たわわ

アラフォー、農業生活始めました。

マルシェ初日~

2010年07月31日 23時59分22秒 | たわわ日記
朝から販売用の生野菜を収穫~。
昨日準備したグッズも持って、やってまいりましたよ。
マルシェ at リゾーナーレ~
端っこだったけど、かわいい店舗ができました
 

生の野菜とハーブがメインのお店です。
今回のマルシェでは、来年4月から新規オープンする新たわわ邸の宣伝がメイン。
カフェ、農業体験宿泊をはじめちゃうよ~。。というフライヤーを、
多くの人にくばるのさぁ。。。
いろんな人とハーブの話ができて、とっても楽しかったし、
素敵な出会いもありました。
まきちゃんも店舗手伝いをしてくれて、とってもたすかったよ~
 

しかし、明日売る野菜がない
今年は米とドライトマトをメインの収入源に考えてたから、
それ以外は自家用の野菜しか作ってなかったからなぁ。

とりあえず、今日は1年に1度のお祭り!ホースショーだ
これに行かない手はないのだぁ~。
meguは毎年これを楽しみにしているのだぁ。
馬場馬術、レーニング、カドリールに火の輪くぐり。。。
夜まで続くこのお祭りの最後は、結構大きな規模の花火です。
 

いやぁ。。満喫満喫。
もちろん夜も帰ってから宴会です。
が。。昼間の疲れがでてしまい。。。早めに就寝するたわわ邸なのでした~。

マルシェ前日準備だよん

2010年07月30日 23時59分58秒 | たわわ日記
今日も朝からカモミールの試飲会。
買って来たカモミールよりも、色も香りも抜群だねぇ。
ただ、味がけっこう濃いから好き嫌いがあるかもしれないな。。。
まぁ、カモミール自体が好き嫌いがある味だけどね。
でも、これで自信を持ってみんなに試飲してもらえるわ


朝から、ジャンキーなパンが食べたくなった二人。
久々に大泉のくのパンに行ってみました。
海老カツサンド、ツナサンド、フィッシュバーガーなどなど、
なんとジャンキーな顔ぶれ!もちろん天然酵母ではありません!
イーストならではのやわやわ、油たっぷりなデザートパン。
たまに食べたくなるよね~


みなさん!稲穂がでてまいりましたよ~。


今日は濱ちゃんは草刈です。
そして、私はマルシェの準備。
試飲用のお茶や氷を作ったり、ディスプレイを考えたり。
夕方には棚田で濱ちゃん&こはく&アラメと一服。
このひとときがたまらんねぇ


夜は、昨日、長野の産直で買った生パスタを使って、
甘海老とセロリのトマトソースパスタとなりました。


食後も、明日のマルシェ準備でござるよ
昨日作ったフライヤーをちょこっと修正し、
完成したフライヤーをコピーして切って。
ハーブティーやハーブウバスをパッキングして。
現地で使う道具も用意して。。。

途中でこがっちも合流。
一段落したら、もう2時です
とりあえず、寝る前に『マルシェバンザーイ』な一杯をやって、
いよいよ明日が本番。


どんなマルシェになるのかなぁ。。。
出会いもあるんだろうなぁ。。。楽しみだな。。。

偵察、偵察。。。

2010年07月29日 23時59分29秒 | たわわ日記
週末のマルシェで販売するカモミールの量やブレンドなどを決めるため、
舌が敏感な朝の時間を使ってテイスティング。
ミントやラベンダーなんかとブレンドしてみたけど、
やっぱりカモミールだけの方がおいしいな、ふむふむ


今日の朝ごはんは、
ふわふわ納豆と鯛の胡麻だれどんぶり&ズッキーニのお味噌汁。
泡立てた卵の白身と味付けしたなっとうにネギとオクラをまぜて、
すりごま胡麻ベースのソースで鯛のお刺身をまぜたものをどんぶりの具に。
その上にしそと塩揉みしたラディッシュをのせて
 

今日は雨降り。
雨の日のマルシェの様子を知りたいなぁ。。。
と、でかけてみましたよ、リゾナーレ。
平日という事もあり、やっぱり閑散としている
偵察偵察


マルシェの会場になる予定のピーマン通りに、
トマト専門店ができていたの。
これは!ライバル店ではないか!
偵察偵察

案の定、おいてあったドライトマト。。。
商品がかぶってしまうわぁ

2種類あった商品を買って、味見をば。。。
モグモグ。。。完全に勝った
しかもたわわのドライトマトは、
無農薬、無化学肥料、天日干し。。。
ひゃぁ~、ひゃっひゃっ
 

そして、マルシェの出店店舗は1店舗だけ。
それが、赤峰さんの講演会で出会った、けんちゃんのお店だったの~。
奇遇だねぇ。。。
ブルーベリーと、ジャムを購入させて頂きました。
けんちゃんのジャムはマクロなので、
ゲル化剤や合成甘味料などを一切使っていないの。
もちろん甘みはてん菜糖を使っていて、
かなり甘さ控えめなの。
ジャムとしてだけじゃなく、ソースとしてもつかえそうよ~。


