地裁ではサムスン側勝訴の判決が出た。

 日本市場ではサムスンの存在感がさらに大きくなりそうだが、各国で異なる司法判断も相次いでおり、関連業界は当分、両社の訴訟合戦に振り回される状況が続きそうだ。(中根靖明、鹿川庸一郎)

 世界のスマートフォン市場は、アップルの「iPhone」(アイフォーン)シリーズが終始リードしてきた。しかし、サムスンのスマートフォンは、日本市場でもアップルのライバルとしての地位を固めつつあり、シェア(占有率)を伸ばしている。躍進のきっかけはアイフォーンを扱っていないNTTドコモが、サムスンの「ギャラクシー」シリーズを主力機種に位置づけたことだ。

 調査会社BCNによると、6月末に発売した「ギャラクシーS3」は7月の携帯電話の販売台数で、アイフォーンを抑えて国内トップに立った。世界共通モデルに、ドコモとの共同開発で日本独自の「おサイフケータイ」機能などを加えたのが好評を得た。

 アップルとサムスンの訴訟で、もし米国に続いて日本でも敗訴すればサムスン製品のイメージダウンが深刻だったとみる向きも多かっただけに、サムスン勝訴でドコモも胸をなでおろしている。

 調査会社MM総研によると、国内市場の2011年度のスマートフォン出荷台数は2417万台と、前年度の2・8倍に急増した。12年度は2790万台に伸びるとみられる。携帯電話全体でみても、11年度のメーカー別順位で、アップルは前年度の6位から2位に急伸した。サムスンは2年連続8位だが、シェアを前年度から約5割伸ばした。

 両社は世界市場での販売力を背景に、スマートフォン開発に巨額の投資をしている。スマートフォン需要が伸びるほど、2社に有利とみられ、国内市場頼みの日本メーカーは苦戦を強いられる構図となっている。

 ただ、アップルとサムスンは、これまで世界10か国で訴訟合戦を繰り広げており、東京地裁でも、アップルが画面表示に関する特許をサムスンに侵害されたとしている別の訴訟が残っている。サムスンの株価は、米国での特許侵害の認定後に急落した。今後も訴訟の行方がアップルとサムスンの競争を左右しそうで、巻き返しを図る日本勢の動向にも影響しそうだ。

(2012年9月1日  読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20120901-OYT8T00646.htm

【スマートフォン】 サムスン・ギャラクシー、日本で人気下落~相変らず高い壁[05/14]




【特許訴訟】「一人負け」のドコモ、サムスン頼みの販売戦略を大幅修正する可能性 ー時事通信
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1346470234/

ドコモ、販売戦略修正も=アップル・サムスン訴訟

 スマートフォン(多機能携帯電話)の特許を日本サムスンが侵害したとの米アップルの訴えを、東京地裁が退けた。韓国サムスン電子製スマホを主力商品に据えるNTTドコモは今回の判決にひとまず安堵(あんど)しつつも、内外で続くアップル、サムスンの訴訟の行方を注視する。知財リスクを減らすため、ドコモがサムスン頼みの販売戦略を大幅修正する可能性もある。
 ドコモは国内通信大手3社の中で、アップルの人気スマホ「iPhone(アイフォーン)」を唯一扱わず、サムスン製「ギャラクシー」をスマホの主軸と位置付ける。しかし、アイフォーンを扱うKDDI(au)、ソフトバンクモバイルとのスマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、仮にサムスン製スマホの国内販売が停止されれば「ドコモに最悪の事態になる」(業界関係者)とみられていた。
 東京地裁で審理が続く別の訴訟では、タッチ画面の操作性というスマホの基本機能が争点。同機能をめぐる米国の訴訟ではアップル勝訴の評決が出ており、今後の訴訟の行方は予断を許さない。ドコモについてUBS証券の梶本浩平アナリストは「経営リスク回避のため、一本足打法のような販売戦略は修正を迫られるだろう」と指摘する。(2012/08/31-21:23)
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2012083100837

    ↓
ドコモ、秋モデル5種を発表 初の中国製スマホも
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD280JY_Y2A820C1TJ2000/




