京都で定年後生活

2013年3月60歳で定年退職。

美術館と庭園めぐり、京都の四季の行事と花を綴ります。

法然院の白砂壇、安楽寺、フサアカシア開花直前

2017-02-25 05:22:46 | 寺院・庭園

昨日近くまで用事があったので法然院に寄りました。
今月初めに白砂壇模様が梅に変わったばかりでしたので、次回は3月で模様は桜ではと勝手に思っていました。
行ってみると模様が変わっていました。





茅葺き山門





山門から見た白砂壇
両側梅の模様は幾何学模様にも見えますが、白砂壇は水を表わし、心身を清めて浄域に入ることですから、
水に四角い置き石を敷いた景色を描いたと思いました。






















青苔はきれいです。





ヤマガラが木にとまっていました。
法然院は野鳥の鳴き声がよく聞こえていましたが、出会ったのは初めてです。





本堂への参道





帰り道の立砂壇と山門





帰り道から見える立砂壇










法然院参道近くに立つオブジェ





法然院から安楽寺に向かいます。





安楽寺










安楽寺近くのフサアカシア開花直前です。











最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (九州より)
2017-02-25 07:13:51
昨年、法然院に行った時、
本堂前で苔の手入れをしてありました。
小さな草を取っているようでした。
美しい苔の絨毯も日頃の手入れが必要なようです。
昨日の散歩途中にミモザの木がありました。
初めて見ましたが、フサアカシアやギンヨウアカシア等をミモザというようです。
写真を明日アップするつもりです。
白檀 (tango)
2017-02-25 13:24:23
京都様のおかげでいろいろな模様が美しいことを
知ることができてうれしいです
苔もみずみずしく綺麗ですね!
お手入れに心がこもっていると感じます
ヤマガラはうまく木に止まっているのですね~^
そっと近づきたくなります
今日も静かな散歩道を見せていただきました(^_-)-☆
九州さまへ (京都で定年後生活)
2017-02-25 15:30:48
こんにちは
苔をきれいに維持するには毎日の手入れがかかせないようですね。
落ち葉掃除に雑草抜きなどですが、祇王寺ではお年寄りの方が毎日拝観開始直後まで行われています。
ミモザの記事楽しみにしています。
ありがとうございます。
tangoさまへ (京都で定年後生活)
2017-02-25 15:35:01
こんにちは
法然院の魅力の一つは白砂壇模様です。
庭師さんが早朝に作成します。
夏場7時前に着くと作業を見れることがあります。
毎回変わる砂模様はなかなかの味わいで気に入っています。
ありがとうございます。
ここいいかもしれませんね。 (ぜ)
2017-03-02 20:34:43
随分と長いコメントができる仕組みのようですね。

銀閣寺 今度ここまで行ったら法然院いってみ升。
ぜ さまへ (京都で定年後生活)
2017-03-02 20:55:37
こんばんは
法然院は茅葺き山門と白砂壇の景色が魅力的です。
無料ですので一度お寄りいただけたらと思います。
銀閣寺から近い距離です。
ありがとうございます。

コメントを投稿