goo blog サービス終了のお知らせ 

てっきゅうの雑記帳

管理人が日々の生活の中で感じた事を好き勝手に書いて行く予定…(汗)

今さらウォーター・ワールドを探検する

2010年06月04日 08時57分43秒 | USJ テーマパーク
 USJの人気ショー・アトラクション「ウォーター・ワールド」は、オープン以来今でも、迫力あるスタントと演出効果で根強い人気がある。

 その待ち広場で私はなにか小粋な遊び心はないかな?と思い、今さらながら、待ち広場を探検した。

 まず、広場を囲む壁にスポンサーのコカ・コーラの名前が色んな国の言葉で書かれているのは、パークに詳しい常連なら、良く知られている事だが、改めていくつか紹介してみよう。

 日本語




 英語





 中国語





 韓国語





 恐らくタイ語と思われる文字





 広場の向かって左側の壁には、さらに私が知らない外国語で書かれた看板がいくつかある。















 さらに広場には、映画の雰囲気を出すために、プロップ(映画で使う小道具)が色々置いてあり、ショーを待っているゲスト達をウォーター・ワールドの世界に引き込んでいる。

 今回、私はコカ・コーラにこだわって注目してみると、こんなものを展示していた。





 当たり前だが、ちゃんとスポンサーにこだわっている。

 そして最後に9年目にして、新たな発見をした。





 入り口にある、ゲートの上に白い旗のようなモノが見えるが、良く見ると、経度や緯度、何度と書いてあるので、私はここの場所を経度や緯度で表示しているのかな?と思い、横にいたクルーに聞くと、映画に出てくるドライランドの地図を日本語に直したものだと言う。
 それを聞いて、私は思わずう~んとうなってしまった。長年パーク通いを続けているが、このような新たな発見があるから、パーク通いは止められないなと思った。

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごーい!! (ななし)
2010-06-04 14:43:08
改めてWTWのコカコーラをみるといろんな言葉でかかれてますよね
けど、あの白い旗はただの旗って思ってました。まさかこんな工夫がされていたなんて♪
それを気付いたてっきゅうさんもやっぱりすごいですね。
今度行ったら凝視しちゃうかもしれないです

てっきゅう様ごめんなさい。
ブログはやってないんです。
返信する
まだ仕掛けがあるかも… (てっきゅう)
2010-06-04 15:40:42
ななし様へ

 そうなんですよ。WTW通い9年目にして、初めて気がつきましたよ。

 アトールには、まだまだ楽しい仕掛けが仕込まれているかも知れませんね

 そうですか~、ブログはやってないんですか、それは残念です。

 もし、始めたら、教えて下さいね!
返信する
日本語の看板 (♪クラレのふたり)
2010-06-05 15:51:12
ちゃんと「コカ・コーラ」の下に小さい字で「登録商標」と書いてあるのが心憎いですな。昔近所にあった駄菓子屋さんにこの字体の看板がありましたわ。
返信する
そういえば~ (白鷺よ(てっきゅう))
2010-06-05 22:06:46
クラレふたり様へ

 コカ・コーラの看板は言うように、かつてはそのような字体の看板でしたな、あなたなら、覚えてると思うけど、昔コカ・コーラのキャンペーンで、各国の言葉で書かれた、ボトルタイプのキーホルダーが当たるのをやっていた事を思い出しました。
返信する
あの旗 (なべのすけ。)
2010-06-07 00:00:45
映画に出てくる子どもの背中の入れ墨=ドライランドの場所を記した地図ですね。

日本語に直したっていうか、
映画でもUSJと同じく漢字で書かれていた記憶があったんですが違ったかなぁ。

もう一度見直さないと確認できない~。

返信する
遊び心 (てっきゅう)
2010-06-07 01:57:28
なべのすけ。様へ

 私もドライランドの地図がどんなんやったかは、記憶があいまいですね~

 もし、この映画をDVDなんかで見るのであれば、オープニングのタイトルバックをしっかり、よく見て下さい。洒落た遊び心を見る事が出来ます。ヒントはUSJでのショーの冒頭のナレーションにあります。初めて、ショーと映画をほぼ同時に見たので、私はうまい事リンクしているな、と感心してから、もう9年が経ってしまいました。(遠い目)
返信する