goo blog サービス終了のお知らせ 

さぶちゃんblog

しがない老いぼれの、魂の叫び? 裏紙がわり! (but, Some Rights Reserved. 奨PC版表示

よい ものを てに いれた

2008-11-15 19:47:23 | Video Game
今の時代なら、加入者1,000万を越えた動画サイトなどで観られるんでしょうけれど、うちの環境では無理なので購入しておきました。

帯付き・解説書付きで状態も良く大満足!
何よりカタチとして残るしね


さてと、これからプレイヤーを引っ張り出してこなくては。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
« 素朴な疑問 (ネタ切れ) | トップ | 2008-11-15 22:15:56 »

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おおっ!いいっすね! (ぜくう)
2008-11-15 23:22:26
自分もLDでタイトーとナムコ持ってるんですけど、帯がないんですよ~。 orz

カプコン編はビデオだけで所持してます。(・ω・)/
返信する
LDですか? (HDO)
2008-11-15 23:44:23
LDプレイヤーを持ってるのが素敵。
返信する
無事、鑑賞終わりました。 (さぶ)
2008-11-16 01:36:17
(“レーザーディスク”に期待し過ぎてたようで、)はじめから結構なノイズが出てたのにはガッカリしました。

内容は、採り上げられたタイトルが、タイトー版ほどレア度が感じられない(=何度も復刻されてるから)けど、“どんな凝縮したプレイで収録されているか?”と“違った見方”をしてたので、楽しめました。


>ぜくうくん
やっぱり押さえてましたか~ 流石ですね(^^)
カプコン編、観てみたいですね。


>HDOくん
プレイヤーは、以前どうしても欲しかった Ridge “Laser”を入手した時に、併せてネットで落札しました。
その時、直後にビデオ版がある事を知らされて『余計な出費を・・・』と思いましたが、今となっては良い?思い出です。
返信する
ノイズは・・・ (ぜくう)
2008-11-16 22:29:02
ノイズは微細な傷が原因でしょうね、
LDは本当に繊細なんでソレが怖いッス。(x_x)
返信する
どうなんでしょうね (さぶ)
2008-11-16 23:15:01
(レーザーディスクに詳しくないので何とも言えませんが、)
ノイズを観てスグに取り出し、以前オマケで貰ったアニメLDを再生、盤面も含め比較しました。


アニメLDはキズキズにも拘わらず、画質が非常に良かったです。

反面、今回入手したLDは盤面はメチャ綺麗なんですが、序盤に気になるノイズが出ます。

その出かたが、むかしビデオテープでもよくあった、いわゆる“費用をあまり掛けてないモノ”にとても良く似ていて・・・


まぁ、これ以上の言及は避けておきましょう。
(ぜくうさんの仰るとおりの状態かもしれませんし、アノ時代にこういう作品があった事が貴重な訳で。無事最後まで観られたし)

大切に保管しようと思います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。