<サムスン、ここでもトラブル>

「宣伝か自腹での帰国かを迫られた」--サムスン、IFAに招待のブロガーとトラブルか
David Hamilton 2012/09/03 14:28

 ブロガーたちへの助言:サムスン電子から、航空券代を負担するのでイベントに参加してほしいという申し出を受けたのであれば、帰路の航空券は自費で購入しておいた方がよいだろう。

 The Next Webの報道によると、サムスンは少し前に、インドに在住しているモバイルテクノロジ関連のブロガー数人に対して、ベルリンで開催中の「IFA 2012」カンファレンスに参加するための航空券代を負担すると申し出たという。この申し出を受けたブロガーの1人であるニューデリー在住のClinton Jeff氏は、同カンファレンスにはレポーターとして参加するだけで、サムスンのための宣伝活動は一切行う気がないと同社に明言していたと述べている。そしてサムスンはこれに対して何の異議も唱えていなかったという。

 しかしカンファレンスの日が近づくにつれてブロガーたちは、サムスンから衣服のサイズを通知するよう要求されるなど、うさんくさいものごとにいくつか出くわしたのだという。そしてブロガーたちの嫌な予感は、ベルリンに到着した時点で現実のものとなった。彼らはサムスンのシャツを渡され、ユニフォームのフィッティングに行くよう指示され、カンファレンスの間中ずっとサムスンのブースに詰めて「サムスン製品を報道陣に対してデモしてみせる」よう言い渡されたのである。

 Jeff氏が異議を唱えたところ、Samsung Indiaの広報担当者は電話を通じて、「今回の企画に参加し、ユニフォームを着用するか、帰路の航空券を自費で購入し、この通話が終了した時点以降のホテル料金を自ら負担するかのいずれかしかない」と言われたという。

 その後、サムスンは態度を、少なくとも部分的に軟化させた。この電話の数分後、先ほどと同じ広報担当者がJeff氏に対して、予定よりも5日早い帰国になるものの、帰路の航空券代をサムスンが負担すると伝えてきたのである。しかしその日程では、カンファレンスを最後まで取材することができない。しかも航空券代を出してもらうには、サムスンのシャツを着用して1つのイベントに参加し、この件についてブログには何も書かないという条件を受け入れる必要があった。

 現地時間9月3日のJeff氏のツイートを読めば分かるように、同氏は何とかこの状況を切り抜けた。

 心配してくれた皆さん、私は大丈夫です、ありがとう!@nokiaがぎりぎりのところで私を助けてくれたおかげで、ホテルの部屋も確保できたし、帰路の航空券もある。

 しかし、もしもあなたがサムスンからの申し出を受け入れてしまうような、金銭的に余裕のないブロガーなのであれば、用心したほうがよいだろう。

 筆者はサムスンのグローバル広報チームにコメントを求めたものの、現時点では回答を得られていない。

http://japan.cnet.com/news/business/35021250/

「韓国のミスコンで性上納とわいろを強要された」英10代少女が暴露






韓国のウサギキャラクターが「ミッフィー」に勝訴
写真プート

 韓国で開発されたキャラクター「プート(恥ずかしがり屋のウサギ)」=写真=が最近、外国企業との著作権侵害をめぐる訴訟で勝訴した。

 ソウル中央地裁民事50部は先月31日、オランダの企業メルシス社が、「プート」を創作した韓国企業「ローカス」社を相手取り、著作権侵害や不正競争行為の禁止を求めた仮処分申請を棄却した、と発表した。メルシス社はオランダのアニメキャラクター「ミッフィー」の著作権を保有する会社で、「プート」と「ミッフィー」が酷似しているとの理由で、著作権侵害などの禁止を求める仮処分を申請した。これに対し地裁は、判決理由について「ウサギという動物の特性上、これをモチーフにしたキャラクターは似たような形にならざるを得ず、(両社の)創作の形式が実質的に類似していると断定するのは困難で、両キャラクターは別個の創作物と見るべきだ」と述べた。

