パパラギなるもの

今日、自分に正直だった?

忌野清志郎さんの自転車見つかる

2005-09-12 20:31:57 | サイクリング
asahi.com: 忌野清志郎さんの自転車見つかる 新宿の路上で - 社会

見つかってよかった。でも、窃盗犯がシートの高さ調節しようとしたためと思われる傷がついていたという報道もあった。
犯人は思いのほかニュースになってしまって、足がつくのを怖れたんだろう。
今回の件の結果、TVでも「高級自転車に乗る人たち」を紹介していたのだが、某番組では女性キャスターが「私には理解できない」といっていた。釣り竿に何十万円もかけたり、オーディオに何百万円もかけたりする人も別段珍しくないのに、どうも自転車乗りは変な目で見られる傾向があるようだ。 どうしてだろう・・・?

清志郎160万円自転車盗まれる

2005-09-07 12:26:29 | サイクリング
スポニチ Sponichi Annex ニュース 芸能

忌野清志郎さんの愛車「オレンジ」が盗難にあったというニュース。新聞でもTVでも結構とり上げられていた。清志郎さんが個性的で有名なミュージシャンだからというのもあるだろうが、「えっつ!自転車が160万円!!!」というのがニュースなのだろう。
どの記事も、「160万円」が強調されている。
ということは、スポーツ用の自転車について世間ではあまり認知されていないということだろう。ママチャリはおそらく1人1台ほどに普及しているのにね。
清志郎さんは、ほんとお気の毒だと思う。自転車は自分の足で漕ぐものだから、車より愛着が出るのではなかろうか。僕の自転車は「オレンジ」の1/20位しかしなかったのだが、彼の悔しい気持ちは想像できる。

盗ってった奴、はやく返しなさい!

20年におよぶNTT民営化が一段落,NTT株の政府保有分が下限に

2005-09-06 14:15:24 | 電気通信政策
NTT持ち株会社は9月6日午前,東京証券取引所で財務省が売り出したNTT株の買い付けを終了したと発表した。
政府は85年のNTT民営化とNTT法施行の後,87年からNTT株売り出しを開始。今回下限である3分の1に達したため,現行法の元では新たな株式放出はなくなった。NTTの一連のNTT民営化スキームがひと段落したといえる。


20年におよぶNTT民営化が一段落,NTT株の政府保有分が下限に:IT Pro


政府がNTT株式の売却によって得た収入は約14兆5千億だということだ。この収入は国債の償還等に利用されてきたらしい。細川財務次官は記者会見で「基本的には国民共通の資産を国民共通の負債に充てる役割を果たし財政に貢献してきた」と述べている(日経新聞)。
 上手いこと言うなあ。衆議院議員選挙の投票日まで残すところあと5日というタイミングでの売却は、郵政民営化推進派への援護射撃なのであろうか?
NTT法を改正するまでは、政府はNTT株の1/3を保有することになっているので、当面はNTTと政府の関係に変化はないと思う。NTTが経営の自主独立-規制の排除を狙うのであれば政府持分の完全売却を求めるはずだが、政府が最大株主だということにはメリットもありそうだ。だって株主が自分の資産を目減りさせる(=企業価値を低下させる)政策を自ら選択するとは考え難いものね。
政府にとっても、NTTのユニバーサルサービス提供義務を維持したり、地方のBB化を推進させたりという社会政策の遂行上は一定の発言力・強制力は持ちつづけたいだろうし・・・ 
そうするとNTT以外の通信事業者(NCC)というのは、結局「生かさず殺さず」という扱いであり続けるのだろう。

利根川ゆうゆう公園

2005-09-04 22:46:00 | サイクリング
今朝、こどもたちとカミさんと連れ立って、我孫子の「利根川ゆうゆう公園」に行ってきた。この公園は、普通の「公園」とは雰囲気がだいぶ違っていて、もろ河川敷というロケーションである。一面平らで、木立がほとんどない。公園として整備されているので、草ボーボーということもなく、トイレもあるのだが、お年寄りや恋人たちが散策するという用途には適さないと思う。その代わり、こども連れのファミリーには魅力的だ。サッカーや野球のグラウンドのほか、デイキャンプ場やコース全長500mくらいのオフロード自転車コースがあった。僕たちの目的はオフロード自転車コースだった。特筆すべきはオフロード用の自転車(ルイガノやジャイアントだ)を無料で貸し出してくれることである。コースの方は起伏が小さくて大人にとってはあまり面白いとは言えないんだけど、こどもにとっては走りやすいようで、小学5年と2年のこどもたちはとてもよろこんでいた。この記事を読んで、行ってみたくなったら、まず地図をチェックしてください。国道356号から河川敷に入る目印が見つけ難く、予習していないと道に迷うよ。(そういう私は予習をしなかったため30分も迷走しました)公園の案内はこちら-利根川ゆうゆう公園の概要

自転車生活の愉しみ

2005-09-02 19:40:04 | 書架
自転車雑誌を色々買ったり、立ち読みしているんだけど、どうも基本のところが良く解らない。
ということで、自転車に関する入門本を探していたところ、「自転車生活の愉しみ」(疋田智/著・東京書籍)という本を見つけたので、読んでみた。
自転車の種類とか、最初に揃えなくてはいけないモノとか、基本の基本から説明してあって&楽しい本です。パンクの修理の仕方もわかり易く説明してあった。
本の後半はヨーロッパの自転車事情のレポート。日本が遅れた国だと発見。そして自転車に乗ることがカッコイイんだということがわかりました。
お勧めの一冊です!!