土浦の自然

茨城県の土浦市から,身近な自然を紹介します。

ユキワリソウ

2009年02月28日 | 植物
ユキワリソウ



キンポウゲ科。<ミスミソウ>
昨日は雨から雪,雪から雨とさんざんな天気でした。今日は晴れかなぁと思ったら,太陽がたまに顔を出す程度の天気でした。
しかし,そんな中でも春の知らせは次々とやってきます。


アセビ

2009年02月26日 | 植物
アセビ

ツツジ科。
氷雨降る寒い毎日ですが,アセビの花が咲き始めました。
当地では今も雨が降っています。
明日もこのような天気のようですが,お日様が懐かしく思われます。

オオフサモ

2009年02月25日 | 植物
オオフサモ



アリノトウグサ科。
霞ヶ浦に流入する河川や用水に多く見られます。
特定外来生物に指定されているので,栽培,移植等が禁止されています。
冬でもこんな感じなので,かなり繁殖力旺盛な感じがします。

クリハラン

2009年02月24日 | 植物
クリハラン

ウラボシ科。
シダ植物なんですが,文字通り栗の木の葉っぱという感じです。

今日は天気予報に反して,氷雨の一日でした。早くも菜種梅雨という話もあります。
なんだかんだで,春は早めに訪れそうな気配です。



↓こちらもシダ植物なのでしょうが,名前は分かりません。



ヤマハンノキ,カワラハンノキ

2009年02月23日 | 植物
ヤマハンノキ



カバノキ科。
地味な花ですが,今頃が花期なんですね。
今日は冷たい雨の一日でした。
写真は先日,つくば植物園で撮影したものです。


カワラハンノキ



カバノキ科。
同じくつくば植物園で。

同じように見えるのですが,それが生育する場所で「ヤマ」「ミヤマ」「カワラ」・・・とか名前がつき,微妙な違いが出るのでしょうね。