そして、今日は行くところが沢山!
次はストーブハウスへ。
ここは、megu達がお願いする建築士の青木さんがてがけた、
ハーフビルドなの。
偶然にも、ここのストーブを購入する事を決めていたmegu達。
繋がってるねぇ~。
改めて、サイズや値段をチェック。
本当は設置方法をマスターに聞きたかったのだけど、
残念ながら不在。。。また今度にしましょ~


そして、ストーブハウスの建物も、参考にする所がいっぱい。
この窓かんじいいんだよね。。。
屋根材も自分たちで組み立てできそう
 

そして、ハーブ専門店、ハーバルノートへ。
ここのカモミールはエジプト産らしい。
このカモミールティーを購入して、
明日の朝、我が家の有機栽培手摘み天日干しカモミールと比べてみるのだぁ


最近、こはくの無駄吠えを無くそうとがんばっているの。
御飯の時は、そうとう我慢ができるようになってきた。
甘えん坊で天然のこはくには難しい事なのよね
よくがんばってるわ


濱ちゃんの好物、対茶漬けのもとと、
新メニュー、ジャガイモとタコのプッタネスカ風トマト煮込み。
 

これをつまみつつ、週末のマルシェで配るフライヤーを作る二人。


夜もとっぷりくれていくのでした。

マルシェ準備

2010年07月28日 23時59分19秒 | たわわ日記
濃度低めの塩水につけておいたらっきょう。
そろそろ芽と根をとって皮むきしなくっちゃ

塩水に付けておいたから、
芽止めもできているし、皮もむきやすくなってる
でも、5キロのらっきょう、手間がかかるのは変わらない。。。
半日かかって、やっと下ごしらえ完了
そして、たっぷりの塩を揉み込み、水を入れ、
濃いめの塩水につけましたよ~。
 

お昼過ぎに、夏休みに入った濱ちゃんが到着
今日は畑仕事よりも先にやらなきゃ行けない事があるのだよ

それは、マルシェの準備

材料を買いに久しぶりの韮崎へ。
途中、三景園のこうじろう君のキャンプ場によって、
草刈用ナイロンカッターの最新事情についてレクチャーを受けて、
カッターを少しわけてもらっちゃいました~

こうじろうママも、いつも元気に迎えてくれます。
そして、良い事を聞きました。
お米を天日干しにするのは、乾燥させるためだとばかり思っていたのだけど、
藁の中にある旨味を米におろすために逆さまにして干すのだそうな、へぇ~
知らなかったよぉ。
また一つおりこうになってしまったのだ。

とっても落ち着く三景園のロッジ。
今日もスイカとコーヒーごちそうさまでした~


その後、いそいそと韮崎へ。
ハーブティー用のティーバックや小分けにする袋。
野菜やティーを入れる、販売用のかご。
すだれ、ティーポット、試飲用のコップ、などなど。
買い込んで、帰って来たら、とっぷり日も暮れてます

ぱぱっとお散歩を済ませて、夕食を。
今日のメニューは濱田のリクエスト、ボンゴレロッソです。
トマトは生トマトを使用してみましたよ~。

ボンゴレはバターとあさりをけちらない事がポイントですな。
後はやっぱり塩加減


御飯の後は、マルシェの予行練習。
出店イメージや商品のパッケージや陳列を考えます。
あと、フライヤーも作らなくっちゃ~。
やる事一杯、でも、はじめてマルシェ。。わくわく


やっと明日、雨予報がでたよ~。
いっきに種まきと定植だぁ~

カポナータ、ラタトゥイユの試作

2010年07月27日 23時59分25秒 | たわわ日記
今日は畑の除草と、お料理の試作をメインに

特に今が旬の夏野菜。
基本的なラタトゥイユをつくり、
たわわに生えているハーブ類を足したり、
お酢を加えてさっぱりカポナータにしたり。

できました!
たわわ特製か夏野菜のトマト煮込みポナータ

ポイントはニンニクを入れすぎない事。
ニンニクの味を移したオリーブオイルでトマトを煮詰める事。
お野菜に塩こしょうの下味をしっかりつけて、
強火で焦げ目をつける事。
パプリカを入れる事。
白ワインを入れる事。
仕上げに少しのナツメグ、フレッシュイタリアンパセリ、少量のお酢を入れるといいかも。


試行錯誤ついでに、しんじゃがでもう一品試作。
ポテトサラダ~
定番だけどね

やっぱり、粉質の強いポテトの方がおいしいと思うわ。
これは、いもがおいしいと格段に味が上がる。
たわわ邸ポテサラのポイントは、
ゆでたジャガイモと人参に塩こしょうをして粉ふきいもにしつつ、
しっかり汁気をとばす事。
少量のお酢を加える事。
マヨは熱いうちにまぜる事。
キュウリ、玉葱の塩揉みは、さらしなどを使って完全に水気を切ってから混ぜる事。
隠し味にマスタードと薄口醤油を少しだけ入れる事。


自分で作った野菜でいろいろ作るって、とっても楽しいねぇ。

そうそう、今日、ぴろこから御素麺がとどきましたよ~
暑い日は人気のあるメニューだよね。
ありがた~くみんなでいただきます。
ぴろこ~、ありがとう


雨が降らずにはや何日
夜な夜な雨乞いをするmeguなのでした