goo blog サービス終了のお知らせ 

さぶちゃんblog

しがない老いぼれの、魂の叫び? 裏紙がわり! (but, Some Rights Reserved. 奨PC版表示

湯たんぽ、再剥がれです…

2009-12-09 20:48:47 | 携帯から < LIVE >
接着剤自体がペロンと剥がれました…


いちおう、この段階で【終了】とさせて頂こうと思います。
(=新調します。悪足掻きは水面下で続けますが(^^;)



一連の動向を生暖かく見守っていただいた皆様(って居たのか?)、相談にのってくれた髭さん、ありがとうございました。
コメント (2)

懐かし横丁から

2009-12-06 23:17:38 | Video Game
無事帰還(*^-^)b
(早上がり&東名の予定が↑仕方なく、混んでる藤沢ルートで)


富士はゴールできた。(*^-^)b(turboも掛けられた)

鈴鹿はオアズケになったが、SEA SIDEのほうに手応えあって(@v@)/

ほかにも盛り沢山で、次回の楽しみが増えました。


# JARTIC↑の精度、今回めちゃ落ち凸
わざと ですか? “無表示”は?
コメント (2)

OMOSAN

2009-12-05 20:56:02 | 携帯から < LIVE >
鬼渋滞↑のようですね

昨晩ちらっと通り抜けました。

イルミネーションを懐かしく思う世代です(^^;)

それだけ~
コメント

靴底の接着修理

2009-12-02 21:39:06 | くらし
靴底の剥がれたサンダル、靴底用接着材を用いて直しました。


クルマ手入れに使ってる部材を流用してふだんの生活用品を直す(またその逆も含む)、いわゆる“マルビチューン”ではなく、至極当たり前な使い方をした修理だから、このヲタブログで取り立てて書くことは…


ありますよ(^^;)


上手に使いこなすのは難しかったです
パッケージ裏の注意事項すべてが当てはまって(^^;;;)

不器用ですから。
コメント (2)

湯たんぽ直し、本末転倒?

2009-12-01 20:32:42 | 携帯から < LIVE >
今日になっても指にくっつくので、接着剤を買いにホームセンターへ。

単純に【ゴム用接着剤】を買えばイイのでしょうが、ゴム底が丸々剥がれたサンダルも修理したいし…


髭さんに電話して相談し迷いに迷った挙げ句、パッケージに“クツ補修など”と挿し画の入った接着剤を買ってきました。(398円)


あとでサンダルも直そう。


# この投稿はSNSへいつ頃反映されるかな?と。
コメント (2)