宋恵真(ソン・ヘジン)記者

朝鮮日報/記事入力 : 2012/09/05 09:57
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/09/05/2012090500700.html



ポッキー、十六茶、R25…やりたい放題、韓国パクリ
ロッテがコカ・コーラ製品をパクリ~「コンセプトを借りただけです。そういった商品は多いですよ」
「長崎ちゃんぽん」、似ても似つかぬ長崎ちゃんぽんが横行する韓国で商標登録申請される
「ハローキティ」商標権使用料を過少申告した韓国企業、45億ウォンを不当利得か、サンリオ社が契約解除し告訴


訴訟やめて被災地寄付 ミッフィー著作権巡りサンリオなど



韓国の知的財産権問題 - Wikipedia

著作権

アニメーション
韓国では1960年代から日本製アニメが放映されていたが、日本の番組を韓国国内で放送することが違法であったため(韓国での日本大衆文化の流入制限)、制作国を伏せ、または内容を改竄していたりしたため、多くの韓国人は日本製アニメを韓国製と思って見ていたという[5]。なお、日本製アニメの内容が現地で独自に改竄されることは当時のアメリカやヨーロッパでもあった。
また、バビル2世は韓国で独自の続編が無断で不法に作られたという[6]。特に、著作権、意匠権、商標権によるマーチャンダイジングが収入の大きな柱になっているアニメ作品ではその影響は大きい(商標権については、#商標権の「ガンダム」の項も参照のこと)。

ドラえもん
1970年代に、ドラえもんに類似したキャラクター「トンチャモン」、「ドングリ」のコミック、アニメーション、グッズが流通。

マジンガーZ
1970年代に制作された韓国の国民的アニメ「テコンV」の主役ロボットは『マジンガーZ』や『グレートマジンガー』のデザインに酷似しており、一部からは盗作・盗用のレベルであると指摘を受けることもある(テコンVの作者も日本アニメのインスパイアであると認めている)。作中では敵のロボットを日本のその他ロボットアニメから多量に模倣(こちらは明らかな書き写し[9])するなど、問題点は多い。


商標権

YKK
「YKK」が韓国UNGWOO社の「YPP」は商標権を侵害しているとし、米国、中国、韓国で裁判を提起。米国や中国では2002年にYKK側の訴えが認められたが、韓国では一審で敗訴し、2005年にはソウル高等裁判所でも両者は紛らわしくないので商標権の侵害に当たらないとの判断がなされた[24][25][26]。

スターバックス
韓国において、2005年にスターバックスコーヒーが、韓国企業スタープレヤの女神の図形商標がスターバックスのセイレーンの商標に類似しており無効であるとして、特許法院に取消を求めたが、類似していないと判断され訴えは棄却された。また、2006年には同様にスタープレヤの登録商標STARPREYAがSTAR BUCKSに類似しているとして、特許法院に訴えたが、これも棄却された[27]。

ガンダム
韓国において「ガンダム」の商標登録出願が当初「ガンダムはロボットの普通名詞である」という理由で拒絶される事件があったが、最終的には商標を認められた[28]。
ちなみに、先述の「テコンV」の監督金青基のテコンVの次の作品の名称は「スペースガンダムV」であった。(#アニメーションの「マクロス」の項も参照のこと)


コンテンツ専門調査会デジタルコンテンツ・ワーキンググループ(第1回)議事録

1. 日 時: 平成17年11月1日(火)10:00~11:30
2. 場 所: 霞が関東京會舘エメラルドルーム
3. 出席者:
【委 員】 牛尾会長、荒川委員、金丸委員、久保利委員、國領委員、浜野委員、平澤委員、角川本部員、中山本部員
【事務局】 荒井事務局長、辰野次長、藤田次長

○角川本部員 それは、私だけではとても手が負えなくなってきますので、是非各々のプレイヤーの皆さんにお願いしたいと思います。
 もう一つは、浜野委員がおっしゃった商標権のトラブルの問題です。これは私がバンダイから聞いたことがあるんですけれども、ガンダムという商標登録を韓国でしようと思ったら、ガンダムというのはロボットの普通名称だからだめだということで拒否されたと。結局、最後は登録されましたが。エヴァンゲリオンは、まだそのころは普遍的なヒットになっていませんでしたので、問題なく商標登録ができたという話を聞いています。

