山鹿市空手道連盟・鹿本道場(山鹿市スポーツ少年団)

保護者とのコミュニケーションツールです。
自由に返信・書き込みしてくださいね。

新メンバ

2009年10月23日 18時03分40秒 | KARATE

新しいメンバが入団されました。
「塩田だいき君」です。

あれ?どこ小学校でしたっけ。2年生です。
10/Eにご家族で見学にこられました。兄弟はだいきが長男で、妹さんがいらして、
3人目がお腹の中にいらっしゃるようでした。

お父さんはもともとこの”鹿本道場”出身だそうで、平本せんせいたちの教え子だったそうです。
見学されて、当時を思い出し”自分もやりたい”と思われて来られています。

来ていただいて、一緒に運営していただけると大変助かります。
少々だいき君が、お父さんと離れて練習したいとの希望があるようで、
雰囲気をみながら一緒に練習できる機会を探りたいと思います。

ことわり:
blog更新が、だいぶ久しい期間がありました。小学校PTA・おやじの会イベント決め
のために、いろいろ考えたり・動いたりしていたものですから、blog更新まで手が
届きませんでした
秋もすっかり深くなりましたね。


こども科学展・夏休み自由研究

2009年10月21日 21時21分39秒 | KARATE

とあるきっかけで、科学展を見てきました。

夏休み自由研究で、校内選考されたものが科学展として
山鹿小学校体育館に10/17土.18日展覧してありました(もー過ぎましたね)。

わたしの子供時代自由研究は、ろくに出したこともなく、なぜ?あんなのが書けるのか
まったく分からない子でした。とあるキッカケで17日行ってみたのですが、
県大会へ出品される金賞を見て「ひぃえー!」とビックリ×2でしたね。

よくもまー、ここまで書けるナと関心ばかりまでした。しかし、何点か見比べていく中で
...あれ?私のやってる仕事に近いなあ とも思ったりして...

要は順序立てて結果をまとめることの大事さを学ぶためのものだと思いました。
これを子供の頃落ち着いて、書けるか書けないかなのですが、
正直。。。親のサポートなしでは低学年では無理だろうなあーっと、思うところです。

私と同じように自由研究を手伝ってあげたいなと思われる保護者の方がいらしましたら
足を運ぶか...日は過ぎましたが、自分とこの校内に展示されたものを数枚眺めると
ポイントが見えてくると思います。

 


11/15 鹿北Jr空手道選手権大会 種目選定

2009年10月18日 11時07分08秒 | KARATE

11/15まで、あと4Wとなりましたね。
正式な大会案内が届いていませんが、個人種目については、
出場選手一人につき、型か組手どちらか一方となるようなので、
お子さんの意思と保護者の希望で話し合って決めてくださいね。

3年生組みは、なかなか賞がとれにくい時期です。
小学生選手は、1から2年生までの低学年レベルと3年生から6年生までの高学年レベルに
大別されますので、どうしても3年生は6年生たちと一緒に戦うので入賞できにくくなります。

「最近はいっちょん取れん」っと親が思う以上に子供たちも思っているので、おうちでのケアも
お願いします。

4,5年生はなかなか他の部活により、空手の練習ができにくくなっていますが
夏場のような自然と体力が奪われる時期ではないので、空手の方もがんばってくださいね。

最近ルブライアン家ががんばってきています。体格の成長に比例して、組手でのアタリの強く
なってきているので、少々悔しがるくとも増えてきていますが、
「当てられたのか?よけ切れなかった自分が悪いのか?」 頭で考え心をコントロールしてくださいね。

以上


CHAMP