
ジンジャーエールを久しぶりに見つけたので購入(80円/本)
飲食業界(特にバー関係)にお勤めの方には有名ですね(自分も10年近く前、某有名リストランテの立ち上げ屋さんとのコラボ店で“なんちゃってソムリエ”をやっていた時に知りました)。これぞまさに“生姜ale”って感じで、初めて飲んだときは咽ました。(^^;)
その当時お店では2種類置いていて、お客様にはお出しする前に事前説明し選んで頂いてましたが、大抵初めて飲むお客様は飲んだ瞬間必ず咽てましたね。そしてストローではなく、直接グラスに口を付けて飲まないと飲めないです(自分がそうでした (^^;)。たまに『交換して欲しい』と仰るかたも何人かいらっしゃいました。それくらい“辛い”です。
酒屋さん等で見かけたら是非お試しあれ!(もちろん元祖のブラウンラベルの方ね。)
飲食業界(特にバー関係)にお勤めの方には有名ですね(自分も10年近く前、某有名リストランテの立ち上げ屋さんとのコラボ店で“なんちゃってソムリエ”をやっていた時に知りました)。これぞまさに“生姜ale”って感じで、初めて飲んだときは咽ました。(^^;)
その当時お店では2種類置いていて、お客様にはお出しする前に事前説明し選んで頂いてましたが、大抵初めて飲むお客様は飲んだ瞬間必ず咽てましたね。そしてストローではなく、直接グラスに口を付けて飲まないと飲めないです(自分がそうでした (^^;)。たまに『交換して欲しい』と仰るかたも何人かいらっしゃいました。それくらい“辛い”です。
酒屋さん等で見かけたら是非お試しあれ!(もちろん元祖のブラウンラベルの方ね。)
昔はカクヤスで頼んで、焼酎を割って飲んでたよ。
おじさんはカシスバックで頂いてました。
焼酎は呑まないのですが、試してみたいですね。