ピョコログ

シングルマザーの子育て&お仕事奮闘記。
ぴよこの巣立ちまで、はたして続けられるのか?!

かくれんぼ

2008-05-11 22:26:37 | Weblog
おもちゃを入れているリビングシェルフの上はぬいぐるみ置場となっている。
男児なのにもかかわらず、意外とぬいぐるみ所有数が多い。

さて、この中に実はぴよこがかくれている。
ぬいぐるみの間からのぞいているのだが、写っているかな?(笑)

プリン in 風船

2008-05-11 22:20:02 | Weblog
ぴよこ母の友人からスイーツをいただいた。
プリンなどのつるんとしたモノが大好きなぴよこ。
さらにぴよこ心をくすぐる‘カタチ’にヤツの目は釘付け。

それもそのはず。
「白いプリン」という商品名の北海道ブランドの濃厚ミルクプリン。
それは、まるでゆでたまごみたいな形で小さな風船の中に入っている。

つまようじでツンとつくと風船が割れて中からまあるいミルクプリンが登場する。
別添のカラメルソースをかけて食べるのだが、味も最高にいけている。

ツンつく担当のぴよこが、商品のケースに入っていた牛マークのシールに目をつける。

「牛の模様が北海道だぁ!」

細かいところまで芸が細かいわぁ

遅ればせながら

2008-05-11 01:58:39 | Weblog
連休中、ぴよこバースデー当日は念願のジョイフルというファミレスで夕食をとった。
仮面ライダーやプリキュアのグッズがついてくるジョイキッズというお子さまメニューのテレビコマーシャルを見ていてずっと「ジョイキッズが食べたい!」と言っていた。

ジョイフルは我が家の近くにはなく、ようやく辿り着いた店は意外と小さくて連休だったこともあり混んでいた。
ジョイフルの看板のロゴを見てジョイキッズが食べられる!(おもちゃがもえらる♪)と喜んでいたぴよこだが、店内に入ると、タイアップのテレビキャラクターの写真などは全くない。
ただのファミレスの光景。メニューにも一切キャラクターは載っていない。
版権の関係で、人気キャラクタ-のビジュアル使用ができなかったのだと気付く。

さらにジョイキッズのおまけグッズは仮面ライダーキバのカードだったので、コマーシャルのテンションを期待していた母的には「これかい…」と残念な気分になる。
しかし、ジョイキッズが食べられてカードがもらえた!と喜ぶぴよこにほっとする。

デザートにケーキを、と思ったがあまり種類もなくアイスをセレクトしたために、バースデー当日はバースデーケーキを食べなかった。

そんなこんなで、遅ればせながら今日(土曜)の保育園帰りに(母の日も兼ねちゃって)駅前のEノモトで4号ケーキを購入。

遅ればせながらろうそく6本に火をともす。

夕食後に食べたために、ぴよこはたくさんは食べられなかったけど「おめでとう」と書いてあるチョコプレートは全部食べると張り切っていた。
でも最後のひとくちを味見をさせてもらうと、意外とビターで大人向け。
だから母にくれたんだわ

小さなホールケーキだったが、ろうそくの数が増える幸せを母の方がかみしめた一時であった