TEAM QUADRA  - RC Acrobatic Airplane -
電動ラジコン飛行機とグライダー のページ、デプロン・EPPで自作してます。
 



メニュー  <--今まで ご紹介した機体など を、まとめて見ることができます。

今週も、tさん の ディープ からです。
Tさんは、 空戦フラップ(エレベーター、エルロンの連動)を行なう為に受信機に6チャンネルを使用してますが、 室内で定評のある バーグの4チャンネル受信機 を 6チャンネル に 改造しているのです。
どのように改造しているのか、お聞きしたら、回路図、拡大写真のプリント、部品(2チャンネル分)をいただきました(写真)。
しかし、非常に狭いところに ハンダ付け を、するので 見たでけで あきらめました。esu の技術では、拡大した図面の大きさでも ハンダ付け 失敗しそうです(笑い)

tさん すごい、技術ですね。3個作成して失敗は、無いそうです。

ところで、情報は、インターネットで見つけたいうので早速みてみました。

冒険的RC模型(新館)  <-- 上から、3番目です(他もすごい)

すごい技術で、目が点 です。世の中すごい人が、いるもんですね!!


人気blogランキング  <-- 1日1クリックお願いいたします。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




メニュー  <--今まで ご紹介した機体など を、まとめて見ることができます。

tさん が、改造した バーグの4チャンネル受信機 です。

teiさん の コブラ に 搭載 されてます。

改造後 赤のヒシチューブ で覆われてますので 赤バーグ と呼ばれてます。

写真の ものは、 6チャンネル目 が 増設されてます(5チャンは出してません)

tさん の説明では、 7チャンネル の頭 をカットして、7チャンネル 側 に 6チャンネル のリードを、ハンダ着け をしたそうです。あと ハンダごて の先を適当に冷やして、ハンダが 溶けるぐらいの 温度 にしておくのも 基盤を守るこつ だそうです。

チャレンジする方 ご参考までに!!

人気blogランキング  <-- 1日1クリックお願いいたします。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )