ソフトテニス部日記3

最後は真面目がいちばん強い!

新チーム

2016-06-15 03:47:11 | 日記
いよいよ、テスト前の部活動停止期間に入りました
前にも言いましたが、テニスを頑張ってるなら勉強も頑張りましょう

ただ、正直にテニスのことを言うと
この時期の10日にも及ぶ停止期間は非常に痛い

テストが終わればすぐに7月
もう待ったなし
3年生にとっては最後の夏が始まり、そして終わります

最後の夏が終わること

それは2年生を中心とした新チームのスタートを意味します


今回は少し気がはやいのですが
ちょっとだけ新チームの話をします

さて2年生

課題は多いし、大きいです

まずはおとなしい、おとなしすぎ
自分から動けない、ついていくこと、周りを見てそれに合わせて動く
自分の気持ちや意思で動けない
そして、技術面の様々な課題
試合での弱気な姿勢
そして何より自分の意思を自分の言葉で周りに伝えられない

課題ばかりです

チームというものは常に進化成長していくものだと、自分は考えています
前のチームではOKだったことも、新チームではNG
そんなことは毎年たくさん出てきます

もちろん、いい伝統は残すべきという前提ですが
前の年と同じことを繰り返しても意味ありません

2年生の課題の数々、そしてチームとしての成長

この2つを考えて2年生はいま分かれ道に立っています



「本気になれるかどうか?」という分かれ道です

言い換えれば、上に書いたような数々の課題に本気で取り組めるかどうか?ということです



よく言われることですが
短所は成長すれば「長所」に変わります

「おとなしい」は成長すれば「真面目」に
「周りばかり気にする」は成長すれば「気配りできる、チームメイトの気持ちがわかる」に
「弱気な姿勢」は成長すれば「きめ細かな姿勢」に


そして一番の課題、「自分の意思を自分の言葉で伝えること」

これには「勇気」が必要
特に2年生のようなおとなしい性格の子らは
SNSではできても、自分の口では難しい

でも、それができれば凄い成長だと思います

昨日は1人、今日は2人
勇気を出して自分の思いを伝えに来てくれました
試合結果を報告することは簡単ですが
自分の思いをしっかりと伝えることは難しい
できる、できないではなく
それを「やろうとする」ことが素晴らしいのです

その子らはうまくは話せなかったかもしれないけれど
本気の顔を見ることができ、
その「生きた言葉」を聞くことができました

だから、何かが伝わってきました



諦めないこと、粘ること、くらいつくこと

その子らにはとても自信になったことだと思います
その自信を次につなげて欲しいです

「本気の輪」が広がるか?
うわべだけで終わるか?

暗いトンネルの向こうに
ちょっと光がちらついたように感じました

まだまだトンネルは続くかもしれませんが
目指すのは最高の本気のチーム

ピンチはチャンス

さあ、2年生はどんなチームをつくっていくのでしょうか?



のんびりと

2016-06-07 21:57:35 | 日記
3年生は修学旅行
仲間たちと楽しくやってることと思います

2年生は職場体験
緊張しながらも頑張ってることと思います

1年生は校外学習
雨の中でも元気にやってたことと思います

で、部活動は全くなし

天気は雨

久しぶりにのんびりとした時間を過ごしています

先週末は高校のインハイ予選
団体、個人ともに熱い試合がおこなわれました

インターハイ(全国大会)よりも、その予選が一番大変な試合になる場合が多いです
いろんなことがあった2日間だったのではないでしょうか

ドローを見ても、懐かしい教え子たちの名前が並んでいます

インターハイのキップを勝ち取った選手も
涙をのんだ選手も
ご苦労様でした

まだまだ国体予選や近畿大会などに出場する選手もいることですし
最後の夏を思いっきり楽しんで燃え上がってください

さて、我がチームも最後の夏が近づいてきています

いくつか注意点を上げておきましょう

まずは体を壊さないこと
梅雨の時期はお腹を壊すことも多いし
ケガを抱えている選手もいます
まずは日々の生活の中で体調をベストにもっていくことです

前向きになること
3年生はこの時期神経質になりがちです
できないことがあると、必要以上に悩んで考え込んでしまうかもしれません
心を前向きにしておきましょう

練習に試合のイメージを取り入れること
ここから変に難しいことを言っても始まりませんし、第一間に合いません
やるべきことは
サーブとスマッシュと、乱打
それが上がれば、勝てます


3年生は修学旅行から帰ったら
まずは心と身体を「勝負モード」へ切り替えておくこと


あとは練習の時にいいます


残念

2016-06-05 22:04:33 | 日記
今日は朝から雨
修学旅行の前日に雨に濡れながら試合させるわけにいかないというわけで3年生はお休み

まあ、そんなこといってるから「甘い」と言われるんだという声が聞こえてきそうですが
仕方ありません


午後から1.2年生で活動です

新チームを占う活動となりました

あと2ヶ月もすれば、この形で試合や練習をしていくことになるのですが

とにかく元気がありません

ミスしては下を向き
負ければさらに下を向き

結局

技術でも、
元気でも、
全てで
今日来ていただいたチームに負けました


一番残念だったのは
やる気や元気で完全に負けてるのに
そこを悔しがらない選手たち

技術もないし、体も小さいけれど
やる気、元気、気迫だけは絶対負けたらあかんだろ
というところで負けてるのに
なぜもっと悔しがらないのだろう?



残念でなりません

新チーム、いい響きです
何か新しいことが始まるような


でも、うちの新チーム
新しいことが始まる感じはしませんでした
同じことを毎年する気はないので
自分のこれからのことも考えないといけません


本当にこんな感じで
選手たちはなんとも思わないのかな?
などと考えたりもしましたが


そこは本人たちが決めること


弱くても元気と気迫で
強豪校に立ち向かっていくチーム
それをつくりたかったのですが


もう、時代が変わったのかな








疲れたぁ

2016-06-05 06:02:15 | 日記
土曜日は3年生の一部を連れて三重県まで修行に出ました

対戦校は東海の強豪ばかり
素晴らしい相手と試合させていただき感謝します

今日の目標は、潰れないこと

以前にも何回かこういう形式での試合に参加させてもらいましたが
とにかく負け続け、最後には選手が心身ともに潰れてしまった経験をしているので

今回は「最後まで元気でできればいいや」と

それができれば自動的に勉強はイヤでもできる!


とりあえず今回は潰れずできました
だから、たくさんの勉強ができました
欲を言えばもっと勢いを出して欲しかったです
潰れない、はクリアしたけれど
勢いはまだまだ出てきてません

強豪校と試合する感覚は
やっぱり実際やらないとわからないので
本当にありがたい

全体的には力の差はありましたが
思ったよりは通用しました

いいポイントもたくさんありました
とったゲーム数26
取られたゲーム数46

大切なことは、今日の試合の感覚を覚えておくことですね

勝手にミスしてくれない
こちらから向かっていくしかない

その感覚で地元でもできれば
いい試合ができると思います

3年生は明日から修学旅行
それが終わればすぐにテスト前
頑張ってください