goo blog サービス終了のお知らせ 

さぶちゃんblog

しがない老いぼれの、魂の叫び? 裏紙がわり! (but, Some Rights Reserved. 奨PC版表示

Launch ?

2013-05-26 20:08:08 | Video Game
飛行機を閉じ込めてみました。セーブデータが丸々失くなりやがって…


・・・・・・・・・・


中古屋で“篭のなかはジャンク扱い”って中から、1ヶ100円で急遽調達したメモリーだから、やむなしですね。データ消失。

(気を取り直して、なんてカンジじゃないが、)もはや確認したいコトだけなので、【災害無し】で第三章からスタート。

■64版は他とは違うそうで、アルコは一定の条件を満たすと「科学者により開発され」建設可能になるのだけれど、その基準は人口ではなく、一定の敷地開発面積で貰えるっぽいですね。

 単純に
土地の端へ(お高い)発電所を建て、
3方向へまっすぐ道路を延ばし、
道路の両サイドに3マス分の開拓をして放置。

プリモスアルコを道無し・電線無しで建て、
人口だけ増えても次のアルコが全く発明されず。
仕方なく道路を敷き土地を開拓しまして。

その後、バランスよく(?)教育施設等々イッキに建てまくり、河の向こう岸へは例によって発電所不要な都市を構築。


1000万人・1,200万人突破しても旅立たないなぁ・・・

#道路が無いのがダメなのかなぁ
#ラウンチの数自体が足りないのかなぁ
#前の都市デザインじゃぁ、無理だったな。こんなに必要なんじゃぁ

う~ん これにて終了かな。(目の当りに出来てないのは残念だけれど、正直、この作業だけでも、結構時間喰ったし)


結構な高齢化社会?

日記も終了です。 #BSでモナコGP 観よう、っと。(その前に、水曜どうでしょうclassic だ)



Tag:シムシティ2000 (N64)



コメント    この記事についてブログを書く
« そして、僕は途方に | トップ | 蚊斗谷2537 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。