Taira

自転車・日記・インテリア

3.脚部のクリーニング

2005-05-02 | Repair of chair
1.椅子の紹介 (修理前)
2.作業工程

作業に入ります。
デリケートな座面は後にして、とりあえず脚部の作業を進めます。

①分解
脚部を分解してみます。
ゴムのハンマーで傷を付けないようにコツコツ叩きます。
叩きます。
叩きます。


・・・・


叩く。
叩く!!! (`・ω・´)ウオーーー


外れそうにありません・・・・・・ (´・ω・`)




②塗料を剥がす
①のことは忘れてサクサク進みますwww

ホームセンターで買った剥離剤を塗ってみます。
 ペタペタ

「たっぷり付け、20分程度おきます」とのご指導でしたが、
塗っている最中から泡が出てきました。
塗装が古いので剥離しやすかったのかな?

 塗り終わった直後

白い部分は泡です。

 ゴシゴシ

20分待つまでもないかな?
スクレーパーで削っていきます。
先生は金属製のスクレーパーを使っていましたが、わたしは弱気にプラスチック製ですwww

剥離した塗膜はネバネバしています。
糊のような感じです。

 ジャブジャブ

塗膜剥が思ったより手間だったので荒技をくり出しましたwww
手にしているのはスポンジヤスリの100番!
白木洗剤を水に薄めてスポンジヤスリで削り&洗いの合わせ技。(我流)
木目に沿ってスポンジを動かす。

 スリスリ

黒ずみが取れますように。


手でなぞって全体をチェック。   (;゜∀゜) コンナモンカナ
洗剤が残らないようにしっかり濯ぐ。
そして陰干し。


本日の作業はココまです。
長時間にわたり作業に熱中すると嫁が・・・きっと・・・ ((;゜Д゜)ガクガクブルブル  
次回は座面のクリーニングをします。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