竜騎激突の発売(12月8日(土))が待ち遠しいそんな中、テレビアニメ第3期の制作発表会が開催された!
毎度おなじみ、ニコニコ動画でも生放送したので見た人もいるかな?
「まだ見てない!」ってひとは12月12日(水)までタイムシフト視聴できるので、今すぐチェックだ!(タイムシフト視聴はこちら)
ん? それよりも早く内容を知りたいだと!?
・・・では、その模様を駆け足だけどまとめてみるぞ。
●アニメ第3期のサブタイトルは「リンクジョーカー編」! しかも学園編!

いま放映中の「アジアサーキット編」では、アジア各国を転戦していたけれど、第3期は心機一転! 学園が舞台!
まずは、この画像を見てみよう!



おおおおおぉぉぉぉぉぉっっ!
アイチ、成長している!
凛々しく、少し男らしくなってるな。 さすが高校生。
そう。第2期まで中学生だったアイチくんも高校デビュー。
カイとは違う、そしてミサキさんと同じ学校に進学したみたい。
・・・。
!!!!!
というかミサキさん、髪型変わっとる!! 短くなっとる!!!
アジアサーキット終了後に一体何があったのだろうか・・・。
そして、ミサキさんと同じ制服を着ているコーリンちゃん。
しかも苗字は・・・立凪!?
ミントガ・・・じゃなくって立凪タクトと同じ名字? うーん、謎が深まるなぁ。
新キャラは今のところふたり。
目つきの特徴的な「石田ナオキ」と、メガネキャラの「小茂井シンゴ」。
ナオキはどうやらヴァンガードに興味がない(!)らしいので、クラスメイトのアイチたちとどう絡むか期待だな。
さてさて。このほかのレギュラーたちの様子はこんな感じ。


初めて(?)ネクタイ姿を披露するカイや、なんか夜のお仕事をしてそう(三森すずこさん談)なレン様。
そしてめでたく中学進学をしたカムイ。(エミちゃんとは別の学校だけど)
タクトもいるし、なんか楽しそうな雰囲気が・・・
・・・あれ? テツは!? シンさんは!? あとキョなんとかさんは!?
うーむ、第3期では「ソウルチャージ!」が聞けるのだろうか・・・。
気になることが尽きない第3期は、来年1月13日(日)からの放送。

第2期も盛り上がりまっただ中だし、いやはや楽しみ楽しみ。
・・・
おっと! 忘れちゃいけない。オープニングとエンディング曲のご紹介。


サイキックラバーさんは、「デカレンジャー」OPや「シンケンジャー」OPなどの戦隊ヒーローものや、PCゲームの「Rewrite」のオープニングを歌っているロックユニット。
ウルトラレアさんは、アニメを見ている人はご存知の通り、作中で活躍するアイドルユニット。
どちらも、第3期を盛り上がる楽曲になっているぞ。
●ケロケロエース読者のみなさんが待っていた! 「みにヴぁん」がアニメ化決定!

ケロケロエースで好評連載中の四コマ漫画がアニメ化!
製作は、「秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE」などを手がけた「DLE」さん。
アニメ本編とは違ったヴァンガードにも期待大!
●ここからはカード情報! 新能力も公開だ!

既にお店などで知っている人もいると思うけど、1月26日にトライアルデッキが2種類発売される。
そのうちの「帝国の抹消者(イレイザー)」に収録されるカードが、一足早く公開された!

抹消者 ボーイングソード・ドラゴン
グレード3/パワー11000/シールドなし
■【自】【V】【リミットブレイク(4)】(あなたのダメージが4枚以上で有効):《なるかみ》がこのユニットにライドした時、相手の前列のリアガードを1枚選び、退却させ、あなたのヴァンガードを1枚選び、そのターン中、パワー+10000。
■【自】:【V】:このユニットがアタックした時、相手のダメージゾーンが3枚以上ならそのバトル中、このユニットのパワー+2000。
■【永】【V/R】:盟主(共通するクランがないあなたのユニットがいるとアタックできない)
この1個目の能力、このユニットの上にライドしたら発動するのが「ブレイクライド」。
アニメ第3期でもカイはなるかみを使うらしいし、他にどんな「ブレイクライド」が登場するか楽しみだ!
その他の商品やイベントの予定はコレを見てみよう。









この中のスマートフォン用アプリ「カードファイト!!ヴァンガード 惑星大戦(仮) CRAY WARS」については、この発表会の翌日、12月6日に行われた「ブシモ戦略発表会」でも触れられているので、また後日、このブログで紹介するぞ。
3年目に突入するヴァンガードの勢いは、まだまだ収まらなさそうだな。