○久保利委員 できるでしょうね。本来だったらば、それは会社の方がみんな準備をしなければいけないんです。
 例えば、ゼロックスという言葉が複製として使われることに対して、ゼロックス社は真剣に考えていて、コピーする意味で「ゼロックス」を使うなと主張しました。リコーも「リコピー」について同様でした。
 そういう意味でいうと、ガンダムがロボットの普通名称だと言われてしまうような使われ方をもし韓国でしているのならば、それは相当事前にケアをして、警告をしていかなければいけなかったのかもしれない。そういう知財的な配慮というのは、実は日本の企業、個別企業を含めて全くなかった。国家戦略としてもなかったということの露呈が今の問題として出てきているということではないのでしょうか。

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/tyousakai/contents/dezitaru1/1gijiroku.html





<これは真似出来ない! 韓国のオリジナル・・・>

【フォト】PSY登場で人だかり

















 歌手PSYが2日午後、タイムスクエア(ソウル市永登浦区)アトリウムで、「タイムスクエア3周年記念祝賀公演」を行った。
イ・ドンフン記者

STARNEWS/朝鮮日報日本語版 記事入力 : 2012/09/03 08:29
http://ekr.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/09/03/2012090300430.html

【芸能】 歌手PSY(サイ)、日本メディア驚かす・・・フジテレビで紹介の“韓流スター”に疑問の声
杉本彩 「韓国はイケメンが多いって? どこが? 幻想でしょ」 -女性から賛同の声






【音楽】空耳ソングとしてブレイク中のPSY『江南スタイル』が米ビルボード「HOT100」で64位…韓国歌手として歴代最高順位に

Gangnam Style Parody - Misheard Lyrics (Open Condom Style)



http://www.youtube.com/watch?v=4N8X0HxVBR4

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347622934/l50




【<;丶`∀´> パ、パクリじゃないニダ、ケンチャナヨ・・・】

「江南スタイル」の曲&乗馬ダンスの組み合わせは日本のCMのコピーだった!?

2011年 日本CM
イエローハット ダンス60

http://www.youtube.com/watch?v=T1hvWOPsQbQ

2012年 コピー豚
PSY - GANGNAM STYLE (강남스타일) M/V

http://www.youtube.com/watch?v=9bZkp7q19f0&feature=plcp

http://www.kjclub.com/jp/exchange/exchange/read.php?tname=exc_board_5&uid=32244&fid=32244&thread=1000000&idx=1&page=1&number=23691




PSYの「江南スタイル」がイエローハットのCMのパクリだと話題に → 韓国人YouTubeコメ欄で悪あがき
http://pirori2ch.com/archives/1704851.html

YELLOW STYLE (Yellow Hat vs. GANGNAM STYLE)

http://www.youtube.com/watch?v=VbEljB1mXrk







<どこまでも厚かましい韓国>

【芸能】中央日報主筆 「伊藤博文を狙撃した安重根ミュージカルや慰安婦映画が日本で公演上映されるよう文化交流を深めたい」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346732828/-100

【コラム】「安重根」ミュージカルが日本で公演されるには
2012年08月29日11時00分

  とにかく、また糸口を見つけて解いていかなければならない。韓国と日本が永遠に背を向け合って過ごすことはできず、韓日中3カ国は東アジアの未来を考えれば、決して軽率な対応はできない。韓日関係は過去から緊張と和解を繰り返してきた。それは隣国としてどうすることもできない。

  今回の韓日葛藤は簡単に解けそうでない。少なくとも新しい政権に入るまで政府レベルではいかなる契機も見いだせないだろう。葛藤を解消するどころか、両国の政界は葛藤をさらに深めている。それなら民間が大きな役割をしなければならない。両国の市民社会が政府よりも成熟した姿を見せる必要がある。国際関係においても国家権力は限界を表している。韓国と日本では、今回の葛藤をめぐり大規模な市民デモは発生しなかった。領土と過去の問題は外交・学術領域で扱い、経済・文化などでの交流はさらに深めていかなければならない。

  102年前の今日、大韓帝国は日本に国家主権を奪われた。2日前、韓国の格付けは1つ上がった。これで韓日中3カ国の格付けはすべて同じだ。東アジア歴史上初めて(!)だ。格付けが始まったのは20世紀後半からだが、古代から評価したとしても歴史上初めてに違いない。それは葛藤の要因でもあるが、同時に一段階さらに高い協力へと向かう踏み台でもある。

  初めて横に並んだ韓日中3カ国の格付けは世界トップ級だ。最上級から4番目のグループに属している。東アジア3カ国が世界経済に占める比重もそうだが、その躍動性も上位級だ。全世界が注目する東アジア3カ国が未来に向かって一緒に進むしかない理由だ。こうした良い環境の隣国とまず協力しなければ、ブロック化する世界経済の中でどのように繁栄を探して世界経済に寄与できるだろうか。

  経済だけではない。遠く全体を見渡す必要もなく、筆者の周辺だけを見ても、韓日両国関係はまさに隣国だ。

中央日報が主管するミュージカル授賞式「ミュージカルアワーズ」の2010年大賞作品は「英雄」だった。劇団エイコムが安重根(アン・ジュングン)義士の義挙100周年を迎え、09年10月26日に始まったこの作品は、2011年8月にはニューヨーク・リンカーンセンターでも公演され、潘基文(バン・ギムン)国連事務総長の招待でミュージカルを鑑賞した各国国連大使は賛辞を送った。演出家ユン・ホジン氏はこう話している。

「安重根義士が私たちにとって英雄であるように、安義士が狙撃した伊藤博文も日本の視点で見れば英雄だ。そのような解釈が各国大使の共感を引き出すことで、安義士が獄中執筆した東洋平和論のメッセージをミュージカルに込めて伝えた」。

韓日国交正常化50周年となる2015年の「英雄」日本公演を日本側の企画会社と協議しているのと同じ脈絡だ。

中央日報にペン画を連載しているキム・ヨンテク氏はその間、韓国の文化財だけでなく世界の文化財を描いてきた。日本の大阪城、金閣寺、平安神宮など国宝級文化財14点も描いた。今回帰任した武藤正敏駐韓日本大使はキム氏のペン画の熱烈ファンだ。東京・銀座の三越で展示会を開こうという提案もしたが、計画通りになればいい。

中央日報は日本経済新聞、中国新華社通信とともに06年から毎年「韓日中30人会議(賢人会議)」を共同主催している。韓日中3カ国を順に回りながら政界・財界・学界・文化界の指導者30人が集まり、共生と協力の解決法を模索する知的・メディア連帯だ。その間、韓日中3カ国首脳の年次会談、経済危機に対処するための3カ国間外貨融通拡大などを提案し、実現されてきた。

こうした大小の交流はさらに拡大し、深まっていかなければならない。一つの社会の中でもそうであるように、両国関係でも極右や極左勢力に巻き込まれず、成熟した市民が中心に立たなければならない。そのためにはやはり文化交流だ。外交交渉や自由貿易協定より、はるかに簡単にお互い近付ける分野の交流を民間が先に開いていくことができる。

今は時期ではないが、遠くない適切な時期に韓国の地上波テレビで日本のコンテンツを放映できるように雰囲気を形成していくのはどうだろうか。今回の葛藤をきっかけに、むしろ文化交流はさらに近づき、国民の間で理解もさらに深まるように。また「英雄」が日本でも公演され、まもなく制作に入る慰安婦の映画も日本で上映されるように。

今日は帰途に居酒屋に寄って酒一杯を飲もうと思う。日本人の知人を考えながら。

寝ても覚めても独島は消えず、過去の歴史はなくならない。

キム・スギル主筆

http://japanese.joins.com/article/424/158424.html?servcode=100§code=140

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旅行者は注意!中韓が危険ゾ... | トップ | 五輪サッカー騒動の報復で旭... »
最新の画像もっと見る

支那朝鮮関連」カテゴリの最新記事